クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」 -247ページ目

オカンの旧姓は、石垣です。


庄内平野で、生まれました。


クボタ山形です。





夏休みの予定を、


勝手に立てとるんすけども、


歌とか、仕事とか、


いろんなもん、


片手間にして、


遊んじゃおうって想ってます。






オカンの実家さ、ある山形へ。





すっげえ、落ち着く場所なんす。





ホンマの意味での、


「ふるさと」やって想います。





ありきたりや想いますが、


ココで生まれた、


オカンがいてへんかったら、


オレは生まれてへんかったかもしれなくて。




ココを、飛び出したかったオカンが、


高校卒業と同時に、


ナゴヤの大学へ。




オカンが言ってました。


過保護すぎたから、


出たかった。


大学のお金も、


1円も払わせなかった。





そんなオカンも、


飛び出して、


大学卒業して、


しばらくして、


気付いたらしいんす。




周りの人たちが、


やさしすぎたから、


反発してたのかもって。





あそこって、


そんな場所なんす。


なんか、気の置けない場所なんす。


至極、自然でいてられる。





オレは、今、


切に、


帰りたがっています。






何か、不満があるなんてことは、


まったくないんす。


でも、なんか、疲れとちゃうんすけど、


ここ何年かの、


毒が抜きたいっつうか。





そういえば、ここ数年、


全ての足かせ、はずして、


落ち着いて、


ココロの奥底から、


ゆっくりできたことねえなって。


そう想うんす。









前も載っけましたが、


コレ、落ち着く景色っす。


ホンマ、今いる場所では、


感じることできひんのんす。




今現在、今日この頃に、


不満なんて、ねえ。


でも、なぜか、


求めてしまってる。







酒田MUSIC FACTRY


って、ライブハウス見つけました。


夏休み。


出してもらおうかな。



てか、出してくれっかな??(^^;)





東京やら、どこやら、


いろんなトコで、


1人ででも歌い伝えたいって想ってましたが、


今年は、ゆっくり、


落ち着きてえ感じもあって(^^;)





まあ、まだ先の話なんで、


ココロの隅っこで、


冷やしときます。





まあ、それまで、


なんとかカラダもたせて、


ココロもたせて、


落ち着く必要なかったら、


コレ幸いなんすけどね。






ん~ん。。。




今さら、刺青んトコが、


かゆくてしゃあない。





まあ、えっか。





とりあえず、


けっこー寝た想いますし、


今から、


また動き出します。






大切な心の拠り所。

あったってかまわない。





いっくら弱いと想われようが、


それで、また動き出せんなら、


それで、いいっしょ。


誰も、トップスピードのまんま、


走り続けらんねえと想うんす。





でもって、






うま~く抜いて、

また、やったりましょ!!






今日の、しゅ~じっく。




漂う夕暮れに消えてゆく日々

LAST ALLIANCE

UNDERGROUND BLUE/Last Alliance


たまには、郷愁に、


ひたってみてください。


ぜってえ、一瞬を、大事にしようって、


また想えますから。


そしたら、


また、いっちゃいましょまい!!




モブログ。

チェック。

タイトロープ。


横綱!!


アンタムチューです!!







札束が降ってきたら、


うれしいなあ。







お金は大事にしましょう。






昼寝のつもりが、


5時間、眠ってしまいました。。。




余計に、疲れとります。。。





何度も申しとります、


CDなんすけど、


ジャケットデザインも、引き受けてもらい、


あとは、


ジャケット書いてもらって、


入稿して、


量産してもらって、


思いのほか、


たくさんの金を払って、


忘れてたけども、


まだ残ってる、歌とベースの録音して、


調整してもらって、


歌として、完成させて、


CDに吹き込んでもらって、


って、考えてたら、


メチャメチャ作業、残ってますね。。。





やったりますぜ!!





もうちょい待っててください!!







