絶賛ホリデー中。
特異なストレッチをして、心底、地球を感じとります。
絶賛ストレッチ中です。
いやあ、休日。
何もねえ。
することもねえ。。。
わけではねえけど、たまにはねえ。
カラダ伸ばしまくると、
毒素が抜けるような気分を感じられます。
実は、さっき、CD屋さんで、
CDではなく、
中古ビデオを、買ったんす。
「漂流教室」
(監督:大林宣彦 1986 )
あの楳図かずおさんのんの、
映画版っす。
今、見とる最中っすけど、
楳図さんっつうより、
大林宣彦ワールド炸裂しとります。
また、感想は書かせてください!!
てか、大林宣彦監督の映画、
なんか、好きなんすよね。
「金田一耕介の冒険」(1980)
「転校生」(1984)
「青春デンデケデケデケ」(1991)
「はるかノスタルジー」(1992)
などなど、その他、けっこー見とります。
青春デンデケデケデケで、
脇役??で、
浅野忠信氏が出とったり、
けっこー、発見も多いんす。
まあ、語ったら、果てしねえんで、
やめときますね。。。
でも、
大林ワールドの、
画面の色彩や、
空気感が、何とも言えないんす。
あの、どっか拍子ぬけするような感じも。
そういえば、
長澤まさみさんが、出とった、
「なごり雪」って、
大林作品でしたっけ??
あれは、ひっさびさに、
感動した作品やったんですが。。。
とりあえず、今日は満喫しときま~す。
ぜってえ、家から出ねえ!?
てか、映画版の「漂流教室」、
外国人、多すぎて、
字幕が、めんでえ!!
あとで、歌、書こっ。
たまには、のんびり。
余裕、たっぷり。
でも、最近、
音楽か、ダラダラか、
休日が、その2種類しかない気が。。。
ひさびさに、ツレに電話攻めしよ。