忘れ得ぬ歌ぱーと46「紫雲寺」 | 遊遊のブログ

遊遊のブログ

思い出の曲を、思い出と共に、気ままにアップしたブログです。

紫雲寺
作詞:作曲 笹川美和

さあ 行こう
あの場所へ
粟島と佐渡ヶ島 見える防波堤の上へ
さあ 行こう
あの場所へ
四つ並ぶ煙突が 見える防波堤の上へ
君とあなたとあたしとで行った
防波堤の上へ
茜色に染まる海
三日月が上浮かぶ海
黄色に染まるこの場所にゃ
全てがあるのさ紫雲寺
シャシャンノ シャント シャンシャンノセ
シャシャンノ シャント それ踊れシャシャンノ シャント シャンシャンノセ
シャシャンノ シャント シャシャンノセ

soon2005(平成17)年、新潟県限定で発売された曲です。

古い歌ばかりを集めて思い出を語っている私のブログの中では、おそらく一番新しい曲ではないかと思います(苦笑)

笹川美和と言うと、キリンビバレッジのCMで「笑」と言う曲が有名です。

この曲のタイトル「紫雲寺」と言うのは、かつてあった町「新潟県北蒲原郡紫雲寺町」の事で、現在は新潟県新発田市と合併しました。
粟島、佐渡島、4つの煙突が見える防波堤とは、落堀川河口にある漁港。
4つの煙突は、新潟東港にある火力発電所。

これは、紫雲寺町にある海水浴場「藤塚浜」の風景です。

私のいとこ連中は、この紫雲寺町藤塚浜におります。
当時紫雲寺町には中学校は一つしかありませんから、笹川美和は、私のいとこ連中の後輩になります。

それにしても、歌の中に「紫雲寺」が出てくるなんて、何か不思議な感じですね…

暫く行っていませんが、八幡さまの境内で遊んだ日々が懐かしい。

余談ですが、幼なじみのNちゃんのお父さんの実家は、藤塚浜の隣にある、聖籠町次第浜で、不思議な縁を感じます。

来年は久々に藤塚浜に行ってみようかな、Nちゃんを誘って…

あのレンギョウが咲き乱れる懐かしい町に。