2023上半期 買ってよかったものランキング〜。 | くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

くぢらちゃんの西へGoGo! 東へGo!!

スケベ親父連合組合の広島総本部長の
あっぱっぱー日記

皆さま、こんばんは。

早いもので今年もすでに半分がすぎました。

ついこの間までバレンタインだ桜だ、、、


くぢら市では

G7サミットだなんて言ってたのに!


ボクはというと先週末には母の四十九日法要を無事に済ませ、仕事で出張があったりしながらも少しずつ相続の手続きにも手を伸ばせてます。

「こういうことは3年かかるんよ」と聞きもしますが、幸いなことに一人っ子。

揉めることはないのでそれだけでもヨシです。


ではでは、今回もお付き合いくださいまし。


ミスターミニット アンティークキー 銅の鍵


ウチの鍵をちょっとオシャレな銅製のもので作ってもらいました。


無垢の銅だから、断面も同じ色♪


抗菌作用があって衛生的なんだそうですが、、、ボクのことなのでそういうことよりも手触りと見た目で。


ちょっと残念なのは、MIWA社のU9っていう形しかないんですって。


通常のメッキの鍵は900円、こちら1260円。 ヨシヨシ。


長く使ってみて摩耗の具合がどうなのか、いつかお伝えできたらいいな。



ナイキ AIR JORDAN1 LOW


真っ白はサワヤカでようございます。


スニーカーは使いきれないほどあるのに、見ると欲しくなるの法則。


ミッドカット買った時もガマンができませんでしたがね。。。



◾️森永乳業 マウントレーニア カフェインレス カフェラッテ


いやボクねー、夕方にカフェイン摂るとホント夜中まで寝られないので、カフェインレスは嬉しい!


さっそく家の冷蔵庫に並べてみました。

カフェイン97%カットだそうですが、あと口の鼻に抜ける香ばしさはそのまま♪

ヒャッハー!



ジュラレックス ティーカップ


いやまぁそのね、通勤途中に見つけたケーキ屋さんにいそいそと買いに行ったら「あらあら、昨日売れちゃいました〜」、、、で、ポチリ。

届いたのはシール付きのデッドストック。


使いますとも〜!

家具、食器と離婚前のものはずいぶん整理できて新陳代謝が進んできました。



■BVLGARI ブルガリ パッソドッピオ K18 ネックレス


有事の金ですからね。


元々コンビの同じものを15年ほど愛用してましたから、さほど変わった感じもなく日々活躍。



◾️スターバックス クラフトペーパー ショッパーバッグS


パッと見はあのアレなのですが、丈夫にできててモチロン何度も使えます♪

って言うたけどもったいなくてさほど持ち歩けてないの。

左が本物のショップ袋、右がクラフトペーパーバッグ。ずいぶんゴツいです。


「S」というからにはMやLもあるのか? 知らんけど。


もう一枚買っておけばよかった〜!



◾️ガルニ K10 FUCK YOU リング


恵比寿、名古屋、大阪、福岡と店舗を構えるガルニさんと、男の洒脱をコンセプトにしたアートブランド「ブラックウィドウ」さんとのコラボ商品ですよ。

出張なのがコレ幸いと、恵比寿のお店にお邪魔しました。


ちゃんちゃらりん♪


ボクはロッカーなのでこういうセンスのままおじいちゃんになりつつあります。



◾️47 フォーティーセブン キャップ NYヤンキース


普段からカジュアルは黒かネイビーな装いがほとんどのボクですが、なぜだか明るいグレーのキャップが気になりまして、あーこりゃこりゃ。


「淡い民」ブームの時はさほど気にならなかったんですがね?


============


なんだかんだ言ってロクに記事は書かないくせに買い物はしてます。

今回はこれまでの記事に比べて小さなもの率が高かったような。。。


兎にも角にも好きなものに囲まれて暮らすのは幸せです。

これも皆さまが見守ってくださるおかげですよ。あらためてありがとうございます。

きっと年末までもあっという間、次の記事では何を紹介できるでしょうか。


今年の後半もアンテナ張っていきまーす