~たんぽぽの輪~ -8ページ目

~たんぽぽの輪~

八王子市出張開業助産師による訪問産前産後ケア&子育てサークルたんぽぽの会の仲間と作る癒しと気づきの場

《6/11(月)~6/17(日) ひまわりハウス情報♪》

🌻6/11(月)11:00~16:00オープンです。

フェイシャルデコルテケアのみとなります。



🌻6/12(火)10:00~15:30オープンです。

終日、クラニオDAYです。

『八王子和のクラニオゆるゆるお手当て隊』として、八王子や西多摩でイベントでの体験施術を行ってまいりましたが、この4月より、毎月1回お母さんとお子さんのためのクラニオお手当てデーを開始することになりました!

和のクラニオは、着衣のまま行うソフトタッチのセラピーです。
体の組織や細胞がびっくりせず、気づかないくらいの優しいタッチで手を触れていくことで、手の持つ温かさやエネルギーが深―く浸透し、体の奥まで緩めてくれます。体の自然治癒力も高まり、深いリラックスを体感できます。
優しいお手当てなので、赤ちゃんからご高齢の方まで受けていただくことができます。
病院に行くほどではないけど、なんだか気になることや、疲れがたまっている、冷えている、緊張が取れない、ゆったりした気分になりたい…。また、お子さんの向き癖や癇の虫、便秘などちょっとしたトラブルなど…。治療ではありませんが、より健やかに心地よく過ごしていくためのお手伝いや、メンテナンスとしてお役に立てれば幸いです。

親子クラニオデーでは、複数のお手当て人が集い、ご家族が心も体もゆったりできるようなお手伝いをしていきます。
予約時間はありますが、それぞれの方のタイミングで(大人はお子さんが遊んで離れられそうなときや、添い寝をしながら…特にお子さんはウトウト眠れた時や抱っこで眠れた時など)お手当てをさせていただきます。このため、終了時間はそのご家族によってまちまちです。

予約後のお時間に余裕をもってお越しください。お昼のお弁当やおやつなどお持ちください。15時くらいまではオープンしておりますので、早く来てスタッフとおしゃべりしたり、終わった後のんびりしてからお帰りいただいても大丈夫です。
施術中は、お手当て人がお子さんと遊んだり、抱っこやおんぶをして見守ります。泣いてしまうようなら、お母さんのそばで一緒に添い寝も可能です。
もちろん、お子さんを預けておひとりでじっくりと受けに来ることもできます。

お手当て人は、助産師、鍼灸師、セラピスト、子育て支援や子どもに関わる職業などさまざま。子育て中のお母さんもいます。抱っことおんぶのエキスパート(ベビーウェアリングコンシェルジュ)もおりますので、子育ての疑問や悩みもご相談ください。私たちにできる限りのお手伝いをさせていただきます。
お手当てされている時間だけでなく、ひまわりハウスでこころもからだもほっこり、ゆるゆるできる一日となればうれしいです。 

皆様にお会いできるのを、お手当て人一同楽しみにしています! 

☆料金:大人3500円(施術40分程度)
 赤ちゃん・子ども2500円(施術30~            40分程度)
 親子割引:5000円

※以降お一人増えると、それぞれの料金から500円引き

例)パパ・ママとお子さん1名=         5000+3000=8000円

☆親子クラニオデー予約ページ    https://coubic.comumijosanin/195001

八王子ゆるゆるお手当て隊代表 
笹木浩子(うみ助産院 助産師)

うみ助産院 
http://r.goope.jp/umijosanin

こちらもご覧ください⬇

https://m.facebook.com/8oteate/photos/a.1338065479628961.1073741829.1284015448367298/1336663413102501/?type=3



🌻6/13(水)10:00~13:30オープンです。

☆ 10:00~11:30
『子どもはお金がかかる』は本当?
    ~子育てに必要なもの~

子どもを授かる喜びと同時におこるお金の心配。
「これからどのくらいお金が要るんだろう」
本やインターネットで調べてみても疑問は深まるばかり…。
ところでみなさんは、お子さんがどんな人になってほしいですか?
子育てもお金も長期的な視点で考えることが大切です。
毎日の子育てを楽しむために、子育てとお金について一緒に考えていきましょう。

講師:FP・行政書士 小林千里先生

会費:1,000円
  (ひまわりハウス利用料込み)

☆11:30~13:30『ふらっとタイム』です。

持ち込みランチやお茶をしにどうぞ☕

利用料200円必要です。

*ひまわりハウス担当 廣瀬、河野



🌻6/14(木)10:00~13:00オープンです。

☆10:30-11:30『親子リトミック』

無料体験も受付ています。
ひまわりハウス利用料200円のみいただきています。

☆11:30-13:00『ふらっとタイム』です。
持ち込みランチやお茶をしにどうぞ☕

利用料200円必要です。

*ひまわりハウス担当 鈴木、廣瀬



🌻6/15(金)10:00~12:00オープンです。

☆10:00-12:00『テルミー講習会』です。

家庭健康療法 イトオテルミーの講習会です。
体も心もほんわか温まるイトオテルミー。
↓こちらを合わせてご覧ください。

HP: https://www.ito-thermie.or.jp

今回は、加藤洋子支部長をお迎えして、テルミー講習会を開催します。

テルミー正会員の方はもちろん、会員でなくてもイトオテルミーに興味がある方もご参加できます。


内容:テルミー線への火つけの仕方、
   全身テルミーの手順、質疑応答、
   部分テルミー施術あり。

日時:H.30.6.15(金)10:00~12:00

場所:ひまわりハウス
   (八王子ひまわり保育園横 
  八王子市館町1614-1)
    🅿あり

会費:2,000円
  (ひまわりハウス利用料混み)

