クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」 -279ページ目

明日は、よろしくおねがいします。


何のボケもありません。


明日、ライブさせて

      いただきます。




もし、お近くの方がいらっしゃれば、


足を運んでくださると、コレ幸いと存じます。



絶対、ええもん聴かせますから!!





勝手ながら、告知を、ご覧ください。



3月18日(

 大阪、吹田市

関大前THホール


チケット1000円オレの名前出していただければ。


お店のHPです。 

http://www3.ocn.ne.jp/~thhall/  


地図検索に使ってください。




今日は、何のボケもありませんでして、


大変、申し訳ございません。


明日は、オレらの渾身の歌を聴いていただきながらも、


山ほどのボケも用意しとりますんで!!





実は、明日しか聴けない歌も、何曲もあります。


この編成でしか、歌わないと決めてる歌です。


しかも、このチームでライブに出演することは、


もう2度とないででしょう。。。


残念ながら、4月から、


オレら、ゴリラッパコロンボのメンツ以外は、


みな、新しい場所へ旅立つからです。



だからこそ、余計に、ご覧いただきたいんです。。。




たしかに、ゴリラッパコロンボとしては、


4月からも、ジャンジャン歌わせていただきますが、


今回で、


ゴリラ(仮)は、これで、終焉を迎えます。



再結成して、たった1度のライブ。


何卒、宜しく御願い申し上げます。







足を運んで頂けるなら、

後悔はさせません。







この強い想い、受け取ってもらえませんか??






FC2 Blog Ranking

ケンカ上等??


ひさびさに、血の気がひきました。。。



久保田修司低血圧です。





先ほど、飯を買いに、商店街を、


チャリで徘徊してた帰り、


おっさん2人組みに絡まれました。。。


しかも、マンションの入り口前まで追ってきて、そこを。


服装で、ピンと来ました。


筋モンや。。。


しかも、ぞろぞろ現る舎弟たち。。。


理由は簡単。


横切ったとき、メンチ切ったとか、切ってへんとか。


そんなオレ目つき悪いんでしょうか。。。


久々に白熱しました。。。


てなこと言ってる場合じゃない。




オレは、今、再就職直前


何かあれば、内定取消し。


でも、引き下がれない!!

(ガキで、すみません。。。)


とにかく、話し合いが、はじまりました。


延々と。。。


30分ばかし。。。


とりあえず、誠意見せろやという、


一方的な価値観に従うことになり、


財布の有り金、全部出せということに。


オレは、ただでさえ、金がねえ!!


まあ、有り金1500円で、かたが付きました。


その後、今度は、会話が続く。




オレの長所として、上げられるもので、


誰とでも仲良くなれるという特性を、


言ってくれる人が、たまに、います。




それが、発揮されてもうたんでしょうか。。。


たぶん、横を通り過ぎた会社帰りの人らは、


オレまで、筋モンや想ったことでしょう。。。


たまたま、オレの指に入れてある刺青に、


おっさんの1人が気づき、



「それ、何なん??」



『ユメつかむ』ってので、入れたんす 」と、オレ。



そしたら、



「おまえ、ええなあ。度胸あるし、オレんとこ来えへんか??」



筋モン業界に誘われました。


その後も、スカウトは続く。。。




たしかに、しゃべってみりゃ、ええおっさんらでした。


ただなあ。。。


そっちのほうへは、ちょっと。。。


一応、そう言うたんですが、


それでも、向こうも退かねえ!!




「おまえ、こっちやったら、

 月70万、出すで。 車もやるで。 なっ!!」



「オレ、親に顔見せできなくなってまうんで。。。」



「親御さんやったら、オレらで、説得するから!!」




イヤ、困る!!


それは、困るぞ!!


オレが、やぁさんの関係者になるとか、


ようやく勘当が解かれたトコなんやで!!



てか、70万と車くれる前に、


オレ1500円返してくれ!!




