迷うことってありますが、迷いすぎも、よくないと想ってしまうんです。
人間って難しい生物ですよね。
ボクも、その一員です。
何が、正しいかって、
価値観って、
人によって、ちがうんです。
それを、
否定してみたり、
揚げ足とってみたり、
バカにしたり、
そんなんの繰り返し。
辛いな。。。
正しさが、
人によって、
ちがうなんて。。。
ただ、自分が当然と想って、
やってることで、
人に不快感を与えてるのなら、
気付いて、
やめてほしいもんです。
オレも、そうだけど、
よく人に不快感を与えます。
そこに、気付いてないことも多い。
気ぃ遣ってくれて、
言わないでくれる人がいてくれるから。
申し訳ない。。。
ただ、自分の正しさを、
よく振りまくような人が、
不快感を与えてたら、
それは、すごく、せつない。
いつも、わりと、
「アンタ、不快感与えてる!!」
みたいなこと、
ズバズバ言ってしまうけど、
いっつも伝わらない。
それは、オレが、同じように、
不快を与えることが多いから。
妙にできあがってしまった、
ガタガタのために、
歯車が、うまく回らないんです。
どうすればいいですか??
オレには、まだ答えが見つかってません。。。
とりあえず、自分が、
不快感を与えない人間に、
なるしかないのでしょう。。。
少しも迷惑をかけない人間になるしか。
少しでも、近づいてやる。
カラダは、今、
調子がよくなくて、
正直、打ち込んでる指も、
震えてます。
でも、心なら、強く持ってる。
少なくとも、そのつもりでいます。
人って、注意されると、
その人の欠点や、
粗(あら)を探して、
何とか、自分を保とうとする。
オレもそう。
否定されて、こうしろって言われるのが、
ただただ、怖いから。
屈辱だから。
それを、なくせなんて言いません。
でも、減らさなきゃ、
おいしいもんも得られなくなる気がして。
「自分」を大事にしすぎて、
見えなくなることがないように、
少しでも、心構えを、
しとかなくちゃ。
オレ自身は、
自分を持つことで、
自分に、こだわって、
突っ走って、
うまくいくような人間では、
ないと想うんです。
今までに作り上げた
オレの長所があるとしたら、
たぶん、それは、
人に合わせることなんでしょう。
合わせてばっかりなんじゃなくて、
補おうとするってことです。
たぶん、それしかねえ。
だから、いくらでも、
受け皿に、いろんなもん、
乗っけられる。
もちろん、噛み砕いて噛み砕いてしか、
乗っけませんが。 (^^;)
ガンコも直そう。。。
いつか、いい人間になりたい。
やっぱり、想ってしまいます。
ムダに、悩む、迷う必要はない。
悩んだり、迷ったりするのは、
「もっと大切なもの」のときだけでいい。
すみません。
この日記、支離滅裂ですね。。。
ただ、今のオレの想いを、
ここに、刻み残したいんです。
オレ、よく、初心や、
過去に想ったこと、
忘れてしまうバカだから、
このブログ、
何度も何度も、見返してるんす。
だから。
とりあえず、
明日の仕事のこともあるんで、
今日は、ゆっくり寝ます。
1日、ほぼ、寝てたんですが、
カラダ治すために(^^;)
明日は少しだけ快い
人間になってみませんか
オレも、心がけます。
やっぱ、オレは、
人がいてくれての、オレなんです。
「今日の、しゅ~じっく」
今日は、休ませてください。
すみません。。。
明日から、また、
珠玉の名曲を紹介させてください!!
