観望会5月9日 | 久万高原天体観測館の星と自然日記

久万高原天体観測館の星と自然日記

四国の公開天文台・星と自然が大好き!
TEL 0892-41-0110

5月9日は夕方まで曇り時々雨でしたが、前線が通過した直後から晴れ間が出てきました。
運よく夜は晴れてくれました。9日はGW終了直後の観望会です。
参加していただいた皆様に星を見ていただきました。金星、木星、春の1等星、ミザールとアルコルです。
お客様の話を聞くと家の北側が明るく、北斗七星が見えないそうです。
そこでたっぷりと北斗七星を見ていただきました。ミザールとアルコルも双眼鏡、望遠鏡で確認しました。
皆様、またお越しください。ありがとうございました。

観望会  観望会

翌10日は快晴です。「もしかするとささゆりが出てるのでは?」と思い例年の場所へ行くとありました。
今年もささゆりが咲くまで観察を続けます。たくさん咲きますように。

ささゆり

9日の雨の中、Aさんの差し入れです。大きなブルーベリーの実をいただきました。
ありがとうございました。

ブルーベリー  ブルーベリー

おまけ:たらの木。緑がまぶしい。

たら