こんにちゎ。
東京は、曇り。
気温、34度。
午前中は、晴れて
東京は、曇り。
気温、34度。
午前中は、晴れて
ましたけど・・・
だんだん曇ってきました。
雨が降り出しそぉな
だんだん曇ってきました。
雨が降り出しそぉな
曇りでは無いですけど、
空は、雲だらけです。
最高気温は、35度。
東京は、猛暑日日数の
東京は、猛暑日日数の
記録更新中です・・・
9月は、初秋じゃなくて
9月は、初秋じゃなくて
ガッツリ!夏!!
・・・ってコトですねぇ~
でも・・・
地球は、動いてる!
日が短くなってきました。
まぁ、日が落ちても
まぁ、日が落ちても
暑いんですけど・・・
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
昨日、ザックリ料理教室!
・・・からの、
家メシ!シリーズ!
自家製トマトソースで
ベーコンのトマトソース
・・・からの、
家メシ!シリーズ!
自家製トマトソースで
ベーコンのトマトソース
スパゲティー!
・・・を、作りました。
ハーブとか入れる
ハーブとか入れる
作戦もありますけど、
今回は、一番シンプル!
基本中の、基本!
・・・の、トマトソース!
・・・です。
で、具材も、
ベーコンだけ!
まぁ、トマトガッツリ!
使ってますし・・・
玉葱とニンニクも
使ってますから、
ベーコンだけ!
・・・って、ワケじゃぁ~
無いですけど・・・
あ!
そぉそぉ!
粉チーズじゃなくて
ピザ用のチーズ!
かけてみました。
賞味期限が、
賞味期限が、
迫ってたもんで・・・
ハハハ
ピザ用のチーズの方が
ピザ用のチーズの方が
粉チーズより、
塩気が少ないので、
これくらい乗せても
ヘッチャラですけど・・・
香りと、味が、
全然、違います。
ん~~~
ん~~~
粉チーズの方が
盛り上がりますねぇ~
ハハハァ~
ハハハァ~
あ!
ピザ用チーズには、
そのまま喰っても
いぃタイプ!と、
そのまま喰っちゃ
ダメなタイプがあります。
加熱して喰え!
生食不可!!
・・・って書いてある物を
加熱無しで喰うのは、
止めておいた方がいぃ。
何が違うのか??
どれくらい加熱すれば
いぃのか??
・・・などなど、
ジジィではなく
専門家の見解を
確認してください。
ジジィが使ったのは、
勿論、そのまま喰っても
いぃタイプです!
ベーコンと一緒に
クリクリッ!と!
巻いて・・・
おぉ~~~!
MMU!
メチャメチャ美味い!
イヒヒ
ちなみに!
スパゲティー、
クリクリするの
得意ですか??
クリクリしてたら、
ドンドン、デカくなって
口の入らない大きさになって
やり直し!!
・・・ってコト、
ありませんか??
アハハ
ジジィは、コツを掴んだので
今は、もぉ、ダイジョビ!に
なりました!
ヒヒヒ
熱々のスパゲティーに
乗せてますから、
1分もすれば、
チーズが溶けてきます。
焼いて無いので
焼いて無いので
香ばしさは無いですし、
スパゲティーにからむと
ツルツル感は
無くなりますけど、
これは、コレでアリ!
・・・だと思います。
まぁ、料理として
まぁ、料理として
お伝えしたかったのは、
チーズの話しじゃ無くて
トマトソース!の話し!
・・・ですから、
是非、作ってみてください!
美味かった!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
昨日は、ラジオの収録が
ありまして・・・
毎度おなじみ!
ニッポン放送に
ニッポン放送に
行ってきたんですけど・・・
帰り道。
駒沢通りを、快調に
駒沢通りを、快調に
走行してたら、
前方に、赤色灯がクルクル・・・
消防車が、1台・・・
あ・・・2台・・・
救急車・・・
救急車・・・
パトカー・・・
消防車、消防車、消防車、
消防車、消防車、消防車、
消防車、消防車、消防車、
消防車、救急車、消防車、
消防車、消防車、パトカー、
消防車、消防車、消防車、
消防車、消防車、消防車、
電気工事車両、消防車、
消防車、救急車、パトカー
消防車、消防車、パトカー、
消防車、消防車、消防車、
消防車、消防車、消防車、
電気工事車両、消防車、
消防車、救急車、パトカー
消防車、消防車、消防車・・・
えぇ~~~~っ!
えぇ~~~~っ!
何があったの???
駒沢通り、500mくらい
駒沢通り、500mくらい
緊急車両がズラーッ!と
停まってて・・・
消防車だけで、50台?
・・・くらいは、
出動してたと思います。
何があったのか?
何があったのか?
おそらく火事だと
思いますけど・・・
こんなに大量の
消防車、緊急車両が
出動してるのを
初めて見ました・・・
住宅が密集してる地域
ですから・・・
火事なのか?の
確認はして無いですけど、
気を付けてても
気を付けてても
防げない火事も
ありますから・・・
出来る注意は、
ちゃんとして、
ちゃんと備えないと・・・
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・