【辰巳庵 @中村橋】・・・冷やしたぬきそばの誘惑~ | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

西武池袋線に乗ったら、なんと・・・、
「ハリー・ポッター」のラッピング電車でした。

 

 

 

 

 

車内の中吊り広告やポスターなども。

 

 

 

 

 

中村橋駅前の商店街にも「ハリー・ポッター」の
フラッグが至る所に設置されていましたよ。

 

 

 

さて、ちょっと遅いお昼を。
西武池袋線「中村橋駅」から歩いて1分。

 

辰巳庵

 

 

 

 

 

店頭に出ている掲示の内容を確認してから店内へ。

 

 

 

テーブル席が満席だった為、小上がりへ案内されて。
脱いだ靴を揃えてくれた店員のおばちゃん。

 

 

 

入口近くに漫画本のラックが2台ありました。

 

 

 

 

 

 

 

食べる物が決まっていましたが、一応、メニューをひと遠り目を通して。

 

 

 

 

 

 

 

6種類ある「ちょこっとご飯」が気になります。

 

 

 

■冷やしたぬきそば 950円

 

 

 

ずっしりと重厚感のある大きな丼ぶり。

きれいな漆器のお盆に乗せられて。

 

 

 

 

 

サクサクの天かす。

 

 

 

蒲鉾。

 

 

 

きゅうり、わかめ、白胡麻を上からパラパラっと振りかけて。

 

 

 

トッピングに伊達巻付きは珍しい。

 

 

 

蕎麦つゆは、鰹出汁の風味あり、濃口、やや甘めで。

 

 

 

 

 

蕎麦は、少しやわらかめかなぁ。

蕎麦粉は、茨城県猿島群境町産「常陸秋そば」を使用。

 

 

 

それぞれに味を確かめてから、グルグルと混ぜ合わせて。

まずまずの美味しさ、天かすの風味が活かされて良い。

 

 

 

最後に、声がけして出してもらった蕎麦湯入れも漆器。

蕎麦猪口とレンゲを用意してくれたけど不要ですとお伝えして。

 

 

 

乳白色系の蕎麦湯、そのままダイレクトに丼ぶりへ注ぎ、

両手で持ち上げて、ずずーっと、全完食。

 

美味しかったですねぇ、接客対応も良くて好印象。

駅近くで便利、良いお店でした。

 

 

西武新宿線「新井薬師前駅」近くの『辰巳庵』で食べた
「冷やしたぬきそば」の記事はこちら

 

 

辰巳庵そば(蕎麦) / 中村橋駅富士見台駅豊島園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6