話はかわり、


チョコがうまい季節になってきました。




正直、すっげえ、うめえっす。


てか、たまんねえっす。





カカオなら、86%っす。




オカンが送ってくれました。。。




5箱もあります。。。




申し訳ないっす。。。





実は、


昔から、甘いものには目がなくて、


最近は、お酒も飲むことも多く、


完全に、カラダには、


よくねえでしょう。。。





まあ、栄養失調後でして、


お酒は飲まねえんで、


カカオを、ガンガン補給したろ、


想てます。





とっても、うめえっす。






生クリームの上に、


チョコチップを、


山のように、かけるんが、


ユメっす。





別に、見るだけでいいっす。










ホンマは食べたいっす。。。







それにしても、


女の子って、


ムズいっす。




オトコってのは、


女の子からしたら、


簡単なんでしょうか。




とりあえず、


オレにとっては、


女の子は、


音楽や仕事と同んなじくらい、


ムズいっす。


いっくら、やっても、追いかけても、


どんどん、先へ行かれてしまう感じで、


奥が深いっつうか。








やっても」って、


そうゆう意味じゃねえっす。。。






とにかく、今日も、


そんなこと感じました。


元カノさんは、


何、考えてんのか、わかんねえくらい、


振り回しますし、



ひっさびさに、


電話で、1時間くらい、


話した、昔のツレは、


さびしいんかどうか、


わかりませんが、


何かを求めてるようでした。


電話切る頃には、


もうシラフだったけど。


たぶん、


それは、


2人ともに言えると想うんすけど、


オレじゃなくても、


ぜんぜん、かまわねえんかな。


なんか、ムズいっす。





強引に、いきすぎることで、


ひかれたり、


逆に、強引に、いかねえことが、


失礼だと想われたり、


もう、いっくら、頭、使っても、


ムズいっす。。。


オレの考えが、


足りてねえだけなんでしょうか。。。






駆け引き、うまくねえと、ダメなんかな。


やわらかい精神的なつながりだけじゃ、


満足してくんねえのかな。


そんなもん求めてねえ人のほうが、


多かったら、


せつねえなぁ。。。


ゲーム感覚、もってなきゃ、


やっぱ、辛いもんなんでしょうか。


てか、オレが、ラクしてえだけかもな。





強い絆を信じてえけど、


恋に関しちゃ、


なかなかに、ムズいっす。


いくつになっても、


いまだに、わかんねえまんま。


なんとか、


少しくらいは、


空気、読めるようになった気もするんすけど。


まだまだ、わかんねえ。





早くに、結婚した人って、


それを味わなかったってことなんかなあ。


もっと、大事な何かがあって、


つながってくれてんだったら、


うれしいな。




うちの弟(クボテツ)、


23で、結婚したんすけど、


今、2児のパパとして、


そこそこ幸せそうなんす。


マスオさん状態だから、


気ぃ遣いまくってんのかなって、


想ってたんすけど、


いまだに、


嫁さんのユカちゃん、


2人で、デートしまくってるみたいで、


けっこー、楽しそうっす。









てか、こんなこばっか、


吐いてるオレって、


完全、恋愛ベタの、


キモス宣言してるみてえじゃねえっすか??






それがいい。




どんなことでも、悩みたいっす。





まだまだ、ドキドキもしててえし!!





よっしゃ、


遊びまくったろ。















ウソですて。。。




そんなこと、しませんて。。。






とにかく、女の子のキモチ


わかるように、なったろ!!




でも、コレばかりは、


誰のアドバイスも受けずに、


自分だけで、考えてえな(^^)


やっぱ、恋愛に関しては、


オレ流でも、いいっしょ!!


それで、幸せになれたほうが、


うれしい気がするんすよね(^^)


自分の力で、


幸せ、つかんだみたいな。







てか、この日記って、


つながりなくて、


何、言いたいのか、


わかんなくねえっすか(^^;)





こんなオレっすけど、


何とか、付き合ったってください!!





やること、いっぱいなのに

女の子には泣かされてます





だから、たまんねえ。


いい恋もしよっ!!


前も言ったとおり、


もうちょい先の話に、


するつもりっすけどね(^^;)






今日の、しゅーじっく。



LOVE SONG

CHAGE&ASKA

VERY BEST ROLL OVER 20TH/CHAGE&ASKA


オレの中で、


サイコーのラブソングっす。


こんなに、焦がしてくれる歌は、


ねえって想ってます。


中1のとき、初めて聴いて、


そのまんま初恋に落ちた、


淡~い、


思い出の歌っす。







絶賛ホリデー中。


特異なストレッチをして、心底、地球を感じとります。


絶賛ストレッチ中です。








いやあ、休日。





何もねえ。













することもねえ。。。





わけではねえけど、たまにはねえ。





カラダ伸ばしまくると、


毒素が抜けるような気分を感じられます。





実は、さっき、CD屋さんで、


CDではなく、


中古ビデオを、買ったんす。





漂流教室

(監督:大林宣彦 1986 )




あの楳図かずおさんのんの、


映画版っす。




今、見とる最中っすけど、


楳図さんっつうより、


大林宣彦ワールド炸裂しとります。




また、感想は書かせてください!!





てか、大林宣彦監督の映画、


なんか、好きなんすよね。


「金田一耕介の冒険」(1980)


「転校生」(1984)


「青春デンデケデケデケ」(1991)


「はるかノスタルジー」(1992)


などなど、その他、けっこー見とります。




青春デンデケデケデケで、


脇役??で、


浅野忠信氏が出とったり、


けっこー、発見も多いんす。





まあ、語ったら、果てしねえんで、


やめときますね。。。




でも、


大林ワールドの、


画面の色彩や、


空気感が、何とも言えないんす。


あの、どっか拍子ぬけするような感じも。




そういえば、


長澤まさみさんが、出とった、


「なごり雪」って、


大林作品でしたっけ??




