文字や文章にしても 言いたいことが伝わらない
言葉にしても 伝わらない
あれやこれや
”これも入れ込まないと あれも入れないと”
”あれは言わなきゃ これも言わなきゃ”
そんなことの繰り返しで
そして伝わらないうちに 伝えることを諦めて
相手を怒らせないように
相手の想いのままに
そんな気持ちで 動いてしまいます。
それは マイナスの経験則となって
また顔色を窺ったり
自分の想いを封印したり。
そんな状態、
幼いころから
ずっと
続いています。