【観音温泉 @下田】・・・源泉御膳 夕食~ | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

20年ぶりぐらい、2回目。

大々的にリニューアルしていた「観音温泉」。

 

食事処は本館から一旦外へ出て、隣にある「ピグマリオン館」へ。

 

 

 

 

 

エントランスで履物を下駄箱へ入れ、エレベーターか階段で1階へ上がります。

 

 

 

階段横に、芸能人のサイン色紙が飾られていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畳床の廊下を抜けて、食事処「四季彩」へ。
本館3階の部屋からかなりの移動距離があります。

 

 

 

 

 

廊下を挟んで大広間が2ヵ所に分かれています。
掘りごたつ式のテーブル席と、畳敷きのテーブル席。
前回利用した時は掘りごたつ式でしたが、今回は畳敷きの大広間へ。

 

大勢のお客さんで賑わっていたので、この大広間の写真は

食事後、本館の部屋へ引き上げる前に撮りました。

 

 

 

18時又は、19時スタートのどちらかの事前予約制。

 

 

 

《夕食御膳》

観音温泉内農園採りたての野菜と下田港直送を主とした魚介類。
すべての料理に観音温泉水を使用した源泉御膳。

残念ながら、期待していた金目鯛はメニューにありませんでした。

 

 

 

■生ビール アサヒスーパードライ

 

風呂上り後、ずーっと我慢していた至福の一杯。

クリーミーな泡、冷え具合よくてキレっキレ。

 

 

 

 

 

■食前酒

自家製梅酒

 

 

 

■先付

濱焼帆立

 

 

 

栗袱紗(くりふくさ) 炙り鮭 柿餅 黒ばい貝

 

 

 

爪楊枝でくるりっと回してそーっと。

キレイに引っ張り出すことが出来ましたよ。

 

 

 

河豚塩辛

 

 

 

■酢の物

蟹奉書 若布 酢蓮根

 

 

 

■刺身

 

 

 

目鯛

 

 

 

 

 

 

帆立

 

 

 

伊勢海老

 

サイズは小さいけど、下田地物の天然伊勢海老。

プリプリで、甘ぁ~~い!!

お刺身はどれも切身大きめで食感が良い。

 

鮪と帆立では無く、金目鯛と太刀魚、または鰺などの

地物の魚刺身が欲しかったなぁ・・・。

 

 

 

可愛らしい~山葵も地物だそうです。

 

 

 

昔ながらの塩っぱい良い梅干し。

 

 

 

魚が出て来ると、やっぱり日本酒が欲しくなります。

 

 

 

■特別純米酒 観音温泉 芳醇 源泉水仕込み 720ml 来福酒造 茨城県筑西市

アルコール度数:15度 精米歩合:58% 使用米:五百万石 日本酒度:-1 

 

 

 

陶器のお猪口ではなく、グラスのタンブラーのほうが良かったかも。

超軟水を使用した柔らかな口当たり。
お米の旨味もしっかり感じるやや甘口の日本酒。

 

 

 

ワインクーラーを用意していただいたので、ずーっと冷え冷え。

 

 

 

 


■煮物

帆立 おくら 里芋 南瓜 海老  

出汁がしっかり効いていて美味しかった。

 

 

 

■揚物

海老 青唐 南瓜のはさみ揚げ

 

揚げ立てでしたよ。

南瓜のはさみ揚げが特に美味しかった。

中に、白身魚すり身、マッシュポテト、山芋の真丈。

 

 

 

■鍋 

銀鱈鍋

 

 

 

今までに見たこともないほど固形燃料が燃え盛って。

鍋の中がめっちゃグツグツ煮え立って~(笑)

脂のある銀鱈なので出汁感が引き立ちますね。

 

でも、伊豆下田に来たのに銀鱈って・・・。

 

 

 

テーブル上でじっくり炊き上げ。

 

 

 

 

 

 

 

■釜飯 

桜海老釜飯

芳ばしいおこげ、出汁が染みたごはん。

でも、伊豆下田に来たのに干し桜海老って・・・。

 

 

 

■椀物

帆立つみれ

 

伊豆下田に来たのに、帆立使うのこれで4品め。

 

 

 

■果物

メロン マスカット

 

品数が多くて、どれも美味しかった夕食御膳。

でも、伊豆感を味わえたのは伊勢海老、目鯛、山葵ぐらいかなぁ。

 

スタッフの皆さんの対応が良くて好印象。

大広間でしたが、ゆったりとくつろぎながら食事を楽しむことが出来ました。

 

 

※本館内の記事はこちら

 

 

観音温泉旅館 / 伊豆急下田)
夜総合点★★★☆☆ 3.8