愛好。
マルボロから、うんこの匂いがします。。。
マルボロ愛好っす。。。
タバコ吸った後、
空気の澄んだトコに行ったら、
なんか、ふと想いました。。。
いい歌が浮かんだんで、
採譜してます。
と言っても、
音楽の知識ないんで、
ケータイに吹き込んで、
メロとってといて、
簡単なコードに乗っけるだけっす。。。
基本、
「D」(レ)
で、はじまる歌が多いっす。
2番手には、
「A」(ラ) と、 「E」(ミ)
が、ランクインしとります。。。
よく、音楽やってる人って、
パクりになることを、
気にしすぎて、
変なコードつなげようとして、
失敗する人が多い気がするんです。
オレの場合、
思い切って、
頭に割り込んできて、
「いい!!」って想ったメロは、
ガンガン突き詰めるんす。
いっくら、コードの流れが、
自分が、今までに創った歌、
歌ってきた歌と、
かぶってたとしても。
歌詞とメロさえ、ちがえば、
別のメッセージっす。
どっかで、聴いたことあっても、
それも、おかまいなし。
そのほうが、
喜んでもらえるメロになる気がして。
「いいメロなら、パクっちゃえ!?」
とまでは、言わねぇっすけどね。。。(^^;)
でも、近い想いを残しといて、
いいモンなら、突き詰めるんす。
はやりモンを、たくさん聴いてきた自分の、
胸の真ん中に、心地いいメロなら、
みなさんにも気に入ってもらえると想うんす。
少数派ってのも、カッコいいけど(^^;)
オレには、創れそうにねえっす。
自分が愛好してた歌が、
あまりに、受け入れてもらえんかったときは、
せつなかったですし(^^;)
それって、
オレの女の子の好みにも似てんのかな
って、想うんす。
かわいかったら、
いっくら性格悪くても、
問題ねえ。
もしくは、
ハマってることに、
突っ走ってるくらい、
パワーのある子が好き。
こう言ったら、
性格わりいけど、
やっぱ、
自分のカレシ・カノジョが、
どう想われるかって、
気になりませんか??
顔なり、行動なり。。。
ガキなだけかもしんねえっすけど。
誇れる何かを持ってる人が、
魅力的に想えるんす。
トコトンがんばって、
好き勝手やってる人や、
自分の、かわいさに気付かず、
突っ走ってる人。
もしくは、「ワタシの顔を見ろ!!」
って言わんばかりに、
練り歩くような人。
悩みながらも、
自信をつけようと、
日々、自然に、がんばってる。
そんな人に、惹かれます。
あと、くしゃっとさせて、
想っきし、笑う人って、
ステキやなあ。
オレの抱いてる、
理想の音楽像に、
似てる気がするんす。
どこ行っても、ウケのいい人。
どこ持って行っても、
ウケのいいメッセージソング。
そんな、オレの愛好は、
どんなもんなんでしょうね(^^;)
やっぱ、オレは、
言うこと聞かへんガキですね(^^;)
でも、もし、オレに、いいトコがあるなら、
それをつぶして、大人にさせるのは、
勘弁してほしいんす。。。
だって、オレ、このまんまで、
伸びてけること、
証明してぇから。
だから、オレは、自分だって、
バカチンなだけじゃねえってこと、
証明するために、
やったりまっせ!!
でもって、
バカ続けたりまっせ!!
オレなら、愛好、貫いて。
でもって、ガチで吸収して。
オレなら、
いいモン創り続けよう。
受け入れてもらえる、
サイコーの歌と、
サイコーの仕事を。
やったりますよ。
今日の、しゅーじっく。
「Urge」
LAST ALLIANCE
文句なしに、
突っ走らせてくれる。
でも、切なげな悩みの中にいることを、
ぜってえ、忘れさせず、
それでも、生こうってキモチを、
ガンガン響かせてくれます。
なんとか、聴いてほしいな。
たまには、音楽だけの話も聴いたってよ!!
音楽チームを掛け持ちすることにしました。
バンドーA2です。
ボールペン買ったんす。
0.5mmって書いてあったから、
ボールペンや想ってたんす。
後ろに消しゴム付いてたの見たんす。。。
シャーペンやったんす。。。
音楽話、しまっす!!
まあ、あと、半分残ってしまった、
レコーディング。
どうやら、予約の関係で、
6月の完成の予定です。。。
申し訳ございましぇん。。。
5月の終わりには、
できると想い、
計画したレコーディング。
希望日の予約とか、簡単に取れると想ってましたさ。。。
実際、ふたを開けてみれば、
1ヶ月も、オーバー。。。
自分の頭の至らなさ、
危機管理能力に対して、
疑問なら、
すっげえ感じてしまいます。。。
まあ、その分、
味わいの深っけえモンに、
創りあげてますんで。。。
まあ、自分の録ったパートで言えば、
ギターは、小2レベルっすね。。。
小2をバカにしとるわけではなくて、
それくらい、基本よりも、
感性、大事にした感じっすわ。
まあ、うまくねえとも言えますけども。
歌に関しては、
中2レベルっすね。
コレも、中2をバカにしとるわけちゃうくて、
中2の、いわゆる変声期のときのような、
搾り出した感たっぷりの、
幼稚な声をしとるってことっす。。。
要は、声が出てないってことっす。。。
まあ、その分、キモチは込められたかな。。。
ビミョーん。
とにかく、まだ、取り直しとか、
いろいろ残しとるさかいに、
やったりまっせぇ!!
ムチャな関西弁が、
キモチの表れっすわ!!
