あなたの美肌と開運をサポートする日原亜樹(ひばるあき)です。

 
ご訪問有難うございます。
 
今日は、コラーゲンの日です。
 
今日のテーマは、美容に欠かせない「コラーゲンについて」のお話です。
 
コラーゲンは、おなじみの美容成分で、飲んだり、塗ったりと用途はいろいろです。
 
 

|コラーゲンとは?

コラーゲンは、体を形成するのに欠かせないタンパク質の1種で、アミノ酸が多数結合してできています。
 
 
おもに細胞同士をつなぎとめる役割を果たし、
人間の体を構成しているタンパク質の約3割はコラーゲンが占めています。
皮膚や骨、軟骨、血管などに特に多く含まれています。
 
 
コラーゲンは、お肌の真皮層にもっとも多く、真皮の70%以上がコラーゲン。
その為、お肌のコンディションは、コラーゲンの量に左右されるといっても過言ではありません。
 
人間の体内では、コラーゲンの分解と生成が繰り返されていますが、
年齢を重ねるにつれてそのバランスは崩れていきます。
これが肌の老化現象のひとつです。
 
「最近、お肌のシワが増えたな~。」
「お顔のたるみや法令線が気になるわな~。」
という症状は、コラーゲンの生成するバランスが崩れていることも原因として考えられます。
 
 

|コラーゲンは紫外線の影響も強く受けます

 
 
お肌に紫外線が当たることでコラーゲン線維が破壊され、
ハリや弾力を失うことで、シワ、たるみが発生します。
 
 
コラーゲン繊維の破壊を防ぐ為にも紫外線対策はとても大切です。
シミだけでなく、シワ・たるみを防ぐためにも必ず日焼け止めを塗りましょう!
 

|コラーゲンの生成を活性化する方法

また、変性したコラーゲン、エラスチンを修復するために、
線維芽細胞増殖やコラーゲン合成促進作用、
コラゲナーゼやエラスターゼ酵素の活性阻害作用のある化粧品でのお手入れが必要となります。
 
 
栄養面では、生成促進にビタミンCと良質タンパク質の摂取を心掛けましょう!
 
 
美は1日にしてならず・・・。
毎日の食生活、スキンケアが未来のあなたのお肌を作ります。
 
 
今日もあなたが素敵なご縁に恵まれる1日でありますように!
 

王冠11月27日は巳巳の日王冠1