[ALIEN:RESURRECTION]-NEW WARRIOR 1:3 BUST | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

2月もあと残り僅かですが今月のROSカレンダーはこちら↓
イメージ 1
ニードフル・シングズ製のロード・ウォーリアーになります。

松伍朗氏が手掛けた作品でそれはもう見る者を圧倒する出来栄えでした(゜∇゜*



ではさっそく本題です。

こちらは去年の9月に開催されたドロオフ展示会No.8の「大日本工房」ブースにて展示されたニューウォーリアー1/3バスト↓
イメージ 2

イメージ 3

実はこれを製作された電気羊さんご本人からこの度、ブロンズ調に飽きたとのことでリペイントのご依頼をお受け致しました。



そしていきなりですがリペイントさせて頂いた物がこちら↓
イメージ 4

今回はブロンズ調ではなくリアル塗装風に仕上げてみましたよ↓
イメージ 5

イメージ 6

横から↓
イメージ 7

イメージ 8

後ろから↓
イメージ 9

細部に渡り驚愕のディテールを楽しむことが出来ます↓
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

台座については上物を際立たせる為に敢えてトーンを抑えました↓
イメージ 14

イメージ 15



こちらは製作中の様子↓
イメージ 16

ドロオフの会場では搬入の兼ね合いでどうしても分割する必要があった為、隙間があったのですが↓
イメージ 17

今回は好きにして良いとのことでしたので埋めさせて頂くことにしました↓
イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

その後、サフを吹いて↓
イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

馴染ませました↓
イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

また背部に生えた突起も見ていて飽きないディテールです↓
イメージ 28

イメージ 29

因みにヘッドについてはフード内をイメージすべくADIの資料を参考にさせて頂きました↓
イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

真上からもプロップっぽく再現↓
イメージ 34

イメージ 35

前頭部においてもプロップを模してこの様なパターンを描き込んだのですが↓
イメージ 36

最終的には殆ど見えなくなってしまいました・・・orz(^∇^;)↓
イメージ 37

因みに余談になりますが実はこのニューウォーリアーはクールプロップスのカタログのそれと同じスケールになります(爆)↓
イメージ 38

佐野好彦氏のビッグチャップ1/3バストと並べてみました↓イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

本当にどのアングルから見ても絵になる逸品です↓
イメージ 42

イメージ 43

こうして並べてみるとなかなか良い感じのサイズ感でした~(^∇^)/
イメージ 44