楽しみにしといてくださいね(^^)
けっこー自信あり。
で、話は、まったまた変わり、
会社の連中で、
バンドすることになったんす。
同期のオトコ3人で。
みんな初心者で。。。
それが、すんげえ、楽しみで。
たぶん、バンド名は、
「社員’z」くらいで、
落ち着くんちゃいます。。。
もしくは、
「顔面の競演」くらいで。。。
「医療法人の」マエせん(マイセン) ってヤツと、
「苦情の」シノやん ってヤツが、
それぞれ、
ドラム、ギタボ(ギターと歌)、
担当するんす。
で、オレ、
「はるかなる」クボタンクが、
ベースやるわけです。
(いちおー、オレ、音楽人生の始まりは、
ベースでしたので。。。)
で、カバーする予定の歌が入ってるだろう、
CDを、今日、買ってきました。
やっぱ、BOOWYは、たまらんっす。
まだ、あくまで、予定っすけど、
ええよ。。。
大学入りたての頃、
大学のツレ2人と、3人で、
BOOWY、やってたんすわ。
そのバンドが、
のちのち、R&Pって、
オレの宝物に進化したわけで。
また、同じようなキモチになれたらって想うと、
すっげえ、楽しみなんす。
簡単なトコも多いから、
とっつきやすいのに、
すっげえ、グッと来る歌ばかりで。
完全に、オレ、しゃしゃり出て、
歌っちゃお。
だって、好きだもん。
なんか、初心の初心に、
帰りたかったんすよね。
触ってるってだけで、
合わせてるってだけで、
幸せやった、10年前のキモチに。
そんな経験ありませんか??
チューするだけで、
舞い上がってた瞬間。
そりゃ、本職は、
ゴリラッパコロンボ(デンゾー)
なんすけど、
ちょっと、寄り道もありかなって!!
そしたら、
どっちも楽しめるから。
おまけに、
仕事も、うまくいく。
3人が、たまってんのかどうかも、わかんねえストレス、
発散できて、
合わせまくることで、
コミュニケーションってヤツも、
とりまくれるっしょ。
なんか、
そしたら、ぜってえ、
仕事も、うまくいく。
やっぱ、何でもやったるパワーが、
前向きにさせてくれる気がするんす。
でもって、
忘れかけてた、
純粋に、ただ、楽しむってことが、
さらに、オレに、いい影響くれそうな気がして。
ゴリコロも、
そろそろ、
大きくなってきたことですしね(^^;)
やりたいことやって。
締めるトコ締めちゃって。
それが、すっげえ、大事な気がしてます。
ほいでもって、
やったモン勝ち!!
楽しんだモン勝ち!!
よくばりだなあ。
食いしん坊だなあ。
今日の、しゅーじっく。
「グローリー」
DIZZY MIZ LIZZY
スウェーデンかどこかの人らで、
すぐ、解散しちゃったけど、
なんか、いい感じの3人バンドでした。
10年前に、
鳥肌たったの覚えてる。
ゴリコロも、
もうすぐ。。。
におう立ち。
我慢強え人ほど、「へ」が臭っせえ気がするんす。。。
偏見・タ・ボクです。
なんか、そんな気が。。。
でも、偏見もいいけど、
やっぱ、
自分が正しいから、
教えてやる的な人は、
苦手っす。。。
今までの経歴的に、
そいつのほうが、
おもろいこと知っとるでしょ??
って人に食いかかるかのように、
いや、オレの言うことを聴けって具合に、
自分のほうが、
何でも知ってる的に、
語る人を、
今日、見ました。。。
それって、せつねえ気がすんだよなあ。。。
なんか、どうにも。。。
そんなに、すごいんですか。。。
人のこと考えてのことなんか、
それとも、
ただの自己顕示欲なんか、
そこんとこ、よく、わかんねえっすけど、
あまりに、
ただ主張しすぎるだけじゃ、
誰かにとって、それは、
迷惑以外の何物でもない気がするんす。。。
自分にも言い聞かせます。。。
オレは、完全に、
そっち側の人間のような気がするんです。。。。
人の気持ちなんか、
1個も、わかっちゃない。。。
ただ、ガンコで、
押し付けてるだけで、
自分勝手に、立ち回ってるようで。。。
いつも、すみません。。。
話は変わり、
今日は、仕事が、すっげえ楽しかったんす。。。
やっぱ、できることは少なすぎても、
少しでも、やってるって感じが、
たまんなくて。。。
オレ、音楽だけの人間じゃないよ。。。
仕事も楽しくしたいな。。。
てか、そう、なれそうで、
ちょっと、うれしいっす。
会社の人には、言えねえことっすけど、
あの職場、
雰囲気わるくねえ気がするんす。
しっかり教えてくれるし、
だけど、尊重もしてくれてる感じで。
僕かぁ、幸せだ。。。
なんて、吐きたくもなるわけですよ!!