持ち物:会員の方は、冷温器、 
    テルミー線をお持ちください。

*ひまわりハウス担当 河野



🌻6/16(土)10:00~13:00オープンです。

☆10:00-12:00
ABA(応用行動分析)から学ぼう‼
専門職講座

小児科医 佐々木匡子先生を囲んで日頃の子育て支援に関する相談ができる場所です。
佐々木先生よりABAを用いた適切なアドバイスをいただいたり、症例検討する場になっています。

講師:小児科医 佐々木匡子先生

対象:ABAの基礎講座を受講された専門職の方・・・助産師、保健師、看護師、保育士、子育て支援活動に関わる方など参加していただいております。

会費 1,200円
(ひまわりハウス利用料込み)

*講師 佐々木匡子先生のプロフィール

八王子みなみ野 のま小児科医師。
東京大学医学部卒業後、同附属病院分院小児科・国立精神神経センター
小児神経科・都立八王子小児病院・島田療育センター等の勤務を経て現在に至る。

★先生の優しいまなざしと温かなお人柄に魅かれ、今回、子育て中の方々への連続講座が実現しました。継続的に子育てに困っている方々のサポートができればと思っております。

ABA(Applied Behavior Analysis)とは・・・
子どもの行動を環境との相互作用の枠組みでとらえる理論で問題の原因を子どもに求めるのではなく、子どもを取り巻く環境に求めることで解決を図る方法

*ひまわりハウス担当 河野

🌻6/17(日)10:00~13:00オープンです。

☆10:00-11:00
『のびのびおっきなお絵かきワークショップ』

大きな紙に思いっきり絵を描く造形ワークショップに参加してみませんか?
造形ワークショップとは、つくることを通じて、遊びながら学べるデザインされた遊びのプログラム。
上手に描くことではなく、子どもが自分で考えて、表現する力を伸ばす本格的な造形ワークショップを開催します!

【対象】3歳くらいから10歳くらいまで
【時間】10:00-11:00(受付9:45-)
【会場】ひまわりハウス※駐車場有
【服装】クレヨンなどを使います。汚れても良い服装でお越しください。
【参加費】1名1000円
(ひまわりハウス利用料込み)
 
☆11:00~13:00『ふらっとタイム』です。

持ち込みランチやお茶をしにどうぞ☕

利用料200円必要です。

*ひまわりハウス担当 廣瀬、河野



以上、お問い合わせお申し込みは、
09078398552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
河野まで  

《6/4(月)~6/10(日) ひまわりハウス情報🎵》

6月突入✨✨

梅雨入りが気になりますが晴れも雨も楽しんで参りましょう💕

🌻6/4(月)10:00-14:00オープンです♪

☆『骨盤体操教室』

*10:00-11:30 
お子さまと一緒に参加クラス

*12:30-13:30  
大人のみ参加クラス

「肩こりがつらい」、「腰が痛い」、「骨盤のゆがみが気になる」、「安産のために自分でできることがあれば知りたい」という産前・産後の方のために。

この教室では、自分で自分の体を整える整体の体操と、日常の姿勢や体の使い方などをお伝えします。

【内容】
・正しい姿勢、立ち方、座り方、
 寝起きの仕方についての指導
・体のゆがみの簡単なセルフチェック 方法
・自分で自分の体を調整する体操の
 指導
など

  
*時間に余裕があるときは、
・赤ちゃんの抱き方や授乳の仕方に
ついてもお伝えします。

会費:1,300円
(ひまわりハウス利用料込み)

担当:整体師 土手口明子

http://blog.livedoor.jp/jseitai/

ひまわりハウス担当:廣瀬、河野



🌻6/5(火)10:00~14:00オープンです。

☆終日『ふらっとタイム』

お友だちとのんびりおしゃべりは、いかがですか?
先日は、殿入り中央公園で遊んでその帰りに、ゆっくり寄ってくださった親子がいらっしゃいました。

持ち込みランチ🆗です。
飲み物は、ひまわりハウスにあるものは、飲んでもらって大丈夫てすよ。

利用料:200円のみ必要です。

ひまわりハウス担当:廣瀬
(フェイシャルデコルテケアで別室にいます)



