永遠の青年でありたい。志士でありたい。 | いすみ市議会議員 久我つかさオフィシャルブログ

いすみ市議会議員 久我つかさオフィシャルブログ

未来を創る為に活動する『久我つかさ』の人生を綴ります。
『いすみの未来』一緒に創りましょう!

志士 久我つかさです。

政策勉強のために高輪に行きました。

いろいろな方にお会いしましたが、それぞれ個性的で素晴らしい方ばかりでした。


話しは変わりますが・・・

実年齢と見た目は、完全に一致していないですね。

ずっと年上の方かと思っていたら、私より若かったり。

自分で言うのもなんですが、私は、比較的若く見られます。

ふと気がついたのですが、私は、5年前くらいと比べると、今の方が確実に若く見えます。

これには理由があります。

私は、年をとるのが恥ずかしかった。

それはなぜか?

明治維新の志士達に対して恥ずかしかった。

吉田松陰先生は、29歳でその生涯を終えました。
坂本龍馬先生は、33歳でこの世を去りました。

私は、志士として今の世に生まれ、命をかけることも無く青年を終えるのが悔しかった。
何事もなす事無く、年齢を重ねるのが悔しかった。
しかし、時代は久我つかさを必要とする事無く、時間だけが過ぎていきました。

自分が命をかける場所である国会に立つまで、衰えるわけにはいかない。
政治家となり活躍するために、永遠の青年となろう。

その決意が私の肉体を支えています。


肉体はいつか衰え、そして滅びます。

しかし、心は永遠です。

永遠に青年の心を持ち、永遠に大いなるもののために戦い続ける志士でありたい。

まずは、夏の参議院選挙!


志士 久我つかさは、戦い続けます。
    ↓↓↓
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(国会議員)へ
にほんブログ村