【粉もん屋 八じゅう @渋谷】・・・尾道らーめんの誘惑~ | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪

 

初めて「尾道らーめん」を食べました。

 

センター街奥にあるビルの地下1階。

尾道焼き居酒屋のランチ限定メニュー。

 

粉もん屋 八じゅう 渋谷店

 

 

 

 

 

 

壁面にサインがたくさん書かれていました。

 

 

 

ソーシャルディステンスの確保の為、1席づつ空けて使用。

 

 

 

キッチン前のカウンター席へ。
テーブルには埋め込みの鉄板が設置されています。

 

 

 

 

 

周りが赤色の丼ぶり。

 

 

 

ステンレス製のトレーに乗せられて。

 

■尾道らーめん 750円 ※ランチタイム限定

 

 

 

九条ねぎがどさっと。

 

 

 

淡いピンク色の大判薄切りシャーシュー。

肩ロースかも、やわらかくてしっとりしていて。
お肉の旨味、サシの甘味、かなりうまい!!

 

 

 

メンマ少々。

 

 

 

スープの表面には背脂がぎっしり覆って。

 

 

 

鶏出汁と煮干のまろやかな旨味。
醤油の酸味と背脂の甘味の掛け合い。
見ためと違ってサラッとしているのですいすいイケちゃう。
レンゲを持つ手が止まらない・・・。

 

 

 

 

 

細い平切りの低加水麺。

硬めにしたのでバツバツと歯切れ良く。

広島県尾道の老舗「井上製麺所」の麺を使用。

旨味のある良い麺でしたよ。

 

 

 

スープほぼ完飲み。

 

 

 

ちなみに、「尾道焼き」と「広島焼き」との違いは、
デフォルトで砂肝とせせりが入っているそうです。

広島の銘酒「酔心」を飲みながら食べてみたいですね。

 

 

 

 

八じゅう 渋谷店鉄板焼き / 渋谷駅神泉駅代々木公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8