🌻6/6(水)10:00-14:00オープンです。

☆10:00-12:00『ニコッとひろば☺』

毎月開催している「ニコッとひろば」は、社会福祉協議会の子育てサロンとしてスタートし、1年が経ちました💕

今回は、どんな話題になるのでしょうか🎵
子育てについてやご自身のこと、ご家族のこと、日々の出来事、いろいろな内容でおしゃべりしています。

お一人でも安心してお話できる場所です。
お茶を準備してます。
持ち込みランチも🆗です。

担当:廣瀬、高崎、河野

会費:100円
(ひまわりハウス利用料不要)



🌻6/7(木)10:00-13:00オープンです。

フェイシャルデコルテケアのみお受けします。
10:00~
11:00~
この機会にぜひ‼
ひまわりハウス担当:廣瀬

この日、河野は、出張ベビマです💕
つくし保育園にて担当します。
もしよろしかったらお出かけください。

お申し込みは、つくし保育園まで。

http://geppou3.ec-net.jp/tukushi/shusanki.html


🌻6/8(金)10:00-17:00オープンです。

☆9:30-10:30『初めての親子リトミック🎵』

保育園や児童館での子育てひろばでも活躍のリズムの森 鈴木葉子さんによる親子リトミックは、いつも大人気✨✨

*親子リトミックってどんなことするんだろう⁉
*親子で体を動かして、遊んで楽しみたいなあ💕
*何か習い事したいなあ。

などご興味のある方、ぜひご参加ください。

会費:1,000円(ひまわりハウス利用料込み)

親子リトミックのあとは、
お散歩会です。

ひまわりハウスの近くを散策します🐮

体力有り余っているお子さまにもってこい🙆

☆10:30-11:30『お散歩ひろば』

ひまわりハウスの周辺を親子リトミックの葉子さんと一緒にお散歩します。

ひまわりハウスを出発し、大日堂様を通り、畑道へ。
のんびりお喋りしながら、ちょうちょやてんとう虫🐞にありさんに出会えるかな。
河原には大きな鯉とカルガモ。更に牛🐮仔牛もいて、盛りだくさんの散歩道。
お散歩のあとは、ひまわりハウスで持ち込みお弁当🍙をどうぞ。

参加費:ひまわりハウス利用料200円
(親子リトミック参加の方は、不要です)

詳細は、リズムの森 鈴木葉子まで
        09017985901

☆11:30-17:00『ふらっとタイム』

持ち込みランチやゆっくりお茶しながらおしゃべり、子育て相談、母乳育児相談などご相談にものります💕

ご希望の方は、母乳ケア、温熱刺激療法イトオテルミー施術をお受けします。

またひまわりハウスを貸しきりで利用してみたい、講座を開いてみたいなどのご相談もお受けします。

ご利用お待ちしております(*^^*)

☆10:00-11:30廣瀬、河野は、出張『ぽっけ』へ。
大横保健福祉センター4Fにいます🎵
ママのお話をゆっくり聴かせていただく会です。
千人保育園のかおり先生と3人でお聴きしますよ💕



🌻6/9(土)10:00-12:00オープンです♪

☆10:30-11:30
『バランスボール☆キラママクラス』

モリエ先生のバランスボールが再始動です💕
産後の先生と一緒に赤ちゃん連れて産後の身体を整えるための運動をしたい方にオススメ🔰

バランスボールを使った有酸素運動・筋トレ・ストレッチ・脳トレなどで構成される、産後特有の身体に必要な運動と知識をお伝えするクラスです。様々な産後トラブルの予防改善を目指して行います。

担当:モリエ先生

会費:1,000円
(ひまわりハウス利用料込み)

申し込み・問い合わせ

https://coubic.com/moriepark

ひまわりハウス担当:廣瀬



🌻6/10(日)13:00-16:30オープンです♪

☆吉田さんの『外気もみほぐし』

身体に流れる気の流れを整えると、だるさや痛みが和らぎ軽くなります。
ピリピリと気の流れを感じる方もいらっしゃいます。
どうぞ!お試しください(*^^*)

施術:吉田千秋

料金:3,500円(1時間)
(ひまわりハウス利用料200円別途)

13:00~×
14:15~○
15:15~○
16:30~×

以上、お問い合わせお申し込みは、
0907839855
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
河野の方でもお受けしております。

それでは、1週間、笑顔で過ごせますように✨✨
《5/28(月)~6/2(土)ひまわりハウス情報♪》

🌻5/28(月)10:00~15:00オープンです♪

☆10:00~11:30『わらべうたお茶会』

担当:わらべうた案内人 
長谷川ひろみさん

会費:1,000円
(お茶代、ひまわりハウス利用料込)

各地のわらべうたをひろみさんの優しい歌声とともに体験します。
小道具がまた可愛らしいのです🎵

☆11:30~15:00『ふらっとタイム』

持ち込みランチやお茶をしながらゆっくり過ごせます。
ひまわりハウス利用料200円のみ必要です。
飲み物は、ご用意しています。
お気軽にお越しください。

ひまわりハウス担当:廣瀬・河野



🌻5/29(火)10:00~14:00オープンです。

☆ 10:30~11:30
『にこにこ♪ママ&ベイビー』

0歳の赤ちゃんとママや妊婦さんの集まりです♡

初めてのひろばへの参加でも安心していらしてください。

子育て支援担当の保育士 ゆうた先生、もり先生、そして助産師3名が皆さまをお迎えします♪

〈内容〉 助産師金杉さんの
   ワンポイントアドバイス
   
   助産師塩飽さんのヨガ

〈対象〉0才のお子さんとママ、
   妊婦さん

〈会費〉 無料

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kosodate/006/001/p001974_d/img/058.png

