3月11日 安芸キャンプ最終日 春季オープン戦 対 大阪商業大学 | 関西大学体育会野球部ブログ

関西大学体育会野球部ブログ

関大野球部の活動を紹介します!!

いつも関西大学体育会野球部のブログをご覧いただきありがとうございます。


16日間のキャンプも遂に最終日を迎えました。

本日は、安芸市営球場にて春季オープン戦 対大阪商業大学が行われました。

昨年の関西地区代表決定戦では明治神宮大会出場を阻まれ、苦杯を喫した大阪商業大学との対戦に選手たちもより一層の気合いを入れて臨みます。


先攻の関大は、初回の攻撃を3人で終えます。


その裏、先発のマウンドには金丸(文4・神港橘)。

先日のカーネクスト侍ジャパンシリーズ2024 欧州戦で2回を完璧に抑えた投球から中3日でマウンドにあがります。


金丸


初回は打たせて取る投球で三者凡退に抑えます。


2回表。

先頭の富山(総情4・大阪偕星)が相手野手の失策で出塁すると、下井田(経3・報徳学園)が右前安打を放ち、一死一、三塁と好機を拡大します!


下井田


二死となるも、越川(人健4・串本古座)が四球を選び、満塁とします!


先制となるか…


しかし、後続が邪飛に倒れます。


2回裏。

先頭の強打者を中飛に抑えるも、そこから連打を浴び2点を先制されます。


3回裏。

金丸に代わり荒谷(法3・佐賀北)がマウンドにあがります。


荒谷


荒谷は持ち前の制球力の良さを生かし、三者凡退に抑えます。


早く追いつきたい打線は3回以降、下井田の左翼線への二塁打、佐藤(経4・愛工大名電)の安打などで5回まで毎回得点圏に走者を進めるもあと一本が出ません。


佐藤


5回裏。

ここまで好投してきた荒谷が味方の失策絡みで1点を失い、0ー3と点差を広げられます。


6回裏。

中原(商2・徳島商)がマウンドに上がり、勢いのある直球で押し、三者凡退に抑えます。


中原


攻撃は6回、7回と2番手の投手に手も足も出ず無得点に終わります。


8回表。

キャンプ中に頭角を現した余河(法2・岡山理大附)が中前安打で出塁すると、藤原太(法4・佐久長聖)の投手強襲安打で一死一、三塁とします!


藤原太


ここで山田(商3・関大北陽)が右前適時打を放ち、2点差に詰め寄り、なおも好機が続きますが追加点をあげることはできません。 


山田


7回裏、8回裏と米沢(人健2・金沢)が4奪三振の力投をみせ、最終回の攻撃に望みを繋ぎます!


米沢

最終回、三者凡退に終わり1ー3で関大の敗北となりました!


試合後の集合の様子

今試合では、先制すべきところであと一本がでず、勝負どころでカットプレーのミスや失策から失点をしてしまいました。

一方で、関大自慢の投手陣は3点は失ったもののリーグ戦に繋がる投球を見せてくれました!


春季キャンプ期間のオープン戦は、9試合を戦い3勝4敗2分という結果になりました。

野手はほとんどの選手をスタメン起用し、各選手収穫と課題が見つかりました!

攻撃も徐々に形が見えはじめ、チームとしての戦い方を認識することができました!


本日をもちまして、春季キャンプが終了しました!

2月19日から11日間の高松キャンプ、2月25日から16日間の安芸キャンプを無事に終了することができました。


安芸では宿舎・山登家旅館にお世話になり、毎日美味しいご飯を提供していただきました。

16日間お世話になりました。


山登家への挨拶の様子


春季キャンプにおいて、宿舎や地域の方々をはじめ、保護者の皆様、学校関係者の皆様、OB・OGの皆様のご理解、ご支援により春季キャンプを行うことができました。また、遠方にも関わらず球場へお越しくださいました皆様、本当にありがとうございました。


春季キャンプは終了しましたが、これからはレギュラー争い、ベンチ入り争いがさらに激化していきます!

各選手長所を生かし、必ずや29年ぶりの春季リーグ戦優勝を果たしたいと思います!


また、10日後には関東遠征を計画しています!

3月22日(金) 対 国士舘大学 @国士舘大学町田キャンパス野球場 13:00試合開始予定

3月23日(土) 対 法政大学 @法政大学川崎総合グラウンド 10:00試合開始予定

3月24日(日) 対 明治大学 @明治大学内海・島岡ボールパーク 10:30試合開始予定


明日は春季オープン戦 対 大阪産業大学WがKAISERS BASEBALL FIELDにて10:00試合開始予定です!

ネット工事も終了し、KAISERS BASEBALL FIELDで今季初のオープン戦となります!

ぜひ、球場まで足をお運びください!


今後とも関西大学体育会野球部に温かいご声援をよろしくお願いいたします。


主務 山口 健太