いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。怒りと眠りの好循環をつくる研修講師、矢野です。初めましての方、ようこそ。私の自己紹介はこちらです

 

 

  4月は「知的財産管理技能検定 3級合格」が一番大きなニュースでした。見事な桜が咲いたり万博記念公園でコオロギビールを飲んだりした4月、矢野ブログ内人気記事をランキング形式で振り返ってみましょう!

 

第3位

 やはり関心が高まるパワハラ対策。企業研修というと自己分析や法知識がメインになりがちですが、アンガーマネジメントによる感情教育をご検討頂きたいな、と考えています。個人的にもブログでまとめた事で「何するんだっけ?」という時に見返しやすくて便利でした。

 

第2位

 (一社)日本アンガーマネジメント協会関西支部総会での講演をまとめたブログが3位でした。アサーティブコミュニケーションに関してかなりの長文だったにも関わらず好評で、驚き半分嬉しさ半分でした。皆様普段読書家でいらっしゃる…?書いていて楽しかったのですが、詰め込み過ぎた感があるので、次からこういう内容は2回に分けて書きます。

 

第1位

 4月は新しい環境で働く人が多い時期、という事で職種に関わらずビギナーさんを応援できるといいなと思いながら書きました。どうやらこういう事を伝える管理職は少ないようです。行動への指摘は人格否定ではありません。必要以上に自分を責めずに心を守って頂ければと思います。思い入れのある内容だったのでこの結果は本当にうれしいです。

 

 

 5月ですが、まず明日3日が私の推しであるゲーム実況YouTuber「2BRO.」の兄者さんのお誕生日なので、お祝いの気持ちを込めてケーキを食べます。

そして中旬にお子様を持つ親御さん向けに叱り方を伝えるイベントに出ます。初の試みなのでとても楽しみです。オンライン・オフライン講座ともに受講生募集中です。既にお申込みの皆様、講座でお会い致しましょう。

それでは皆様、今月も宜しくお願い致します。

 

 

アンガーマネジメント各講座・睡眠講座

  オンライン講座 ←ここをタップでスケジュールページに移動します

 

 

  オフライン対面講座

■梅田・新大阪・江坂で働く接客業の方、新大阪駅徒歩圏内で学びましょう!

怒りの感情をコントロールする、心のトレーニングスキル

アンガーマネジメントオフラインでサクッと学びたいあなたに

≪新型コロナ等感染症予防対策≫

・検温(講師・受講者)・部屋定員を削減・全員不織布マスク着用

・手指消毒液(エタノール)完備・常時窓を開放し換気

 

■自分や他人の怒りで損をしたくないあなたの為の講座です。

■再受講の方は備考欄に「再受講」と書いて下さるとありがたいです。

■受講料は全て税込表記です

アンガーマネジメント入門講座

一番「怒りの感情」について詳しく学べる講座です。 アンガーマネジメントビギナー向け。

今や怒りっぽくない人も怒りの扱いが必須知識となる時代です。 再受講も歓迎です。

お申し込みはこちらへどうぞ  90分・3,300円 講座詳細は下のリンクをどうぞ

 

 

アンガーマネジメント叱り方入門講座

受講後「NGな事ばかりしていた」と頭を抱える方多数。 叱る立場になったらこれ!

お申し込みはこちらへどうぞ  90分・3,300円 講座詳細は下のリンクをどうぞ

 

 

アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座

パワハラ防止につながる具体的な実践方法を知りたい人事・管理職の方におすすめ。

これからチームを育てたいリーダーの方には特におすすめです。 ご家族と価値観がすれ違って困っている方にも使える内容です。

お申し込みはこちらへどうぞ  90分・3,300円 講座詳細は下のリンクをどうぞ

 

 

アンガーマネジメントトレーニング講座

些細な事ではもう怒らず、必要な時に後悔なく怒れる自分に変わりたいと本気で願うのなら、これが最適です。 21日間のトレーニングシート・21日間のステップメールサービス付き。 ※アンガーマネジメント手帳(別売)を使用します。 お持ちでない方は「手帳付」でお申込み下さい。 また、アンガーマネジメント診断を付ける事もできます。

■2022年版「アンガーマネジメントトレーニングブック」は2021年11月20日以降の開催分より使用予定です。 それまでは2021年版アンガーマネジメント手帳を使用致します。

お申し込みはこちらへどうぞ 180分・11,000円

 

■あなたは自分の怒りについて、どの程度ご存じですか?

アンガーマネジメント診断

ご自身の怒りのツボを6パターンのタイプで表し、現在の怒りの傾向を数値で知る事が出来ます。自己理解はもちろん、ご自身のアンガーマネジメント成長記録としても使える診断です。講座の理解がより深まるので、受検をおすすめしています。

完全オンライン・受検結果はPDFデータでお返しします 受検料1回2,200円

 

診断だけ受けたい方はこちらから「アンガーマネジメント診断のみ希望」と送って下さい♪

受検料入金確認が取れ次第、診断専用URLをお知らせ致します。

↓ちょっと興味がある方はこちらをどうぞ

アンガーマネジメント診断 無料診断※日本アンガーマネジメント協会のメルマガ登録が必要

 

 

オンライン睡眠講座 新テーマ準備中 詳細・お申し込みはこちら

 

アンガーマネジメント及び睡眠講座について

社内研修・出張講座・コラボ・ライティング依頼・個別コンサルタントなどはこちらからお問合せ下さい。社内研修等は交通費・諸経費別で¥33,000~(税込)/回にて承ります。

 

▼ブログのフォローはこちら リブログなどもぜひ