充実感。
毎日が平日。
でも、日々、やること、ちがって、
変化には困らない。
そんな最近が、たまんねえんす。
このまま生きてきたい。
明日も、いい日にしたいな
楽しかったらいいな
ただ、それだけ。
オレも、オナラの臭っせえ人間に、
なりてぇっす!!
今日の、しゅーじっく。
「B・BLUE」 BOOWY
コレに尽きます。。。
コレで、オレは大人になれなくなりました。。。
もう、オレが言うまでもなく、
サイコーっす。。。
そういえば、
布袋さん、「へ」ぇ臭そうじゃないっすか??
身辺整理。
ようやく、3時間は眠れました。。。
不眠のクボシュ→です。
北斗の拳のキャラクター(南都五シャ星)
っぽく、言ってみましたが、
実際、けっこー、グロってますわ。。。
眠れねえのは、イヤ!!
仕事中は、
眠たくなること多いんすね。。。
なんか、人いっぱいのトコだと、
落ち着くんかなあ??
でも、やっぱ、1人が好きなんで、
夜は、1人で眠りたい。。。
こればかりは、なんとかしなきゃな。。。
ちなみに、またまた話は変わり、
さっきの続きです。
オトウが、今日、
オトウの実家に、
身辺整理に行きました。
いちおう、同窓会がてららしいんですが。
なんか、せつないんすよね。。。
もともと、どこに何があるか、
すべて、パソコンに、
家の間取り図つきで、保存してて、
ファイルにまで、まとめて、
管理するオトウやったんすけど、
ガンになってから、
さらに、拍車が、かかってて。。。
貯金は、いくらで、
ここに、どうのこうのがあるとか、
全て、家族の誰にでも、
わかるように、
してるんすわ。
遺書まで。。。
オレは、さんざん迷惑かけたから、
遺産は、全て、
うちの、しっかりモンの弟に、
あげてくれとは言ってはいるんすけど。。。
でも、どうも、オレにも用意してくれてるっぽいのが、
申し訳ねえんすよね。。。
あっ、ちなみに、
オレの分の遺産は、ほとんどないんで、
オレんとこ、嫁に来るん、
やめたほうがいいっすよ!!
てか、相手がいねえや。。。
そんなこと言ってますが、
実際、自分が死ぬってこと、
ちゃんと理解してるから、
オトウも、冷静に、
身辺整理してるんだとは、
オレも、頭では理解してます。
まあ、お医者さんが言うには、
ガン完治して、5年たったから、
もう心配ないって言ってんすけど。。。
しかも、他の内臓とかの
状態も、機能も、
ガン患者だったとは思えないくれえに、
若いらしい。。。
まあ、いつ、何が起こるか、
わかんねえってこと、
ちゃんと頭に入れとかなきゃなとは、
想います。
オレも、人のこと言えた状況じゃねえっすから。
1回、大きな病気をやったら、
いつ、どうなるか、わかんねえって聴きました。
オレの場合、
前の仕事でやっちまった、
胃・十二支腸潰瘍の後遺症が、
実生活には問題ねえけど、
やっぱ、あって、
いまだに、胃の出口の3分の2は、
ふさがったまんまっすから。
それにしても、
人って、死ぬんだよな。
最近でも、まだ、
周りで、そんなんばっかだから、
何回も言ってますが、
十分、生きてること味わって、
生きてこって再確認させられました。
ぜってえ、後悔のないように。
やりたいことは、すべて、やってから。
だから、明日も、ぜってえ楽しもっ。
明日も、めいいっぱい、
楽しんじゃいませんか??
いつか死ぬってこと、
頭の片隅に置いてたら、
1日1日を、
すっげえ尊く感じられるんす。
ぜってえ、楽しんだろって。
暗れえ話題だけど、
コレも現実なんだよね。
今日の、しゅ~じっく。
「夕暮れの紅」
アジアン・カンフー・ジェネレーション
カップリングなんで、
このCDにしか、
入ってないんじゃないでしょうか。
すんげえ、いい歌なのになあ。
アジカンらしくないのが、
また、よくて、
すっげえ、情緒のある一品っす。
せつねえ感じが、サイコーっす。