*八王子市の子育てひろば事業、利用者支援事業として開催しています。

☆11:30~14:00 『ふらっとタイム』

持ち込みランチやお茶をしながらゆっくり過ごせます。
飲み物は、ご用意しています。
お気軽にお越しください。

ひまわりハウス担当:廣瀬・河野



🌻5/30(水)10:00~14:00オープンです。

10:00~11:00『たんぽぽ合唱部』

ず~っとあたためていた企画💕
たんぽぽ合唱部結成です✨✨
毎月開催予定🎵

1回目は、『ふるさと』『翼をください』『ハナミズキ』を歌いました。

楽譜が読めなくても初心者でも大丈夫🎵
みんなで楽しく歌いましょう。好きな歌をリクエストできます。
軽く発声練習など取り入れながら生ピアノの伴奏で歌います。
お子さん連れで参加できます。
楽しく歌って元気になりましょう❗

思い出の曲や、挑戦してみたい曲、
とにかく気持ちよく歌って発散したい、などのリクエスト、お待ちしています。

《講師プロフィール》

☆河合繭子
武蔵野音楽大学器楽学科卒業、
同大学大学院修了。
修了後は、劇団四季にてミュージカルの稽古 ピアノやバレエピアノの経験を積み、現在は 二女の育児の傍ら、ピアノ講師、「~たんぽぽの輪~」「アンサンブルマルシェ」の一員として八王子を拠点に活動中。

☆高橋典子
国立音楽大学声楽学科卒業。
育児を機に、リトミック指導に関わり、
八王子市を中心にママと小さな子供向けの音楽活動を行っている。
近年では「~たんぽぽの輪~」の一員として、保育園、地域家庭支援センターでも活動中。

参加費:無料
(楽譜コピー代別途100円程度)
*ひまわりハウス利用料200円のみ必要となります。
*A4の楽譜が入るファイルをお持ちください。

対象:女性の方ならどなたでも💕
お子さんと一緒にどうぞ!!の合唱部です🎵

☆11:00~14:00『ふらっとタイム』

持ち込みランチやお茶をしながらゆっくり過ごせます。
ひまわりハウス利用料200円のみ必要です。
飲み物は、ご用意しています。
お気軽にお越しください。

ひまわりハウス担当:鈴木・廣瀬・河野



🌻5/31(木)10:00~13:00頃までオープンです♪

☆10:00~11:30
『春のアートセラピー体験会』

心屋認定カウンセラー・
アートセラピストのまゆです。

春は、私の一番好きな季節なんです。
なので、うきうき春のアートセラピー体験会を行います(*^_^*)

アートセラピーに興味がある方、ない方も一度私のアートセラピーを受けてくださった方も春風に誘われていらしてください(^^)

大きな木々がお迎えしてくれますよ。

今回は、家族への思いの潜在意識を見つけていきたいと思います。

もちろん絵が苦手でも大丈夫です

アートセラピーの世界を少し体験してみませんか?

◆募集人数◆
3名様(お子様連れ可)

◆場所◆
ひまわりハウス(駐車場あり)
詳しくは下記ご覧ください

◆価格◆
1300円
(ひまわりハウス利用料200円別途必要です)

◆お申込み◆
1、お名前
2、お子様連れの場合はご年齢と人数
3、体験会後のアートセラピーご希望の場合はその旨お知らせください

(下記ご参照ください)
(先着順になりますのでご希望に添えない場合もございます。)
 
をご記入の上、こちらのアドレスにてメールでのお申込みをお願いいたします。

kokoro.art.mayuu@gmail.com

◆持ち物◆
16色くらいの色鉛筆またはクーピー
(お持ちでない方はお貸しします)

◆体験会終了後、持ち込みランチOKです。

◆体験会にご参加の方でご希望者先着1名様、当日、特別価格にて
アートセラピーをいたします。
(2000円割引です)

体験会終了後の12時くらいからを予定しています。
60分3000円・90分5000円・120分8000円

◆体験会の別日リクエスト開催のご相談もお申込みアドレスまでどうぞ

◇◆ひまわりハウス◆◇

 ひまわりハウス(広々駐車場・授乳室・電子レンジあります)
〒193-0944
東京都八王子市館町1614-1
https://ja-jp.facebook.com/himawarihouse0326/

アクセス
電車で~①JR八王子駅からバス(八王子駅南口バス停)→和田駅下車(約15分乗車)→徒歩5分
②京王線めじろ台駅からバス→和田駅下車(約4分乗車)→徒歩5分
車で~圏央道高尾山インターから約5分→高尾方面から北野海道 館町和田交差点右

