昼休みのチャイムが、やみ。
どんなに、眠くても、歌いたい!!
久保田24修司です。
「街の雑音では、いまだ続く。。。
蹴落とし落とされるイス取りゲームは、
ハーイ、1抜けた!!」
言葉:MATSUMURA氏(LAST ALLIANCE)
みんなが、こんなんなってもうたら、
キツイけど、
こんな勢いあってもええんちゃうかなって想います。
しばられすぎて、苦痛ばかりなら。
それが、あんたを殺しかねないなら。
逃げることは、攻めることにもなると、
想うんです。
もちろん、
あまりにも短い我慢の「なりゆき」では、
得られたもんが少なくて、、、
ってのも感じますが。
というわけで、話は変わり、
今日は、ライブちゃんです。
今日の18:30より、
大阪・心斎橋「SOCIOあめりか村」
オレら、ゴリラッパコロンボ、
思いの丈を歌わせていただきます。
もし、お近くで、お暇なら、
よろしくです!!
歌ってこよう!!
顔も今以上に、グチャグチャにして!!
楽しんできます!!
読んでくれてはる、みなさん、
ありがとう!!
そして、行こう。
きみといっしょに、歌酒場。
オレなら、若干、眠たくも、元気です。
今日は、ガチ楽しませてもらいます。
たまには、うまい酒を飲みたくなるもんです。
誰か、オレのPCに、ウィルス流してねえ??
ノロウィルスこと、クボだ。
ちょっと、パソコンの再起動の勧告、
多すぎなんすけど。。。
まいっちまうよ。。。
マイッチングだよ。。。
ウリ坊だよ。。。
まあ、ええか。
そのうち、治るやろ。
今日は、
新しい会社の同期の子らと、
飲みに行っとったんす。
ひさびさに、
すっげえ楽しい想いをさせてもらいました。
同期の子らの、見せてくれる、いろんな面に、
すっげえ感動しました。。。
つくづく、よかったって想うし、
つくづく、人に支えられて、
オレは生きてるって感じました。
オレ、再就職、マチがってなかった。。。
ありがとう!!
心友よ!!
でも、みんな、いろんなこと乗り越えてきたり、
悩みを抱えてんだなって、
そうとう、感じました。
オレも悪いトコですが、
歌の糧になる大きな何かを、もらいました。
オレの勝手な偏見ですが、
できれば、女の子には、
幸せになってもらいたい。
華やかさを身にまとって、
さらに魅力的になってくから。
その幸せは伝染力が強くて、
さらに、みんなを幸せにしてく。。。
それを、今日、すっげえ感じたんだ。
マジ感動させられちまったんす。。。
やっぱ、
オレは、人に育ててもらってます。
もちろん、
自発的に吸収しようとはしてまっせ(^^;)
サクラにはキレイであってほしいけど、
女の子には、もっと、
いろんな意味で、キレイであってほしい。
それって、すっげえ尊いことじゃねえっすか??
ありがとう。
あんたらがいて、オレは生きてられる。
そんなバカなこと、また想っちまいました。。。
咲き乱る。
若き乙女の物語。
マジ、オレ、今日は、
楽しい想いさせてもらいました。
明日も楽しも。
おひょひょ。。。
なんだ、この疲れは!!
クタクタ久保田です。
仕事と歌の両立ってのは、
想ってた以上に、疲れるな~。
キモチいい!!!
会社帰りに、
汗かきに行く人の気持ちがわかる!!
いやあ、4月7日(日は変わり、明日)の
ライブさんに向けて、
リハってきたわけっすわ。
問題なんは、いつもどおり、
オレだけっす!!
とりあえず、明日も仕事ですが、
なんとか、早よ慣れて、
問題なくできるようにして、
歌に比重をかけられるように。。。
それが、今、一番の望みっすわ。 (^^;)
歌えな、つまらんし、
生きてる感が感じられそうにねえから!!
オレ、メッセージ・バカっすから(^^;)
とにかく、
ああだこうだ言うとりますが、
また、
1つ1つ、
やらせてもらえるライブや音源創りのために、
ちょっと余裕持ちながら、
生きてくだけっすわ。
てか、やっぱ、オレ重てっ!!
あと、ライブなんすけど、来れなくても、
全く気にせんといてくださいね!!(^^;)
キモチは、すっげえ、胸に刻ませてもらいます!!
絶対に、いい歌、聴いてもらって、
いいキモチになってもらいまっせ!!
