最近のチヌ釣りその1 | 離島発〜口太の釣日記〜

離島発〜口太の釣日記〜

2021年より釣士道フィールドテスターになりました!
ウキやフカセ釣り情報の他、隠岐の旬や釣果情報、釣行内容など発信します。

最近は毎週チヌ釣り口笛口笛口笛



 5月11日は朝7時頃から近場を車でぶらぶらしながら調査と練習ビックリマーク



まず最初は来居港のテトラ目





海面まで伸びて生い茂っていたアカモクも時化で抜け、雰囲気はいい感じ音譜





沖に僅かな流れがあり上が少し強く出る状況で、遊水や、





紺水でやってみますが目





サシエつきつきからのメバル、フグ、フグ、フグ🐡





魚が着きそうな場所なんで居れば反応が早いと思いましたがイマイチで、次の場所へダッシュ



浅場が良いかもと古海港の波止へ行きますが、かなり沖まで底まで丸見えで透き通っており、魚も見えず釣れそうにないので秋イカサイズのアオリイカを見ただけで別の場所へ笑い泣き





続いて来てみたのは長尾ウッドハウス前ひらめき電球





岩牡蠣の加工場のすぐ横で、ここは魚が間違いなく居るでしょうウシシ音譜





湾外からのウネリと潮、風が吹く状況ひらめき電球



餌取りも手前にはけっこういますビックリマーク





紺水MS-Ⅳ:M2/Bで安定させ、20mほど沖の潮の変化を狙うと数投目にゆっくりウキが入るアタリでアップ





水深がないので走り回り元気な引きで上がってきたのは48センチの銀ピカの綺麗なチヌラブラブ



その後、30そこそこのグレ、25センチ前後の良型のアジがボコボコビックリマーク





アジは美味いので10匹ほどキープしチヌ狙い再開おーっ!



狙いを向かいの藻際に変え、ハリスのガン玉を外し直結に2Bを1個にし、遠投して狙いますビックリマーク





すると1投目にこれまた綺麗な45センチがクラッカー





その後も43センチを追加し12時終了しましたニコニコ





白銀の綺麗なコンディションの良いチヌばかりラブラブ





これらは外から入ってきたノッコミを意識したような個体でしたが、今年は実績場も含めて各所、本格的なノッコミはいつだったのかというようなバラツキがありうーんうーん



全く魚っ気のない場所も笑い泣き笑い泣き笑い泣き



翌12日はあいにくの雨模様あめも、気になる場所があったので朝7時から釣りにダッシュ





何年か前にも一度やったことのある仁夫の内波止目





湾、砂地、藻場、河川、牡蠣筏など絡んで雰囲気だけは抜群なんだけどはてなマークはてなマーク





これもタイミングなのか、粘ると釣れるのか分かりませんがうーんはてなマーク



南西の向かい風が正面から雨粒を叩きつけ、上だけ当て潮で滑る状況の中、紺水VR-ⅣS、M紫水ⅢM、Lの滑り方の違いと張り具合を試しながらひらめき電球



しかし釣れるのはコッパ、キュウセン、カサゴ、アカメフグくらいでほとんど餌が残る状況目





3時間頑張るも、靴の中までぐちょぐちょなるくらいずぶ濡れになってギブアップ笑い泣き笑い泣き



そして19日は、午後から2号と一緒に船で散策に音譜





まず最初に向かったのは、ずいぶん前から上がってみたかった大江の一文字波止近くの低い離れ瀬ひらめき電球





周囲は牡蠣筏に囲まれながら充分なオープンスペースがあり、足場も良いし思ってたより遥かに広いグッ



雰囲気も抜群音譜





水深も浅場と深場、駆け上がりもあり潮通しも良さげアップ



湾内に向かう潮が良さそうですが、この時は湾外に向かう流れで、釣座正面では左沖から右に流れるような潮で風はなしひらめき電球



紺水VR-Ⅳ:S2/Bでハリス3.5m、表示通り直結下にB、ハリスの真ん中にG2を打ち誘導は長めに1mちょっとくらいビックリマーク





道糸がもたれないように巻き取り真っ直ぐに張りをキープしながらウキを滑らせてきて針までを張るように入れると、1投目からスパコーンビックリマークとアタリが出てチャリコがひらめき電球