ひまわりハウス担当:石原



🌻6/1(金)13:00~17:00オープンです。

予定していた親子リトミックは、おやすみとなります。
午後より『ふらっとタイム』

ゆっくりお茶をしながら過ごせます。
ひまわりハウス利用料200円のみ必要です。
飲み物は、ご用意しています。
お気軽にお越しください。

子育て相談、母乳育児相談、テルミー施術など対応します。
お問い合わせください。

ひまわりハウス担当:
河野(出張開業助産師)
http://kounotomoko.com



🌻6/2(土)お休み

以上
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせお申し込み
09078398552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
河野
《5/21(月)~5/26(土) ひまわりハウス情報♪》


🌻5/21(月)10:00-14:00オープン

☆10:00~12:00

講座『自遊塾 第4回子育て講座 
    やさしくていねいな教え方』

 お母さんの日頃、教えたいことが子ども達に伝わっているでしょうか?
この講座では具体的に声のかけ方、話し方について学びます。

会費:2,000円(ひまわりハウス利用料込み)

講師:自遊塾 
              中崎郁子先生、秋山厚子先生


☆12:00~『ふらっとタイム』

ひまわりハウス担当:廣瀬



🌻5/22(火)10:00~14:00オープン♪


☆ 『骨盤体操教室』

 「肩こりがつらい」、「腰が痛い」、「骨盤のゆがみが気になる」、「安産のために自分でできることがあれば知りたい」という産前・産後の方のために。

この教室では、自分で自分の体を整える整体の体操と、日常の姿勢や体の使い方などをお伝えします。


【内容】
・正しい姿勢、立ち方、座り方、
 寝起きの仕方についての指導
・体のゆがみの簡単なセルフチェック 方法
・自分で自分の体を調整する体操の
 指導
など

  
*時間に余裕があるときは、
・赤ちゃんの抱き方や授乳の仕方に
    ついてもお伝えします。


時間:①10:00~11:30 
   お子さまと一緒に参加クラス ②12:30~13:30
   大人のクラス

指導:土手口明子

会費:13:00円
   (ひまわりハウス利用料込み)

ひまわりハウス担当:河野


🌻5/23(水)10:00-14:00オープン♪


☆講座『応用行動分析ABAから学ぼう』
 専門職講座

講師 小児科医 佐々木匡子先生
    (のま小児科医勤務)

時間   10:00-12:00

対象 子育て中の方、
            子育て支援に関わる方、
   ABAのことを知りたい方

会費 1,200円(ひまわりハウス利用料込み)


☆12:00~14:00『ふらっとタイム』

ひまわりハウス担当 河野



🌻5/24(木)10:00~14:00オープン♪

☆10:00~12:00

『タッチケアクラス&gran mocco体験』

 毎月開催のタッチケアクラス🎵
ママと赤ちゃんのペアで楽しんでいます。
もちろんパパの参加も大歓迎です。

内容は・・・
☆タッチケアとは?
☆赤ちゃんにどう接してあげればよい?
どうやって遊んであげようか?
☆声のかけ方は?
☆みんなで情報交換、これで安心!!
☆ハンドマッサージでママも癒されちゃってください💕
☆gran mocco(おんぶひも)の体験ができます。
http://granmocco.jp

担当:出張開業助産師 
  日本誕生学協会認定講師
gran moccoアンバサダー
       河野朋子

http://kounotomoko.com

対象:2ヶ月~の赤ちゃんやお子さんと
   ママやパパ

会費:1,000円
(お茶代、ひまわりハウス利用料込)
  
持ち物:バスタオル、タオル(汚れてもよいもの)、おむつ換えシートまたは小さなレジャーシート


☆12:00~14:00 『ふらっとタイム』

ひまわりハウス担当 河野


🌻5/25(金)9:30~14:00オープン♪

☆9:30~10:30
    『リズムの森 親子リトミック』

♪28年度、29年度生まれ
                         (異年齢レッスン)

 参加費:月謝 3000円  
                月3回(年間34日) レッスン
    (ひまわりハウス利用料込)

初めての方は、無料体験できます。
ひまわりハウス利用料200円のみいただきます。

詳細は、リズムの森 鈴木葉子まで
                 09017985901

☆10:30~11:30
 『お散歩ひろば』

 ひまわりハウスの周辺を親子リトミックの葉子さんと一緒にお散歩します。

ひまわりハウスを出発し、大日堂様を通り、畑道へ。
のんびりお喋りしながら、ちょうちょやてんとう虫🐞にありさんに出会えるかな。
河原には大きな鯉とカルガモ。更に牛🐮仔牛もいて、盛りだくさんの散歩道。
お散歩のあとは、ひまわりハウスで持ち込みお弁当🍙をどうぞ。


参加費:200円
(ひまわりハウス利用料)

詳細は、リズムの森 鈴木葉子まで
                 09017985901

☆10:30~『ふらっとタイム』

ゆっくりお茶をしながらおしゃべり、ランチ持ち込み🆗です。
ひまわりハウス利用料200円

ひまわりハウス担当 鈴木・河野


🌻5/26(土)お休みです。

以上
お問い合わせお申し込みは、
メッセージをいただくか
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552
河野まで

