家事や子育ての工夫で快適なおうち♪

 

こんにちは!

0円リフォームでスマートな我が家を手に入れる

建築士が教える快適な暮らし

 

もといゆうきです!

 

生協さんからたくさん食材が届いて、ワクワク目がハート

 

 

 

みなさんは、毎日の食材や日曜品はどこで買われていますか?

 

私は、今は宅配一択にしています。

 

以前はその日の朝に献立を考えて、買い物しにスーパーへ

行って…としていました。

でも、そうしたら、やっぱり時間が足りなくて、

子連れで買い物に行くのも大変だなと思うようになり、

「この時間をどうにか削れないかな」と思ったんです。

 

 

特に宅配のお野菜は、無農薬野菜や有機栽培にこだわっておられたり、

安心できる環境で育てられたお肉もあるし、

調味料やお菓子も無添加なものが多い。

家族にも安心してご飯を作ってあげられますニコニコ

 
 
私がよく利用させてもらっている宅配を
見てもらってもいいですか?
 
①コープ自然派(配達範囲は近畿)
生協さんなので、商品の種類が多く、お値段もお手頃!!
注文したら次の週に届くので、冷蔵庫の計画もしやすくて
一番利用させてもらっています♪
ママ友にも紹介すると、「めっちゃいいー♪」と喜んでもらえました^^

 


 

②秋川牧園

山口県で、農産物や畜産業を営むところからスタートし、

「体に入るものを間違えてはいけない」という考えをベースに、

自社で育てた鶏肉やお野菜、安心できる提携生産者さんの農産物や畜産物を販売されています。

チキンナゲットやからあげなどの冷凍食品も安心素材で作られているので、

重宝しています照れ

ブランドコンセプトがすごく素敵なので、ぜひHPも訪れていただきたいです♪

 

③ココノミ

有機野菜や無農薬、減農薬のお野菜・果物がたくさん販売されています!

味が濃くて、とにかく美味しい目がハート

ちょっと割高かな~と思うものもありますが、

SALEになっていたり、セットで買うとお得に買えることもあります♪

最近はお惣菜も充実してきて、

他では取り扱っていない商品も多いので、どんな味かな~とお買い物するのも楽しいです照れ

 

 

 

「宅配って、高いからできない…」という方もおられるのですが、

 

 

スーパーに通う時間や労力がなくなる、と思うと価値があるなと思います。

 

 

事前に考えて買うから、無駄なものを買わないし、

結果的に節約になっているかも爆  笑

 

 

冷蔵庫にあるものでやりくりするので、食材を腐らせたりすることもなくなりました。

 

 

 

初回はお得なお試しセットもありますし、
紹介してもらえばプレゼントがもらえたりすので、
ぜひ試してみて欲しいと思います♪
 
 
ではではニコニコ
 

 

 

*たくさんの方に読まれた記事はこちら*

MAWAハンガーやめたわけ

ママ友にも好評だった部屋干しのやり方

柔軟剤なしで!ふわふわでいい匂いに仕上げる方法

 

楽天ルーム始めました♡