ザ・コンサルタント | バツイチアラカンオヤジの映画日記

バツイチアラカンオヤジの映画日記

観た映画やドラマ、その他について、基本的にネタバレ無しで!無責任に感想を書き留めていきます。あらすじはコピペせず自分なりの文章でボケ防止を図りっているので当てにならないかも?!

昨年公開のベン・アフレック主演のヒット作、読者になってる多くの方のブログでもかなりの高評価で観るのを楽しみにしていた一本です。共演に「セッション」のJ・K・シモンズやジョン・リスゴーの名があったのも興味をそそりました。ヒロインを演じたアナ・ケンドリックは初めて見ましたがなかなかキュートな女優さん、あの「トワイライト」でブレイクした人だったんですね~(*^-^*)

表向きは片田舎の会計士であるクリスチャン・ウルフ(ベン・アフレック)は実は裏社会の犯罪者たちからは天才と認められた裏帳簿のプロ。危険な顧客を相手にするために巧妙に身元を隠す彼はパートナーの勧めもあって堅気の仕事、ある大会社の財務調査を引き受けた。瞬く間にその会社に重大な不正があることを解明し報告したウルフだったが調査依頼は突然打ち切られウルフは何者かに命を狙われる。一方、裏社会の「会計士」の正体を掴むため財務省の捜査官達が調査を開始、捜査の手はウルフに迫ろうとしていたが・・・

評判通りに面白かった!!!ベン・アフレックの演じる主人公・ウルフがかなり魅力的ですね!特に謎の多い彼の過去が明かされる様はとってもツボ、明かされていくたびにワクワクでますます面白くなっていく印象を持ちました!彼のお父さんもいいですね~軍の心理戦のエキスパートって経歴もツボですし、厳格なんですが彼の為を思っての厳しさ「優しくない世界で生きていけるよう慣れさせるべきだ」って言葉が沁みました。

他の方のブログでも触れられてましたが本作は続編ありき、ウルフとヒロインが命を狙われるお話はあくまでサイドストーリーで本筋はウルフの人となりを紹介する「クリスチャン・ウルフの序章」なんだなと受け止めました。シリーズの終わった「ジェイソン・ボーン」や今後が楽しみな「ジョン・ウィック」と並ぶ注目のシリーズになるんじゃないでしょうか(*^-^*)

この手の映画では「異質」なクライマックス、自分はもう堪らなくホンワカ!wwwなんなら涙目だったかもってくらい気に入っちゃいましたね。邪魔するジョン・リスゴーの瞬殺退場もツボでした(*^-^*)

とばっちりな農場夫婦、凹んだ水筒、財務省捜査官との因縁、バックアッパーの正体、ラストのプレゼントととにかくツボな部分の多い作品、ちょっとだけ人気海外ドラマシリーズの様な作りが気になりはしますが続編が楽しみな一本ってことは間違いないって感じです!(*^-^*)

 

「ザ・コンサルタント」 ★★★★

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村