先週のグレ釣り | 離島発〜口太の釣日記〜

離島発〜口太の釣日記〜

2021年より釣士道フィールドテスターになりました!
ウキやフカセ釣り情報の他、隠岐の旬や釣果情報、釣行内容など発信します。

3月24日(日)もグレ釣りにビックリマーク



この日は、4月から島後に転勤になる消防士のフミヤと釣りに行く約束をしておりひらめき電球



さらに、小・中の時の後輩で福友渡船の船長と同級生のトモキが滋賀から釣りに来ており、グレ釣りを教えてほしいということで3人でグレ釣りに行きましたゲラゲラ



そういえば高校も同じ3人だな爆笑



宿泊まりのトモキは早朝から磯へ、フミヤの仕事が終わるのを待ち10時過ぎにどっきーに渡してもらい、トモキの釣りしてる磯に合流ビックリマーク





楽しそうなフミヤゲラゲラ



3人でできそうな磯でルアーもアジの泳がせもやりたいというトモキの要望で、上がったのはオオエひらめき電球



この前、大貴とけんちゃんと上がった磯ウシシ





ルアー竿と泳がせスタンディング用の極太タックル出しながらフカセでグレ釣りして待ってたトモキ笑い泣き



釣りが大好きで、京都大学院で琵琶湖やバスの研究や活動をし卒業後は行政職にひらめき電球そこでも琵琶湖の環境保全事業に携わりながら琵琶湖と世界を繋げるすごいやつですグッ



言い換えれば釣りバカですね笑い爆笑!!



前日はフェリーで来たものの大しけで渡船で行けず、ハードな磯場へ歩いて行きルアーを投げ倒し、夜は港でメバルを釣り倒し、当日は朝からアジを泳がせ根魚やヒラマサを狙い、ルアーでヒラスズキを釣ったあとグレ釣りをして待ってたらしい笑い泣き笑い泣き



そんで開口一番、グレ釣り教えて下さ〜いビックリマーク目ひらめき電球



なんでも、開始から2時間くらいノーヒットで心が折れかけだと笑い泣き





前回私がやってた場所がぱっと見やり易そうな状況で、とりあえずフミヤをそこへ案内し、これでやってみてと紫水競技5/Bをセットした仕掛けを作って渡したあと、再びトモキのとこへDASH!DASH!



どんな感じなん〜はてなマークと聞いてみると、今0号のウキにガン玉Bを打ち、ウキ下竿2本で沈めてやってますがサシエも取られませんビックリマークと意味の分からないことをチーンチーン



海を見た感じ、波はなくベタで波長の長いウネリが少しだけあり、潮は緩く右へいきながらぼけてるけど、所々うっすらと狙えそうな筋があり、風は東風が左から右へ7〜8m/s吹き上滑りがあるような状況ひらめき電球



竿を取り上げ仕掛けチェック目



道糸は3号、ハリス2号が1ヒロ半くらい、大きめの0号ウキに直結下にBが打ってあり、ウキから上1ヒロくらいと竿2本くらいのとこになるほどウキ止めが付いてますガーン



今の状況だとこんなんじゃ一生釣れないわ〜と言いながら勝手に仕掛けをチェンジ笑い泣き



紺水Ⅲ:L2/Bを通し、ハリス4mに誘導50センチに表示通りガン玉を打った仕掛けをセットひらめき電球



ポイントは10〜20m先に所々できる潮の筋、釣座は海面からやや高く、道糸も3号と太く風の影響を受けやすい、その抵抗を殺しながら上滑りに対してその筋で止めることができ張りを入れられるようにLサイズをひらめき電球



さらに、道糸管理と馴染みを考慮し、また少しの状況変化にガン玉の打ち方や張り加減で対応できるよう、釣りの幅を持たせるため2/Bをチョイスひらめき電球



紺水Ⅲから派生したVR-ⅣMS-Ⅳはどちらかと言えばいわば玄人向きのウキ!!



