【からあげセンター @松本】・・・山賊焼の誘惑~ | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

白馬からの帰りに松本へ立ち寄り。
たぶん、34年ぶりぐらいかなぁ。

当日、スケジュール変更で予約していた郷土料理店のランチタイムに

間に合わないためキャンセルして。
「松本駅」改札口から一番近くて、通し営業中のこちらのお店に行ってみました。

駅ビル「MIDORI 松本」の4階。
改札口が3階にあるのでエスカレーターで1つ上がるだけ。

 

からあげセンター

 

 

 

ログハウス調の店内。
半個室っぽい奥まった2名用のテーブル席へ案内されて。
カウンター席もあるので1名利用もOK。

 

 

 

釣り下がり照明のカサがステンドグラス調。

 

 

 

呼び出しボタンを押すと、ウグイスの鳴き声が響き渡る。

時々フクロウに、座席のエリアで区別しているのかなぁ?

 

土曜日の14時過ぎ、結構お客さん入っていましたよ。

 

 

 

テーブルセットの調味料、勢揃いで。

 

 

 

■サントリー ザ・プレミアムモルツ 中瓶 520円

※価格はすべて税抜きです。

 

 

 

■スパイシーパリパリ鶏皮 480円

 

 

 

食感、味、料理名のまま。

めっちゃビールが進む誘惑の味。

 

 

 

キターー!!

 

大きな平皿にドーンと乗せられた大判の唐揚げ。

 

 

 

■松本名物 山賊焼 680円 

 

揚げてあるのに、なぜか「焼き」と。

 

 

 

 

 

なかなかのボリューム感。

 

 

 

白色系の少し粉っぽい衣。

薄めでカリカリ!!

 

さっぱりしていて胸肉のような気がします。

思ったより下味控えめ、ほんのりニンニク風味あり。

部分によって味付けにムラがありました。

 

 

 

無料サービスの小袋あり。

「ケンコーマヨネーズ」っていうのが良いですね。

 

 

 

 

 

マヨネーズ、合う合う。

 

 

 

大きくカットされたきゃべつが付け合わせに。

これがまた、甘くて美味しい~んだ。

 

 

 

■からあげ 480円 

 

 

 

 

 

大きいポーションが4個。

コレも、白色系の少し粉っぽい衣。

熱々で、衣サクサク、中身はやわらかい。

こちらも下味控えめで。

 

「山賊焼」も「からあげ」も、竜田揚げっぽいような。

 

 

 

■やめ手羽 1本 180円

 

 

 

串刺しの唐揚げ。

 

 

 

皮めはパリッと、中はジューシー!!

しっかりした味付けでうまかった。

 

 

 

■超炭酸ジムビームハイボール 420円

 

ほんのりレモンのフレーバー。

シュワっと爽快!!

 

 

 

余ったら持ち帰りOK。
入れる袋はもらえるけど、持ち帰り用レジ袋は別途3円かかります。

 

 

 

「山族焼」を食べたのはこれが2回目。

期待していたほどではなかったかなぁ・・・。

「からあげ」と「やめ手羽」のほうが良いかな。

 

テイクアウトあり。

 

 

松本からあげセンター郷土料理(その他) / 松本駅西松本駅北松本駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4