作詞・作曲:尾崎亜美
ひにくなジョーク追いかけるのは
もうおしまいにしましょう
頬杖つく二人のドラマ
ワインに揺られて
春の予感 そんな気分
時を止めてしまえば
春に誘われたわけじゃない
だけど気づいて
I've been mellow
グラス越しにあなたの視線
感じて心波立つ
今なら素直にあなたの胸に
飛びこめそうなの
春の予感 そんな気分
いつもと違うでしょう
春に誘われたわけじゃない
だけど気づいて
I've been mellow
春の予感 そんな気分
時を止めてしまえば
春に誘われたわけじゃない
だけど気づいて
I've been mellow

この曲は、78年春の資生堂「メロウカラー」のCMソングとしても有名で、前年の「マイピュアレディ」に続いて、尾崎亜美さんが曲を担当しています。
キャッチコピーは「時間よ止まれ、くちびるに。メロウカラー」
モデルは高原美由紀さんで、ドラマ「岸辺のアルバム」に出演していた方です。
それにしても、シンシアが歌うこの曲、なんとも心に染み透る曲でした。
尾崎亜美さん本人歌唱も捨てがたいですけどね。
昭和53年1月と言えば、N,Kちゃんを亡くしてどん底に落ちていた時期でしたが、現奥さんのNちゃんが助けてくれたおかげで(湘南巡りの旅)何とか立ち直りつつあった頃です。
3学期早々にこの曲が流れて来たのですが、シンシアの声が、天使の声に聴こえました。
その事をNちゃんに言いますと
「はんかくさいんでないの?」
と、冷たい一言…
どうやら私が、化粧に興味がある女子と、仲良くなった…と思ったらしいのですが、あとから
「○ちゃんは、南沙織が好きだったんだもね。ゴメン、ゴメン」
あれって…ヤキモチ?
先程Nちゃんに聞いてみたら「はんかくさいもん!ホントにあんたは鈍感だよね」
まぁ、否定はしません。
仏壇を見ると、お供えのお菓子と共に、口紅がありました。
明日は仙台の従兄一家が、震災で亡くなった日。
多分Nちゃんとも仲の良かった、姪っ子の香織の為に買ったのでしょう。
I,Kちゃんの時といい、私の気付かない所まで、やってくれる、優しい人です(本人には内緒)