いい歌は、いい薬より、
心にいい。
この5・7・5には、
ウソ偽り、ありません。
オレなら、体言してみせます。
楽しむときは楽しんじゃえ。
言いたいことも言えない、そんな世の中じゃ。
ポイ、ドゥン。
まあ、言いにくいってのが、本音っすよね。
言いまくってたら、そりゃあ、それで、
空気読まなすぎみたいな。
そんなこと言いたかねえけど。
とりあえず、オレは言っちゃうよ。
てか、たぶん、言ってるよ。。。
気ぃ遣ってタメんの、
もうイヤだもん。
とりあえず、
そんなに不満はないんすけど、
人の不満ばっかり聞いてると、
ちょっと、センチメンタルになるから、
気にせず、聞き流してますわ。
あんま、みなさん、
周りを巻き込まないようにしましょうね!!
オレが巻き込んでんのかなぁ。 (^^;)
ゴメンナサイ!!
と~に~か~く~、
どんだけ不安に満ちた、
どんな、ひっでえ状況も、
誰かが変えな、何もかわりません!!
じゃあ、その誰かになっても、よくないっすか??
そうとう、勇気がいるけど。
失うものは、おっきいだろうけど。
それでも、気休めだけど、
誰かは幸せになんだから。
バカみたく、歌ってるくらいやし、
オレなら、踏み台でもいいかな。
誰かが幸せになれるんだとしたら。
もちろん、人の陰口も、何にも気にせず、
マイペースになるのが、
一番、強いんかもしれません。
周りを大きく巻き込みやしないから。。。
すっげえ、尊いことかもしれない。
逃げろ!!
逃げろ!!
逃げたら、また新しい道!!
がんばり続けても、また新しい舞台!!
今の日本なら、どっちを選ぶも、
ちがいは、そんなにねえっしょ。
今、ムリに悩まなくたっていい。
いつか、逃げられない、
ぜいたくな悩みが来るまで。
子育てとかね。
コレは何とかしたってくださいね!!
いつか、みんなに、自分に、
大きな影響を与えてくれると信じたいからさ。
ただ、職場なら、けっこーあるしね。
そのとき、初めて、選びに選んで、悩めばいい。
自分をこなしての、社会だろ!!
社会は、その後でいいよ。。。
できれば、両立してほしいってのが、本音っすけどね。
今すぐ、この世の中、変えるのは、そうとうムズい。
じゃあ、基盤だけでも組み立てとこうよ。
オレだって、そう。
きみにも、そうしてほしいよ。
何か、いわゆるボランティアするわけじゃなくて。
考えたものを、みんなに提案してくんだ。
方法は何でもいいから。
オレの本音っす。
不安を捨てよ。
カタチを変えよう。
今すぐとはいかないだろうけど、
何度も何度も、自分に言い聞かせます。
おとう。。。
助けられるのは、いつも、
オヤジオカンにだった。。。
この21世紀に、
WANDSを、
ヘビーローテーションで回してます。。。
すっげえ、いいんだもん!!
マジで。
コレなんすけどね。
コレ、名盤すわ。。。
WANDSの
4枚目のアルバムなんすけど、
売り上げでは計れないくらい、
ホンマは1番や想います。。。
「LOVE&HATE」って歌と、
「MILLION MILES AWAY」って歌が、
心地よく、突き刺さるんす。
てか、古さなんて、みじんも感じない。
もう12年も前のんなのに。
カレらが、若干のグランジの影響を、
ギターポップに織り交ぜてるからかな。
オレ、72年生まれの人に影響受けてます。。。
元WANDSの上杉昇氏や、
オレのネーサン的存在の師匠や、
前に話させてもらった前の会社の上司や、
挙げたら、キリないっすわ。。。
そんなこと想ってたら、
急に、オトウ、オカンのこと、
思い出しちまいました。
とくに、オヤジさんのことを。。。
昔から、心配かけてばっかだったけど。。。
大学んとき、
月に1回、
オヤジの学会が、京都であって、
終わったあと、いつも、
オヤジが、オレんとこまできてくれて、
最寄り駅の近くの飲み屋で、
オヤジの終電ギリギリまで、
飲み、語ってた。
すっげえ楽しいし、
いつも会う状況と、
ぜんぜん、ちゃうかったからか、
すっげえ、腹割って、話せたんす。
昔のオヤジの恋愛もやけど、
どんな夢描いてたか、
どうして、その職場で働くことになったのか。
他にも、しょうもないことまで、
いろいろ話したなあ。
すっげえ、楽しくて、
オヤジが帰るとき、
ちょっと、さびしかったもん。
ふつう、なかなか、ありえない話っしょ (^^;)
もうちょい、しっかりして、
また、オトウを飲みにでも誘お。
名ばかりやけど、長男やからね(^^;)
なんか、すっげえ、
心地よい気分です。
明日も、充実した1日を、
送りたいな。
絶対に。