水星逆行って、何なん? | まるすわんだのつぶやき 〜笑いも香りもある日々に〜

まるすわんだのつぶやき 〜笑いも香りもある日々に〜

生活の中にアロマの香りやアロマテラピーの楽しみ方、時々オラクルカードなどのお話をつぶやいていきます

​🌿香りも笑いもある日々に🌿
生活の中にアロマテラピーの楽しみ方やフラワーエッセンス、オラクルカード、時々スピリチュアルなお話を つぶやいていきます。






最近SNSなど、スピ界隈でよく耳にする

水星逆行(すいせいぎゃっこう)と、言うワード。


いかがでしょう?

目にしたり、耳にしたりしてませんか?


一体全体、何なのよ?って、思われてる方もおられるかと思い、今回malsuvanda的にまとめてみました。







12月13日から水星逆行という期間にはいっていて、2024年1月2日まで続くと言われています。


本当に天体の水星が逆行しているのではなく、そんな様に見える…って言う現象なんです。
この水星逆行の期間、天体(惑星)本来の力が弱められたり、マイナスに力が向きやすい…とも言われています。



それは、全てが良くないのかと言ったらそうでもなくて。
逆に失っていたものが戻って来たり、過去の振り返りになったり
安易にマイナス=逆行と結びつけるのはよしておきましょう。


水星とは、コミュニケーション、人間関係、言語(言葉)、交通、通信、ビジネス、技術、予定…などを司ります。これらにイレギュラーなことが生じやすいのが、水星逆行と言われています。


 どんな現象が起こりやすいの?



☑️人とのコミュニケーションがうまくいかない。
☑️言葉での誤解が生じやすい
☑️交通遅延、渋滞、乱れが生じやすい
☑️メールなどの誤送信、通信トラブル、エラー
☑️通信機器の故障、トラブル(PC、スマホ、タブレットなど)
☑️予定が狂う、急用が入る
☑️頭を使う作業がはかどらない、仕事が遅れる
☑️思い通りの結果、成果が出ない
☑️急がば回れな、状況に陥る



…ということにプラス…



✅無くしたものが見つかる
✅過去に習得した技術、知識が役に立つ
✅一旦立ち止まり、立て直しのチャンスになる
✅過去にラッキーヒントがある
✅急にポッカリ空き時間が出来る…


などなど、起こりやすいと言われています。
ほんまかいな🧐と、感じる方も中にはおられるかもしれません。
が、ご一読いただいて☺️
『ふ〜ん…。そんなこともあるんだね〜』と、文章の一端をどこかに留めて置いてもらったら、幸いです😊







💚元保育士

💚元障害者施設 生活支援員

💚AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

💚アロマセラピスト

💚花セラピーセラピスト

💚カードセラピスト