離任式&民族大移動作戦 | 用務員kuma-ichiqのブログ 高校で用務員をしています。

用務員kuma-ichiqのブログ 高校で用務員をしています。

高校で用務員として仕事をして40年、色々作業している所を紹介したいと思います。家庭での料理なども時々アップしま~す。

昨日ワクチン注射して副反応が出たらと心配していたら。

36.6℃。

3回計っても変わらず。

前回同様副反応が無くて良かったけど、ホントに「効いてるの?」と思ってしまう。

早速学校に向かい何時もの様に点検。

周りを見ると機能よりも一段と花が咲いてきました。

スイセン タマラ

トサミズキ

梅が満開

ウグイスカグラ

そして桜もいっきに蕾が出ていました。びっくり

枝垂桜

いっきに赤くなっています。ラブ

入学式頃には満開かなぁ~。

ソメイヨシノ

此方もここまで進んでいます。

リラ(ライラック)の蕾。

 

昨日の暖かかったですが今日は20℃越えの暑さ。

さすがに体に堪えています。

 

離任式の最中倉庫の机を整理、廃棄物の仕分け。

午前中だけで一気に体が変調をきたしてきました。チーン

保健室で体温を計ったら37.8℃びっくりマークガーン

廃棄文書を焼却場に持って行かないと。

なのでちょっとだけ仮眠しました。ぐぅぐぅ

トラックをレンタカーして、先生達にトラックに積み込むのを、手伝ってもらい運転して焼却場へGOびっくりマーク

廃棄文書を相方と先生の3人で、捨てに来たけど身体が限界に来ています。

何せ今回は多すぎ!!1.5tの量でした。チーン

気力を振り絞ってレンタカーを返して無事戻ってきました。

体温計ったら38.7℃!!意識はあるけど此処まで上がるとは。滝汗

家に帰ってきて即寝ました。

さっき目が覚めました。

明日で今年度は終わり。

 

ゴミがまた出ているので早く片づけなきゃ。

今年度は仕事が思うように出来ていない~。ゲッソリ