紺水VR-Ⅳ感度と潮乗りに、紺水MS-Ⅳ安定と踏ん張りに特化したウキですか、どちらも性能を最大限に発揮するためにはマニュアル操作が不可欠になりますビックリマーク



それに対し先代の紺水Ⅲは、どっしりして上の抵抗に負けず粘りがあるのはもちろん、たとえばウキから穂先までの道糸が必要以上に出過ぎてたるんでいるような状態であっても、水面下に流れがあればウキから下の張りをウキが作り、魚が食う状態に持っていってくれ初心者でも使い易く、これまた素晴らしいウキですウインクキラキラ



そういうことで紺水Ⅲ:L2/Bをセットした訳ですが、これでやってみてと竿を渡し、狙い方と馴染ませ方を説明して釣ってもらうと、仕掛けチェンジ再開後2投目にアワセが決まりアップ




 

⬆️⬆️この満面の笑み笑い泣きルンルン



30後半のグレでしたが、それまで2時間グレが釣れなかったのに、仕掛けのセッティングと釣り方を変えて釣った1尾にひたすら感激していましたアップアップ

 




私も準備をして、トモキの隣の船着きで釣りを開始しますひらめき電球





横風がまともで、上がかなりとられる状況DASH!DASH!



紺水MS-Ⅳ:M5/Bにハリス4mに直結下にB、真ん中にG5を打ち、ウキ止めまで誘導50センチの仕掛けでスタートビックリマーク





20mくらいの、少し沖の潮筋の潮目を狙うと2投目に30センチくらいの口太がひらめき電球





その後ほぼ入れ食い!!



するとトモキがしょっちゅう後にやってきて質問責めに笑い泣き笑い泣き



頭が良いので、動作を見て理由を考え答えを出して納得し、分からないことは質問して理解を深め、すぐに自分の釣り座へ戻って試してみるということを繰り返していて関心しましたウインクキラキラ



グレのサイズはこの時期にしては珍しく、20センチくらいから28くらいの小さいのもいますが、35センチまでの尾長が多く、同じ筋から連発ひらめき電球



少しすると緩い潮筋が完全に消滅し、手前に当ててくる流れにビックリマーク



潮変わり直後はチャンスと思い、磯際を狙うため竿2本先に投入して磯際で馴染ませたウキがゆっくり入るアタリを合わせると強い引きと重量感キラキラ





ぼってぼての良い体型の45センチが釣れましたおねがいルンルン



この潮が流れていた間は足元の1ヒロ強〜2ヒロちょいのとこで撒き餌を拾う30センチ級が沢山見えていて釣れるし、餌取りのモブシも沢山いてびっくりキョロキョロキョロキョロ



そして潮が左へゆっくり流れ出すと、1時間以上沈黙していたフミヤの竿が大きく曲がり、なんだか大きそう目キラキラ



急いで駆けつけてみるとビックリマーク





これも素晴らしいコンディションの45センチの良型ウインク音符



ようやく釣れましたビックリマークと言うので、本当かや〜はてなマークと竿を借りてやってみると、3投して2尾釣れました笑い泣き笑い泣き



同じセッティングでも、投入点と操作、馴染ませ方次第で釣れる魚も釣れなくなるひらめき電球



この後1時間くらい隣に立ち!!





撒き餌の打ち方と打つ位置から仕掛けの投入点、道糸の操作・置く位置・張り加減、馴染んでからの馴染ませ方など横からやいやいやいやいと笑い笑い泣き!!





やり取りも横からやいやいやい笑いゲラゲラ!!





この後も45センチ級を追加し、嬉しそうにしていましたアップ



さっきまで掛けられなかった魚がコンスタントに掛けられるようにチョキ



船着きのトモキもポツポツと追加しグレ釣りを楽しんでいましたおねがい



2人とも、釣れる状況と釣れない状況やり方次第で釣れる魚、釣れない魚がいるということを身を持って体感し、失敗と成功を体験できたと思いますウシシ合格



この後は潮も止まり、納竿20分前まで左からの横風が15m/sくらいの爆風になりダッシュアセアセ



遠投遊水で沖を狙ってみますが沖では反応がなくなり、磯際付近を紺水MS--Ⅳ:S2/BやM2/Bで丹念に釣って43センチまでをポツポツ追加ひらめき電球



納竿20分前に風がピタッと止み、このタイミングで再び本命の左への潮がゆっくりと流れだし、35〜42センチを3尾追加してこれからというところで納竿の時間となり、片付けて迎えの船に乗りこみました!!





嬉しそうなフミヤウシシビックリマーク



島後でグレ沢山釣ってくれよグッ





どれもコンディションの良い魚が多く、白子たっぷりで最高でしたチョキアップ



尾長も多くなってきて、これからも楽しみですね〜ウインクルンルン