【ゆたか食堂 @巣鴨】・・・大船渡赤崎産の殻付牡蠣!! | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

■鮭フライ定食 500円 ※本日のひがわり

 

具沢山の味噌汁と、山形県産コシヒカリのごはん。

いつものミニ冷奴と白菜の漬物と・・・、

 

 

 

味がしっかり染みた鰤大根、ごはんにバウンドさせて。

 

うまいんだなぁ~これが。

 

 

 

厚切りのサーモンフライ。
青森県深浦町産の「日本海深浦サーモン」。

「鮭」ではなく、「サーモン」・・・。

 

 

 

衣サクサク!!

身はやわらかく、脂が乗っていて。

骨抜きされているので食べやすい。

 

 

 

半分は醤油をかけて。
残りの半分は自家製タルタルソースで。

 

 

 

今回のスペシャリテはこれ。

岩手県産の牡蠣が好きな私へのママさんからのサービス。

お会計の時に「料金支払います!!」って言ったけど・・・。

 

 

 

身がぷっくりしてて、大きいんですよ。

私向けに塩水で軽るくボイルしたそうです。

殻を見れば分かりますが、熱を入れてもほとんど縮まない。

 

 

 

大きい貝柱。

一気に一口ではイケないので、

半分はそのままで、半分はポン酢醤油で。

 

生臭さがなくて、あま~い、うま~~い!!

 

これ、他店で食べたら値段かなりしますよ。

牡蠣好きの方なら分かりますよねぇ、赤崎産ですから。

 

 

 

昨年から上物の魚介類も積極的に安く提供している、

昭和な雰囲気の不思議な・・・?町の大衆食堂。

 

ゆたか食堂

 

 

前回の「かつ丼」の記事はこちら