こんにちゎ。
東京は、曇り。
気温、24度。
朝は、雨でしたけど、
今は、ほぼあがって
ドンヨリした曇り・・・
今日は、一日、
こんな感じの天気
みたいです。
最高気温は、31度。
午後には、気温が
ドンドン上がる!
・・・ってコトですねぇ~
雨の後ですから、
すでにジメジメ・・・
湿度が高いです。
蒸し暑い!ってのは、
一番、苦手なんですよねぇ~
明日の午後くらいから
晴れマーク!になって、
火曜の最高気温は、
35度!猛暑日の予報!
危険な暑さです。
皆様、ご自愛下さいまし・・・
で・・・
昨日の続き・・・
3日目の
ラジオメシ!
ジジィのラジオ番組は、
毎週、テーマがあって、
そのテーマの料理の
話しをしてるんですけど・・・
今週のテーマは、
「セロリ」
・・・でした。
残念ながら、
全国ネットの番組・・・
では、無いんですけど・・・
radiko!
・・・ってアプリなら
放送が無いエリアの方でも
お聴きいただけます!
ニッポン放送制作
「森野熊八!グルメタイム!」
・・・って番組です。
毎週、月曜日~金曜日!
・・・の、放送!!
※一部地域は、週1回の
コンパクト版です。
一昨日、昨日と
作り方の話しを
書きましたので・・・
今日は、喰う話し!
この料理は・・・
中華料理感が、
満載ですけど、
中華料理ではなくて、
ジジィの創作料理なので、
特に、料理名は
無いんですョ。
で、まぁ、
豚肉とセロリの
いぃ感じ炒め!
・・・って、料理名に
しときました。
ハハハ

盛りつけると
こんな感じ・・・
味付けは、
醤油と・・・
オイスターソース!
つまり!
ご飯のメチャメチャ合う!
爆飯オカズ!
・・・って、ことです。
ん~~
世の中、米問題で、
大変なコトに
成ってますけど・・・
この料理は、
絶対、ご飯です!

この料理は、
仕上げに、片栗粉で
トロミをつけたりは
してません。
でも・・・
肉の下味に
片栗粉を使ってるので、
肉が、テカテカ?
してますよねぇ~
このテカテカが、
食欲をそそるんです!
そして!
このテカテカは、
全体にからみますから、
適度なトロミがつきます。
下味に片栗粉!と、
低温の油で、
肉に、ゆっくり
火を入れてから炒める!
・・・ってのが、
肉を、軟らかく仕上げる
ポイントなんですョ。

セロリは、
大きめに切ってるので、
シャキシャキ!
肉も、太めの
拍子木切りなので、
噛みしめると
肉汁が、ジュワァ~!
MMU!
メチャメチャ美味い!
セロリって
クセのある野菜ですけど、
その、クセ!が、
いぃんですョ。
クセになる味!!
・・・です。

でも・・・
やっぱ、セロリはねぇ~
・・・って、方は・・・
セロリの代わりに、
玉葱とか、大根とか、
カリフラワーとか、
長葱も、アリ!
KMMMU
コリャまたMMU!
・・・です。
作り方は、同じで
ダイジョビ!ですから、
色々、やってみてください!
ラジオメシ!
美味かった!
ラジオ聞いて!!
ごちそぉ~さまでしたぁ~~ん!
さて・・・
昨日、地味に
パソコンを
ポチポチやってたら・・・
突然、文字が
打てなくなって・・・
ん???
なんで???
再起動して・・・
・・・ダメ・・・
もぉ1回再起動して・・・
・・・ダメ・・・
マウスは、使えるのに・・・?
キーボードの
電池を交換して・・・
・・・ダメ・・・
配線を、抜いて・・・
また、つないで・・・
・・・ダメ・・・
え~~~っ!
レシピ、書けないじゃん!
あ・・・
・・・って、ことは、
書かなくてもいぃ!
・・・ってコトか???
だって、パソコンが
壊れちゃったんだから、
コリャ、仕方ない??
ダメ!ダメ!ダメ!
大人ですから、
そぉ~はいかない!
ん~~~
タブレットで書くか?
嫁のパソコン借りるか?
ヤケクソ!で、
文字を打ってみたら・・・
ん???
左手の小指の感じが変!
あ・・・
SHIFTキーが、
押されたまま、
ひっかかってんじゃん!
爪で、戻したら
無事に、元通り!!
フゥ~~・・・
ん~~
昨日は、雨で・・・
窓を、チット開けてたもんで、
机が、湿ってる感じで・・・
湿気のせいで、
キーボードの、キーが
ひっかかったのか??
パソコンに詳しい方なら、
現象を見て、
すぐに原因が
解るんでしょぉけど・・・
残念ながら、
ジジィなやぁ~
サッパリ解らない・・・
そぉ言えば、
以前も、こんなコト
あったなぁ~~
知識が無い・・・
・・・ってのは、
メンドクサイことなる・・・
パソコン!覚えるか??
ん~~~
メンドクサイ・・・
ナンダカナァ~・・・
コーシー入れて
テレビ視ながら
地味に、仕事します。
ひとりは、みんなのために
みんなは、ひとりのために
ジジィ・・・考え事中・・・