【恵比寿 鮨 栞庵 やましろ @恵比寿】 | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

久しぶりに美味しい鮪と鰹を食べました。

 

 

 

知人お勧めの鮨屋へ。
JR」「恵比寿駅」西口からすぐの雑居ビルの3階。

恵比寿 鮨 栞庵 やましろ

 

 

 

アクリル板のパーテーションが設置されたカウンター席へ。

早い時間に予約、到着時に先客はいませんでしたが、

あっという間に、いくつかある個室まで満室、満席状態に。

カウンター席はすべて、東カレのデートシーンのようなシチュエーション。

さすが恵比寿にある高級店。心地良い音量でJAZZが流れていて~。

 

 

 

■おまかせ握り(上)コース 24品 13,200円(税込) ※サービス税別 

江戸前握り鮨と一品料理が交互に出て来るおまかせコースで。

 

 

 

■アサヒ プレミアム生ビール 熟撰

 

この日、暑かったのでスタートの1杯目はのど越しの良いコクのあるビールで。

 

 

 

■蛍烏賊 富山

 

ぷっくりと大きなボイル蛍烏賊。

兵庫県産より富山産の方が上物で美味しいんですよね。

付け合わせはこごみ、黄身酢かけで。

 

 

 

握りの一番手は、いきなりスペシャリテ級が出て来ましたよ。

 

 

 

■本鮪 中とろ 沖縄 

 

細かくキレイに入ったサシのグラデーション。

酸味と甘味がシンクロする極上の旨味。

 

 

 

今回の鮪は、沖縄県の延縄漁法で捕れた70Kgの本鮪。
この後、同じ鮪の赤身づけと大とろが出て来ます。
仕入れ先はあの「やま幸」。

 

 

 

■日高見 弥助 芳醇辛口純米吟醸 宮城県石巻市 平孝酒造

アルコール度数:16度 原料米:宮城県産蔵の華 精米歩合:50% 日本酒:+4

「弥助(やすけ)」とは、花柳界(芸者の世界)での鮨の隠語。
穏やか爽やかで甘味を感じる純米吟醸酒。
お鮨や魚介類料理とのペアリングを意識して作られたようです。

 

 

 

■真はた 青森

 

身がキュッと締っていましたね。

噛むと甘味が広がる。

 

 

 

■甲いか 千葉

 

昆布塩を振って。

格子状の切り込みで甘味がより伝わってくる。

 

 

 

ここの握り鮨は全体的に小ぶりで。

赤酢のシャリは主に茨城県こしひかりを使用しているそうです。

他店ではあまりない硬めの炊き加減で、粒々感の舌触りが良い。

 

 

 

前菜3点。

 

 

 

■真鯛の子の福煮

 

 

 

■本鮪の角煮

 

 

 

■白魚の沖漬け

 

そのまま生で食べることが多いけど、沖漬けは初めてでした。

 

 

 

■鰹 銚子

 

自家製玉ねぎドレッシングでサラダ風に。

 

 

 

4Kg物の大サイズ、キレイな赤身は雄節(背側)。

皮と身の間に脂が乗っていて。

モチモチと締った身質、今の時期らしい酸味と旨味。

何年かぶりにうまい鰹を食べましたよ。

 

 

 

■山本 ど辛 純米 秋田県山本郡 山本酒造店 

アルコール度数:15度 原料米:ぎんさん 秋田県湯沢市産 精米歩合:65% 日本酒:+15

平成20年に発見された蔵付き分離「セクスィー山本酵母」を使用。
当初は「セクシー山本酵母」と名付けたがのちに、セクスィーに改名。

超辛口に分類されるけど、口に含むとほのかな甘さを感じる。

 

 

 

■つぶ貝 北海道

 

サクサクこりこり、海の香りがふわ~っと。

 

 

 

■真鰺 舞鶴

 

皮引きの時に見てましたが、結構大きめのサイズでしたよ。

もっちり、サクッと、今の時期は最高ーに美味しい~真鯵。

 

 

 

■真子鰈 天草

 

これから夏場にかけてが旬になるかな。

身が締っていて心地良い食感。

 

 

 

■いくら小丼

 

北海道産の醤油漬けのいくらの上に、

静岡県産のキャビアと石川県の金粉。

 

 

 

赤酢のシャリと混ぜ合わせて。

醤油いくらが口の中でプチプリっとはじける。

塩味控えめでまろやかなキャビアと良い感じに。

 

 

 

丁度中盤で焼き物が来ましたよ。

 

 

 

 

■桜鱒 岩手県

 

皮目の芳ばしい~香り、やわらかくて、やさしい味。

脂が乗った雌節(腹側)の塩焼き。

 

付け合わせは、やわらかい蕪酢漬けとふきのとう味噌。

 

 

 

■紗利 五割諸白(ごわりもろはく)  純米大吟醸 福井市 毛利酒造

アルコール分:16% 原料米:山田錦 精米歩合:50% 日本酒度:+4

穏やかな柑橘系の香りとレモン水を思わせる爽やかな味わい。 
先に呑んだ「日高見 弥助」よりも少しやさしい~口当たり。

 

 

 

■空豆の豆腐 もなか

 

空豆の風味がしっかりしていて。

箸休めに丁度良い食感と味わい。

 

 

 

■金目鯛 銚子

 

脂が乗った皮目をサッと炙って。

うまいよねぇ~、金目。

 

 

 

■本鮪 赤身づけ 沖縄


ほんのり柚子の香りづけ。

 

 

 

■雲丹手巻き

 

手渡しで。

濃厚で甘味のある大粒の紫雲丹は茨城県産。

厚地の海苔は有明産、ぱりぱりで風味が良くて。

めちゃめちゃ美味しかった雲丹手巻き。

 

 

 

■蟹餡の茶碗蒸し

 

熱々!!

塩気強め、でも出汁が効いていて。

 

 

 

■NIKKA SESSION ニッカ セッション ハイボール

初めて知ったブレンデットモルトウイスキー。
昨年の9月に発売開始されたみたいですね。
スコットランドのモルトと、宮城峡モルト、余市モルトの協演。
ソーダ割りにしたので本来の味は確かめていませんが、
フルーティーで爽やかな香り、軽やかな口当たりでシュワっと爽快。
ボール型のロックアイスを浮かべて。

 

 

 

■本鮪 大とろ 沖縄

 

もう、言葉が出てこない美味しさ。

 

 

 

■穴子 長崎

 

仕上げに皮目を軽く炙ってあるので表面は芳ばしくて、中はふわふわ。

 

 

 

最後のお鮨は巻き物で。

 

 

 

■かんぴょう巻き

 

 

 

■とろたく

 

巻き物は海苔の風味が効いていて良い。

 

 

 

■玉子

 

とぅるん~、とぅるんで、プリンみたい食感と味の蒸し玉子。

 

 

 

■椀物

 

やさしい~味、あおさの赤だし。

 

 

 

■桜のムース

 

〆の水菓子は、冷酒用のお猪口で。

 

 

 

桜のジュレの上に桜の塩漬けを添えて。

桜の風味を活かした冷たくてやさしい甘さ。

このデザート、好きだわぁ~~。

 

高品質の素材を使用したおまかせコース。

ボリュームもあって、これで13,200円は安いと思いますよ。

 

 

 

入っているビルはちょっとディープな雰囲気だけど駅から近くて便利。

最近、このようなCPの良い高級店が増えてきたような気がします。

 

そういえば、隣にある肉会席のお店は同系列店だそうですよ。

 

 

恵比寿 鮨 栞庵 やましろ寿司 / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅
夜総合点★★★★ 4.0