《5/14(月)~5/19(土) ひまわりハウス情報♪》

🌻5/14(月)

フェイシャルデコルテケアのみ受付しております。

お問い合わせは、こちらにメッセージを下さい😊

🌻5/15(火)10:00-14:00オープンです♪

☆10:00-12:00

『ABA(応用行動分析)から学ぼう‼』
基礎講座&相談会

講師:小児科医 佐々木匡子先生
    (のま小児科医勤務)

対象:子育て中の方、
子育て支援に関わる方、
   ABAのことを知りたい方

会費 1,200円
(ひまわりハウス利用料込み)


*講座の紹介*
お子さんの行動が気になることがありませんか?
親の言うことを聞かない。 落ち着きがない。思い通りにならないとかんしゃくを起こす。 お子さんをしかってばかりいる。お子さんをどう育てたらいいかわからない等々お子さんの発達に合わせ、お子さんの行動分析と環境から解決を導く方法について学びます。

保育はありませんがお子さんと一緒に参加できます。

◎基礎講座:ABAの基本を学びます。

◎相談会:基礎を学んだあとに、実際の相談や実践してみての感想をシェアし、継続的に相談をお受けします。

尚、基礎講座は、どの回も同じ内容です。

*講師 佐々木匡子先生のプロフィール*
八王子みなみ野 のま小児科医師。
東京大学医学部卒業後、同附属病院分院小児科・国立精神神経センター
小児神経科・都立八王子小児病院・島田療育センター等の勤務を経て現在に至る。

★先生の優しいまなざしと温かなお人柄に魅かれ、今回、子育て中の方々への連続講座が実現しました。継続的に子育てに困っている方々のサポートができればと思っております。

ABA(Applied Behavior Analysis)とは・・・
子どもの行動を環境との相互作用の枠組みでとらえる理論で問題の原因を子どもに求めるのではなく、子どもを取り巻く環境に求めることで解決を図る方法です。

🌻5/16(水)10:00-12:30オープンです♪

☆ 〜楽しい子育てAP講座〜
「より良い親子関係講座」(全10回)

将来、子どもを自立した大人に育てるには親はどのように関わったら良いの?
アドラー心理学をベースとし、勇気、責任感、協力精神を育て、自立を促せるような民主的子育てを学びます。

この講座を修了された方にはAPリーダー(アクティブペアレンティングリーダー)の養成講座を受講できる認定書がいただけます。

この日より2期生受講スタートです✨✨

今期は、お申し込み締め切りました。

会費 1回2,000円
(ひまわりハウス利用料込み)

講師 APジャパンリーダー

日程 5/16(水)
   6/20(水)
   7/18(水)
   9/19(水)
   10/24(水)
   11/21(水)
   12/12(水)
   1/23(水)
   2/20(水)
   3/20(水)  全10回

🌻5/17(木)10:00-13:00オープンです♪

☆ 10:00-11:30

『ママのためのヨガ』
お母さんならどなたでも受けていただけます。

もちろんお子さん連れOKです。上のお兄ちゃんおねえちゃんもいっしょでOKです。
特に保育の人はいませんが、みんなお互いさまで、見守りながらにぎやかにヨガをしましょう。

ベビーヨガなどは行わず、
日頃育児に授乳に頑張っているお母さんが体をほぐして、スッキリすることがメインです。
産後に衰えたコアの筋力も鍛えるようなポーズもやりますので、時々プルプルきついかもですが楽しく笑いながら動きましょう!

もちろん、ヨガ未経験の方も大歓迎です。体が硬くても問題ありません!!

料金:1500円
(ひまわりハウス利用料込)

※ちなみに、ヨガスタジオSWELLで笹木のマタニティヨガクラスを受けてくださっている妊婦さんであれば、
(妊婦さんにできないポーズもあるので、そのときはちょっとお休みくださいね)

ヨガクラスに関しては、うみ助産院のHPに予約フォームあります。

http://r.goope.jp/umijosanin/info/2033399

マッサージとかもよいのですが、
個人的には自分で動かすのが一番体が楽になるし、安全だと思っています。
もみ返し起こらないし(筋肉痛にはなるかもですが)、体があったまるし、いいことたくさん。

土日開催も、リクエストが多ければ考えます!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

  
🌻5/18(金)9:30-13:00オープンです♪

☆9:30-10:30

リズムの森『親子リトミック』
 
対象:28年度、29年度生まれ
(異年齢レッスン)

参加費:月謝 3000円
月3回(年間34日) レッスン
    (ひまわりハウス利用料込)