あれは、ひっさびさに、


感動した作品やったんですが。。。





とりあえず、今日は満喫しときま~す。





ぜってえ、家から出ねえ!?





てか、映画版の「漂流教室」、


外国人、多すぎて、


字幕が、めんでえ!!









あとで、歌、書こっ。





たまには、のんびり。

余裕、たっぷり。





でも、最近、


音楽か、ダラダラか、


休日が、その2種類しかない気が。。。


ひさびさに、ツレに電話攻めしよ。









ボンド。


木工用のように、くっつきやすく離れやすく。


付かず離れず心情っす








人に、なんか、伝えようとしてる人間に、


あるまじき発言なんすけど、


「絆」って、あんま信じられたことねえんす。。。




別に、そんな裏切られたこともねえし、


どっちかっつうと、


人に、してもらったことのほうが、


多いんですけど。。。




ライブしてても、


ハットリ、SOGOが、いてくれなきゃ、


てんで、あかんし、


誰かと話してても、


うれしくてしょうがねえのに。




内心、信じることができてんのに、


頭で、何か、信じられへんって、


想ってるだけのような気も、


たしかに、しますが。。。





こんなこと書いてる時点で、


失礼なヤツだなって想いますが、


もうちょっと、人に、


ゆだねられる人間になりたくて。。。


自分のやってることに、


こだわっちゃうんすよね。。。


だから、別意見を、言われると、


反発しすぎてしまって。。。


それが、オレの直さなあかん、


前に進めねえ部分なんす。。。






オレの周りのみなさん!!




だから、これからも、


オレの頭を、


ガンガン犯したってもらえませんか!?








もしよければ、はげしく、やさしく、


緩急つけて、おねがいします!!








ヘコみやすいっすけど、


ヘコんでんの、


10分くらいなんすよね。。。


単細胞だから。。。


だから、言ってもらっちゃって、


ぜんぜん問題なくて、


うれしいんす。





よく言われます。


考えすぎるくらい、


考えすぎんのに、


単細胞だから、


得だって。


皮肉のつもりかもしんねえっすけど、


ホンマそう。




今になって、想うんすけど、


都合のわりいことは、


気にしすぎない、


気にしても、


一晩、寝たら、


消化できちゃってる自分が、


けっこー、すっげえ人間なんかなって(^^;)


まあ、オトクな人間って意味っすよ。 (^^;)


たいした人間では、決して、ねえんで。 (^^;)





いやあ、


今日も、この日記、


完全なる自己紹介っす。






でも、


「Bond」でいえば、


アロンアルファくれえ、


水にぬれても、


しつこがられても、


くっついてやるってくれえの、


「絆」を、これから、


創ってやる。


今、周りにいてくれる人、


至らねえトコばっかだけど、


けっこー、いいヤツらばっかりで。


プライベートも、


音楽も、


仕事も。





やっぱ、周りに来てくれる人には、


オレ、恵まれてんす。


マジ申し訳なくなるくれえ。。。


ホンマ、あとは、


オレが、もっとココロひらくだけ。


怖がらずに。




もう、昔みたいに、


殴り合って戦わなくてもいいはずなんだ。。。


敵なんて、そうそう、いないよ。。。


特攻服、来て、相手を威圧して、


逆らうヤツらは、


メリケンつけて、


集団で、ぶっつぶしてきたけど、


今は、スーツ着て、


ちゃんと、相手を疑いすぎずに、


好きでいられてる。


何よりも、周りの人のこと、


好きになれてる。


オレも、少しくらい、大人になりましたよね??





あと、もうちょいで、


いい人間。 (^^;)





また、アホなこと、言っちまいましたが、


でも、


少しでも、


ゆだねられる、


器の、もうちょいだけ大っきな人間に。






今日は、土曜日。


何の予定もない。


ひっさびさに、


じっくり、オレと、見つめ合おう。







宿題!!




今日も、1日、

楽しんじゃえ!!






曇り空の下でも、


晴れ渡るようなココロで、


超えてこうよ。


今、ココロ曇ってても、


ぶつけ合ってでも、


何でもしてやったら、


きっと、また晴れ渡るはずだよ。


ケンカで、すべて終えるんじゃない。


また、晴れて、楽しむんでやるんだ。


そしたら、もう、こっちのもん!!







今日の、しゅーじっく。



晴れたらいいね

ドリカム

GREATEST HITS“THE SOUL”/DREAMS COME TRUE


すっげえ、悩んだり、


語り合ったあとに、


聴いてみたってください。


すっげえ、消化できます。


人の意見も、自分の意見も。