6歳ほっこり・1歳ハイハイ

2児のパパ、くまです🐻

 

子供が産まれるまで貯金ゼロ

 

30代ズボラ夫婦でもできた節約術❗
世帯年収500万で月10万円貯蓄中💰


 楽して貯めるがモットーキラキラキラキラ

 

 

\よろしくお願いします/

フォローしてね

 

 /

くまです🐻

いつもいいね・フォローキラキラ

ありがとうございます飛び出すハート

 \

 





\アメトピに載りました〜爆笑






今日はちょっとした変化があったんですよ。


我が社の社食が220円から270円に値上げされたんです。







50円アップですガーンガーン笑い泣き





家計簿に1000円ほどプラスしないとえーん



ええ、そうなんです。

でもね、これでもまだまだ破格の値段ですよね。





毎日野菜たっぷりの日替わりランチに、時々デザートまでついてくるんですから。





(昨日はこんな感じ〜!!)






「物価高騰って、どこまで続くんだろう?」ガーン

なんて思いつつも、






まぁ、栄養バランスばっちりの昼ごはんが

月5000円ほどで食べられるならいいかなと。歩く歩く








ただ、最近感じるのは、

魚が減って、肉が増えたなーってこと。






しかも、鶏胸肉や挽き肉率が高い。

皆さんはどうですか〜??





でも、

魚、高いもんねぇ……。

どこのご家庭でもそうですよね。







で、そこで!!!

この前見つけて感動した!



半額のサバ!!これめっちゃ良かった照れ照れ





子供がパクパク食べてくれるし

6990→3495円で焼くだけだから朝めっちゃ楽下矢印下矢印

 





でね、


家に帰っても、

6歳の息子と1歳の娘は「今日は何食べるの?」って聞いてくるんですキラキラキラキラキラキラ







子供たちにもいい食事を

とってもらいたいから、

家計にやさしい食品は助かりますよね照れ





そうそう、この前は息子が

ガーン「パパ、お魚食べたい!」


って、


感動〜笑い泣き笑い泣き





子供が魚を欲しがるなんて、

なんだか嬉しいじゃないですか!!!!!!





だから、魚を買って

、家族で美味しい魚料理を楽しむことにしています。




でも、食費節約も大切ですよねショボーンショボーンショボーン



その為に我が家ではコレ必須です下矢印下矢印

 

 







物価が上がっても、

家族の笑顔があれば乗り越えられる気がします。



〜食品節約まとめ〜




 共働き夫婦の味方!レンチンだから超楽!

20000→7980円で買えるのは今だけ下矢印下矢印

 



 今だけ10%OFF2キロで1000円!

安心の玉ねぎだから

いつも買っちゃう!甘くて美味しいです下矢印下矢印

 



 1000円で美味しい海苔!!

娘がやみつきに〜爆笑

 



 7960→3980円で100個も入ってる!!

家では3回に分けて食べれるからかなりの節約にー!下矢印下矢印

 








最新体験レポ



最後までお読み頂き

ありがとうございましたほんわかスター

 

 

 

 

 

\ポチっとしたら家族皆で喜びます歩くキラキラ

フォローしてね