初めての方は、無料体験できます。
ひまわりハウス利用料200円のみいただきます。

詳細は、リズムの森 鈴木葉子まで
        09017985901

🌻5/19(土)10:00-12:00オープンです♪

ポーセラーツでキッズ食器を作りませんか?
お名前を入れたり、子供の好きな色を入れたり、世界にひとつだけの食器を簡単に作れます✨

お茶碗・マグカップ・うさぎ小鉢・うさぎランチプレートからお選び頂けます♡
※当日、在庫状況により写真以外の形もお持ちする予定です

参加費:お茶碗・マグカップ・小鉢 1つ1,500円
ランチプレート 1つ2,300円

持ち物:使い慣れたハサミ

【ご注意】焼成してからのお渡しになりますので、当日お持ち帰りは出来ません。

見本はひまわりハウスにも展示予定です♪

お問い合わせお申し込みは、
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552
河野まで
《5/11(金) お散歩ひろばのご報告🎵》

今日は4組の親子さんとお散歩😊

山への急斜面を登りふわふわの枯葉の道、

何かの卵に「スライムみたい〜」と

棒でツンツン。

子供たちののおしゃべりが可愛い💕

赤い桑の実を発見。美味しそうだけど食べないでね。と大事に拾って大事に持ち歩きました。

厩舎隣接の小屋に長〜いベビを発見🐍

こんなに身近にいるんだと驚きながら眺めて、牛さんにもご挨拶。

最後まで抱っこしないで歩けたね〜とご機嫌なFちゃんでした。

ひまわりハウスでお弁当🍙
その後、のんびり遊び、ママたちも少し身体休めたかなぁ。

またお待ちしてます😊

今年も『お寺でsinger song marimba』をお知らせする時期になりました♡

子育て支援♡ママ支援ネットワークの『~たんぽぽの輪~』が主催する恒例のライブです。

子育て一段落した方々にも味わってもらいたいライブなのです。

ママやパパへのご褒美に☆
いつもとちょっと違う空間で祥子さんの歌とマリンバで癒されて下さい。

もちろん祥子さんファンの皆さまのお越しもお待ちしております。
毎年、遠くより足を運んで下さるファンの方々との再会、いつも感動しております。

永遠に続けていきたいそれは!それは!素敵なライブ、どうぞお楽しみに♪




《4/26(木) ひまわりハウス情報♪》

おはようございます‼

本日は、10:00~14:00オープンです。

10:00~11:30『ママヨガ』は、定員になりましたので、お申し込み締め切らせていただきます。

そのあとの『ふらっとタイム』は、持ち込みランチ🆗でごゆっくりお過ごしくださいね。

ひまわりハウスの見学や利用方法などのお問い合わせ、対応しますのでお気軽に遊びにいらしてください。

お待ちしております💕

お問い合わせ
こうのともこ
09078398552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
《4/25(水) ひまわりハウス情報♪》



おはようございます‼

雨ですね~☔



晴れるとうきうき!そわそわ!

雨だと気持ちものんびりな感じ💕



今日のひまわりハウスは、たんぽぽ合唱部始動の日🎵



楽譜が読めなくても初心者でも大丈夫🎵

みんなで楽しく歌いましょう。好きな歌をリクエストできます。

軽く発声練習など取り入れながら生ピアノの伴奏で歌います。

お子さん連れで参加できます。

楽しく歌って元気になりましょう❗



思い出の曲や、挑戦してみたい曲、

とにかく気持ちよく歌って発散したい、などのリクエスト、お待ちしています。



《講師プロフィール》



☆河合繭子

武蔵野音楽大学器楽学科卒業、

同大学大学院修了。

修了後は、劇団四季にてミュージカルの稽古 ピアノやバレエピアノの経験を積み、現在は 二女の育児の傍ら、ピアノ講師、「~たんぽぽの輪~」「アンサンブルマルシェ」の一員として八王子を拠点に活動中。



☆高橋典子

国立音楽大学声楽学科卒業。

育児を機に、リトミック指導に関わり、

八王子市を中心にママと小さな子供向けの音楽活動を行っている。

近年では「~たんぽぽの輪~」の一員として、保育園、地域家庭支援センターでも活動中。



時間:10:00~11:30

(ひまわりハウスは、14:00までオープンです)



参加費:無料

*ひまわりハウス利用料200円のみ必要となります。持ち込みランチ🆗、飲み物は、ご自由に☕



対象:女性の方ならどなたでも💕

お子さんと一緒にどうぞの合唱部です🎵





久々に1週間のお知らせです💕
定番の人気の講座や新規企画ものもありますよ✨
皆さまのお越しをお待ちしております(*^^*)

🌻4/23(月)10:00~15:30オープンです。

★10:00~11:30 『わらべ歌お茶会』

  担当:わらべうた案内人 
長谷川ひろみさん

  会費:1,000円
  (お茶代、ひまわりハウス利用料込)

  各地のわらべうたをひろみさんの優しい歌  声とともに体験します。
  小道具がまた可愛らしいのです🎵

★11:30~15:30 『ふらっとタイム』

  担当:出張開業助産師 河野朋子

  ひまわりハウス利用料200円が必要です。

  持ち込みランチ🆗ですよ。
  わらべ歌の後にゆっくり過ごすのも
  おすすめです😊

  和室にてテルミー施術を行っています。
  ご希望の方は、お声かけください。

🌻4/24(火)10:00~オープンです。

★10:00~ 『心屋まゆのアートセラピー&カウンセリング』

担当:心屋認定カウンセラー まゆ
kokoro.art.mayuu@gmail.com

カウンセリング・アートセラピーどちらかお選びいただけます。お子様連れOKです

ホントの自分に会いに来ませんか?
答えはあなたのなかにありますよ(*^^)

