ドラキュリア | バツイチアラカンオヤジの映画日記

バツイチアラカンオヤジの映画日記

観た映画やドラマ、その他について、基本的にネタバレ無しで!無責任に感想を書き留めていきます。あらすじはコピペせず自分なりの文章でボケ防止を図りっているので当てにならないかも?!

マニアには好評だった!みたいな覚えがあって気になってたドラキュラ映画。製作が「エルム街の悪夢」や「スクリーム」のウェス・クレイヴンなんですねー、その辺りがマニア受けしてたんでしょうか?「新解釈」のヴァンパイア・ムービーって煽りにもそそられ録画しといたヤツを鑑賞です!

ロンドンで遺物館を運営していたヴァン・ヘルシングと甥のサイモン。ある夜、遺物館に賊が侵入し厳重な警備をかけ保管してあった銀の棺が盗まれた。賊は棺をアメリカに持ち込もうとするが空輸途中で甦ったドラキュリアに襲われて・・・

2000年のロンドンにヘルシングが何故?末裔なのかな?って思っていたら例のヒルが答えだったんですね〜、まぁややウケって感じでしたけどwwwてか、棺のトラップがワザと血が飛び散る様になってたのは何か深い訳があるのかと読んでいたんですが、何も無かったのにもwww

血を与えちゃ甦る可能性あってダメじゃん!ってwww昔見たドラキュラ映画の様に金髪グラマー美女軍団の登場は懐かしさもあって良かったし、首チョンパな場面がホントに切れ味鋭そうでスパーン!ってな感じで昔のドラキュラ映画の首チョンパから進化してたのは嬉しかったかな♬

ドラキュリアは何処で見た顔だなと思ったらジェラルド・バトラーでビックリ!若い頃は結構、イケメンだったんですね。新解釈のキモになってるドラキュリアの正体は正直、微妙ですwww

シリーズ一挙放送を録画したので「ドラキュリアⅡ鮮血の狩人」と「ドラキュリアⅢ鮮血の十字架」が控えてるんですが、もういいかな〜って感じ。

早送りしてルドガー・ハウアーだけ見とこかな?

 

「ドラキュリア」 オススメ度 ★★

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村