そのあと25〜30の口太、尾長が気持ちいいアタリを連発しますがなかなか本命のアタリがなくうーん





一瞬前に出たタイミングでZERO紺水VR-Ⅳ:S01に替え沖めを狙うとこれも気持ちいいアタリ!!



これは本命かと思ったけど、浮いてきたのは色白の綺麗な45センチくらいのマダイキョロキョロキョロキョロ





続けてまたまた気持ちよくウキを消しこむアタリがありましたが、これも鯛くさいな〜と思っていると針ハズレでバラシ、上げてみると4号のチヌ針の針先にはこのパターンでは初めて見るデカさのタイムシがポーンポーンポーン





はてなマークもさぞかしお口の中がスッキリしたでしょうね笑い泣き笑い泣き



結局2時間くらいやってこの場所を後にダッシュ





間違いなく年中必ずチヌは居るポイントなのでまた今度ゆっくり上がりたいポイントですウシシラブラブ



続いては、薄毛の姫の浦方面にダッシュ





昨年4月に短時間上がってチヌを連発した磯に様子を伺いに音譜





ここは周囲が砂地でほとんど何もありませんが、潮通しは良くころころと状況が変化し、湾と外海を繋ぐ通り道で面白いポイントおーっ!





向かいの渡津の遊歩道には釣り人が目ひらめき電球





こちらも最近チヌ釣りにハマってるMパイセンビックリマーク



朝から歩いて行ってやってるらしく、チヌ6枚釣ってるよ〜とのことOK音譜





時間はすでに16時過ぎひらめき電球



潮は島津島を向いてゆっくり右から左で少し巻き込む流れ、風も同一方向で上滑りがある状況で急いでワクワクしながら開始するも、ずーっとサシエがつきっぱなし笑い泣き笑い泣き



向かい岸は岩礁帯や駆け上がり、藻場が絡んで魚が多そうですが、砂地だけが広がるこの磯は1匹目が出るのに時間が掛かりそううーんうーん



1時間半以上サシエがつきっぱなしの状況で残り時間も僅かの中、上滑りが緩み巻き込み気味だった潮がまっすぐ左に流れる潮に!!



2号がほぼ諦めてる中ワンチャンに賭け、紫水Ⅲ:L2/Bから紺水VR-4:M5/Bに替えウキ下2ヒロ半くらいで潮筋に遠投すると仕掛けを替えて1投目にバチバチ〜!!





おら〜ビックリマークチヌじゃないけど一撃や!!



水深が浅いのでめちゃくちゃ元気目キラキラ





引きを楽しみながら上がってきたのは65センチの綺麗なメスのマダイビックリマーク





ちっちゃなキビナゴが一面に沢山ぴちゃぴちゃしてたので、鯛が居そうだなーと思ってたらやっぱり笑い泣き笑い泣き



この後数投しましたが、結局これ以外はサシエがツキツキで終了ビックリマーク



県道から1号が写真を撮っていました笑い泣き下矢印下矢印





釣ったマダイは刺身、鯛飯、アラの煮付け、天ぷらで食べましたOK



子供は煮付け大好きで一瞬で骨に笑い泣き笑い泣き





天ぷらはフワフワジューシーで美味いグッ音譜





今年はチヌのノッコミ時期や入ってる場所がよく分からないようなシーズンうーんうーん



それでも楽しいですよグッキラキラ



また隙間時間にチヌ釣り練習&新規開拓しに色々行ってみたいと思いますウインク音譜



その2につづく、、、。