こんにちゎ。
東京は、曇り。
気温、30度。
雨が降り出しそぉな
曇りではなくて
空は、明るいんですけど・・・
空中、雲です。
最高気温は、33度。
10日続いた猛暑日からは
解放されました・・・
ん~~
なんか、30度だと
涼しく感じちゃいますけど・・・
充分、暑いですから!
油断は禁物です。
このまま、涼しくなるのか?
・・・と、思ったら、
明日は、34度。
土曜は、38度。
日曜は、37度の予報です。
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
ラジオメシ!
ジジィのラジオ番組は、
毎週、テーマがあって、
そのテーマの料理の
話しをしてるんですけど・・・
番組で話す料理を
実際、作って、
Instagramに
動画をアップする!
・・・ってコトに
なりまして・・・
動画だけじゃなくて
写真も撮ってるので、
ジジィのSNSで
チョイチョイ、
ご紹介してるんですけど・・・
だったら、
ラジオメシ!を
シリーズ!にして、
ラジオでは、
話せなかった
ポイントとか・・・
その料理にまつわる
話しを書いてみよぉぜ!
オーッ!!
・・・と、
盛り上がったんですョ。
まぁ、ジジィ一人で!
・・・ですけど・・・
今週のテーマは、
「モズク」
・・・です。
モズクの料理は、
色々ありますけど・・・
まぁ、代表的なのは
やっぱ「モズク酢」
・・・ですかねぇ~
モズクのシャキシャキした
歯ごたえを、
サッパリ味わえて
いぃ感じですよねぇ~
まぁ、モズク酢!
・・・でも、良かった
んですけど・・・
チト、珍しい料理に
してみました。
ひらやーちー!
・・・ってのは、
沖縄の、庶民の料理?
平焼き。
が、沖縄の方言で
ひらやーちー!
ん~~~
お好み焼き!
・・・より、中身が少ない?
もっと、薄く焼く感じ・・・
チヂミに近い感じ・・・
お店で喰うってよりも
家庭料理?らしいです・・・
知り合いの、
沖縄出身者曰く。
ひらやーちー!は、
台風の日に食べる!
・・・んだそぉで・・・
沖縄の台風は、
東京とは、比べものに
成らないくらいの
勢力ですから、
買い物とかに
行けなくなって
冷蔵庫にある物で作る!
・・・のが、
ひらやーちー!
・・・なんだそぉです。
ハハハ

材料は・・・
モズク
九条葱
卵
小麦粉
だし汁
塩
と、サラダ油・・・
あ。
モズクで、
ひらやーちー!
作るのは、
珍しいと思いますョ。
まぁ、ひらやーちー!
・・・って料理が、
創作料理ですから
モズクもあり!!

サラダ油以外の材料を
全部混ぜて・・・
生地を作ります。
よく混ぜる!
・・・のが、ポイント!

フライパンに
多めのサラダ油!
多めってのは・・・
26㎝のフライパンなら
大さじ3~4杯!!
・・・って感じです。
サラダ油が温まったら
生地を入れて
広げて、焼く!
サラダ油を多めにすると
焼く!と、揚げる!の
中間みたいな加熱に
なるんですョ。
生地が、油を吸いますけど
縁がカリッ!と焼けて
MMU!
メチャメチャ美味い!
ヒヒヒ

で、薄く焼き色をつけて
裏返して、火を入れる・・・
お好み焼き!と
同じです。
お好み焼き!より
薄いですから、
割と早く火が入ります。
まぁ、様子をみながら
焼いてください。

で、盛りつけると
こんな感じ・・・
メシ!ってよりは、
ツマミ!とか、
オヤツ!!
・・・って、感じですねぇ~
醤油ぽん酢を添えました。
まぁ、好きなもんつけて
喰ったらいぃです。
ソースも合いますョ。
ラジオメシ!
明日は、喰う話し!
お楽しみにぃ~!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
世界バレー!女子!!
凄いコトに成ってますねぇ~
予選全勝の快進撃!!
ジジィは、バレーボールって
体育の授業と・・・
まぁ、休み時間に、
友達と輪になって
パス?をつないで遊ぶ・・・
・・・くらししか
やったコト無いですけど・・・
ん~~~
ジジィの小、中、高・・・
大学生の頃には、
リベロ!なんて人は
居なかったんですけど・・・
リベロ!カッコイィ!!
カッコイィ!
・・・と、言えば・・・
最近のスポーツ選手って
外見が、カッコイィ!
・・・と、言うか、
オシャレと言うか・・・
女子選手、美しぃ方、
可愛らしい方が
多いですねぇ~
ん・・・
多い・・・って言い方は
失礼ですねぇ・・・
って言うか、
容姿を話題にするコトが
そもそもダメか・・・
メンドクサ・・・
ハハハ
バレーボール
全然、詳しく無いですけど、
コリャ、応援したくなりました!
優勝しちゃいましょ!!
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・