そんなこんなで、1時間ばかし、


スカウトされましたが、


また、その気になったら、


電話をかけさせてもらうということになり、


電話番号だけ、もらって、帰って来ました。




てか、この先、マンションの前で、待たれてたら、


どないしょ。。。


まあ、しゃあない。


そんときゃ、何とか、せなな。。。




いっつも、こんなん、多いな。。。


ちなみに、


筋モンの方からのスカウトは、


これで、3度目です。。。





何とかなるさ。

いつも、これで生きてきた




みなさんも、気をつけましょうね。




FC2 Blog Ranking

ルーツ。


ベース → ギター → 歌&ギター と来ました。


クボシュ→です。





笑いナシ。


笑い飯。。。




オレのルーツと言えば、コレかなぁ。






正直、ハマってます。。。


すんません。。。


おいしいっす。





缶コーヒーと言えば、「ルーツ」ですが、


オレの音楽のルーツを、たま~に聴かれます。




一番デカイのは、オトウ、オカンが、


ずっと聴いてた、1960~70年代の


歌謡曲や、グループサウンズ、


それに、U2や、ゴイステ ですが、


ホンマに音楽をはじめるキッカケとなったのは、


実は、別のものなんです。



よく意外がられます。


どちらかと言うと、パンクロックで育ったような、


見た目や、アホさを持ち合わせてるわけで。




実は、ヴィジュアル系で育ちました。


完全にコテコテのんです。


LUNA SEA や、 GLAY にはじまり、


インディーズを片っ端から聴きました。


その中にあったのが、


ラクリマ・クリスティ 、 


SHAZNA 、 ピエロ 、 バレンタインDC 、


ジャンヌダルク 、 ALL I NEED 、


マスケラ 、 ILLUMINA 、 MALICE MIZER 、


などなど。


そして、その中で、一番、聴いてたのが、 


アインス・フィア でした。




だから、はじめて、高2のとき、


ハイスタや、グリーンデイを聴かせてもらったとき、


正直、まったく、ピンと来なかった。


ハイスタは、いいとは想うんですが、


今でも、ちと、ちがい、


グリーン・デイは20歳になってから、


はじめて、ハマったくらいです。




ヴィジュアル系には、かなわなかった。


その影響は、顕著に残ってると想います。


今でも。


自分の歌を聴いてもらえば、


わかってもらえると想いますが、


オレは歌メロ重視です。


あくまで、歌メロは聴かせるものにしてます。


勢いだけじゃなく。


そこに、自分の伝えたいことを言葉にして、乗せる。




ヴィジュアル系の、


あの狂信的な感じや、ムリに乗らされる感じは、


好きじゃなかったんですが、


メロディーや、楽器の付け方が、


大好きだった。


ヴィジュアルと言っても、


カッコよさや、化粧は、自分の頭の中に、


まったく、影響を受けてません。


当時から、それは、別物だった。


その中で、


アンス・フィア に関しては、 


歌で、メッセージを伝えることを教えてくれた。


オレの中では、


今でも、あの人たちが、ベストなんです。


U2 、 ゴイステ と、いっしょに、


いっつも、コア層意外、全く知られてない、


アインス・フィア の名前を出します。


だって、ええもんは、ええ。


クセはあるかもしれませんが、


オレの中で、神って言ってもいいくらいです。


もう解散して、8年。


それでも、オレは、未だに、忘れられない。




オレの青春です。


今でも、完全に、青春を謳歌しちゃってますが。






ええもんはええ。

気にせず、言いたい。





人の作った価値観だけで、


みなさんが、自分の好きなものを決め付けないこと。


人の目だけを気にして、決め付けないこと。


今日も願いながら、


歌を創ります。





FC2 Blog Ranking


低脂肪乳。


牛乳大好き。


久保田です。





牛乳飲みながら、


何でも食ってますが、


おかしいらしいですね。


育ちの問題です!!


それでいいんです!!




てか、続・制作中です。。。


難しい。。。


言いたいことは、山ほどありますが、


存在するメロに、うまく歌詞を乗せることは、


容易じゃない。


歌詞と言う概念で語るのは、


熱いものをという意味では、


おかしな気もしますが、


とにかく、理詰めにするようで、


切ない作業です。


もっと、語彙があればと想ったことなら、


いくらでも、あります。


その結果、今でも、学ぶ日々。


文章や、人の話や、


さまざまなことから、


うまく表現できる言葉を探し、


また、疑問や意見が浮かび、


その循環が、また、オレを、


歌へと仕向けます。


うれしい悪循環です。




今日は、もう寝よ。




明日、また書くことにします。


昔、何度やっても、できなかった逆上がりが、


ふと、できるようになったとき。


その作用に期待をしながら。




もっともっと、いろんな話を聴いてもらいたい。


だから、オレは続けてるんでしょう。


能書きばかり垂らしていますが、


しゃべると、インテリジェンスのカケラも伝わらないバカ。


そのバカの能書きを聴いてもらいたいな。


たぶん、何かしらの影響を施せると想います。


バカほど、悩むモンなんだから。






牛乳飲んで、

明日も、せいちょうを。





愛ある話を聴いてもらいたい。





今日は、ゆっくり寝よう。






FC2 Blog Ranking

ただ今、考え中。


今さっき、オカンに電話で小一時間、説教されました。


久保田やぶヘビです。





ただ今、制作中でありまして、


ふだん、英詩の歌はあまり書かないのですが、


英語で書きたいとき、


英訳の仕方の分からない言葉は、


オカンに、電話で聞きます。


家にあった辞書は借りパクされたので、


英語の先生であったオカンに聞くわけなんです。




そしたら、やぶヘビやった。。。




単語1つ聞こうと想ったら、


倍返しのレベルでなく、


ことごとく、言葉の嵐で粉砕されました。。。


小言を言わせたら、日本七くらいだ。。。




テンションなら、上がらず、


ボルテージまでも、上がらず。。。




情けなくも、


「すみません」の繰り返しでした。




何とか、親孝行を。。。




もうちょい時間かかるな。。。





とにかく、ただ今、制作中です。


ふだん、歌詞があって、


気に入ると、メロが、ほわ~んって、


浮かんできて、


楽曲に仕上げる形をとっているのですが、


今回は、先に、ほわ~んって、


浮かんできてしまったので、


歌詞を書くのに、ただ今、奮闘中なわけです!!




ええもんに仕上げようと、


想えば想うほど、空回り、


聴きたくない歌詞になる。。。


とてもじゃないけど、


見せられないものになる。。。


いっそのこと、


今、この場で、深っけえ穴でも掘って、


穴だけ出して、頭を入れたくなる。。。




とにかく、私事ですが、


今日は、こもって、頭の中の戦争を終わらせ、


意見や想いを物語にして、


曲に仕上げよう想とります。




なんとかすっぺ!!






壕に入れば、

ゴウダマ・シッダールタ。






なんか、追い込まれとるな。。。


とにかく、やったろ。





FC2 Blog Ranking