新年度、新たな環境での心の変化を
客観的に見つめたり
癒されに来ませんか?(*^_^*)

◆心屋リセットカウンセリング◆
長年の心の癖、心のブレーキ、その原因を一緒に探っていきます。
あなただけの魔法の言葉をみつけ、言ってみるだけで癒えるカウンセリングです。
忘れていた本当の自分に会いにきませんか?
主に幼少期に自分でも気が付かないうちに身に着けた
価値観やセルフイメージから
今の問題を紐解いていきます。

◆アートセラピー◆
絵が苦手でも大丈夫です。上手い、下手、は問いません。
セラピストの言葉に従って
感じたまま描くだけで
潜在意識の奥のあなたの思いが絵に表れてきます。
絵から、言葉にならない今のあなたを紐解いていきます。
今回は風景画となります。
セラピストが言うモチーフ(川、山など)を順に描き、
1つの絵にします。その瞬間のあなたが描いた風景画を読み解きます。

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..

■お申込み■
1、カウンセリング、アートセラピーどちらをご希望か
2、お名前
3、お子様連れの場合、お子様の人数とご年齢

をご記入の上、こちらのアドレスにてメールでのお申込み、または直接河野さんまでお願いいたします。
kokoro.art.mayuu@gmail.com


■価格■
カウンセリングとアートセラピーは価格が違いますのでご注意ください

【カウンセリング】
10名様限定キャンペーン中(残わずかです)
初回の方は90分をお選びください
後日気づきがある時はメールフォローしています
60分 10000円(通常15000円)
90分 15000円(通常20000円)
120分 20000円(通常25000円)


【アートセラピー】
後日気づきがあるときはメールフォローしています
ひまわりハウス特別価格です^_^
60分  5000円(通常7000円 )
90分  7000円(通常9500円)
120分 10000円(通常12000円 )

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..

お時間は、ご相談下さい。

答えはあなたのなかに
『私』が目覚めるカウンセリング・アートセラピー
心屋認定カウンセラー まゆ
kokoro.art.mayuu@gmail.com

お会いできるのを楽しみにしています(^^)

🌻4/25(水)10:00~14:00オープンです。

★10:00~11:30 『たんぽぽ合唱部』 
         初開催です✨✨

担当:河合繭子&高橋典子

★11:30~14:00 『ふらっとタイム♪』

担当:出開業助産師 河野朋子

ひまわりハウス利用料200円が必要です。
持ち込みランチ🆗です。
お茶は、自由に飲めます。

🌻4/26(木)10:00~12:00

★10:00~11:30 『ママのためのヨガ』

お母さんならどなたでも受けていただけます。

もちろんお子さん連れOKです。上のお兄ちゃんおねえちゃんもいっしょでOKです。
特に保育の人はいませんが、みんなお互いさまで、見守りながらにぎやかにヨガをしましょう。

ベビーヨガなどは行わず、
日頃育児に授乳に頑張っているお母さんが体をほぐして、スッキリすることがメインです。
産後に衰えたコアの筋力も鍛えるようなポーズもやりますので、時々プルプルきついかもですが楽しく笑いながら動きましょう!

もちろん、ヨガ未経験の方も大歓迎です。体が硬くても問題ありません!!

料金:1500円
(ひまわりハウス利用料込)

※ちなみに、ヨガスタジオSWELLで笹木のマタニティヨガクラスを受けてくださっている妊婦さんであれば、
(妊婦さんにできないポーズもあるので、そのときはちょっとお休みくださいね)

ヨガクラスに関しては、うみ助産院のHP
http://r.goope.jp/umijosaninに予約フォームあります。

マッサージとかもよいのですが、
個人的には自分で動かすのが一番体が楽になるし、安全だと思っています。
もみ返し起こらないし(筋肉痛にはなるかもですが)、体があったまるし、いいことたくさん。

土日開催も、リクエストが多ければ考えます!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

ヨガのあとは、ゆっくりお時間まで過ごせます(*^^*)

🌻4/27(金)9:30~14:00オープンです。

★9:30~10:30 『親子リトミック♪』

担当:リズムの森 鈴木葉子

🌸春の新規募集〜無料体験受付中

対象:28年度、29年度生まれ
(異年齢レッスン)

参加費:月謝 3000円
月3回(年間34日) レッスン
    (ひまわりハウス利用料込)

初めての方は、無料体験できます。
ひまわりハウス利用料200円のみいただきます。

詳細は、リズムの森 鈴木葉子まで
        09017985901

★10:30~14:00 『ふらっとタイム♪』

  担当:出張開業助産師 河野朋子

  ひまわりハウス利用料200円が必要です。
  持ち込みランチ🆗です。

以上
お問い合わせお申し込みは、
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552
河野朋子