いつも関西大学体育会野球部のブログをご愛読いただきありがとうございます。
本日は阪神甲子園球場にて春季リーグ戦 対 関西学院大学 1回戦が行われました。
昨日はあいにくの雨で中止となりましたが、本日は天気も回復し、試合日和となりました!
試合前には応援団バトン・チアリーダー部HELIOSによる演舞が行われました!
HELIOSによる迫力のある演舞を見て、さらに力がみなぎります!
演舞の様子
また、試合開始には豊津中学校 中出 蒼一郎君による始球式が行われました!阪神甲子園球場という大舞台で堂々たるピッチングを見せました!
始球式の様子
先発メンバー
①3)岑(社4・広陵)
②8)中井颯(政策4・報徳学園)
③6)髙田幸(商4・伊川谷北)
④2)有馬(商4・近江)
⑤5)富山(総情3・大阪偕星)
⑥9)藤原太(法3・佐久長聖)
⑦4)佐藤(経3・愛工大名電)
⑧7)田中大(総情4・熊本工)
⑨1)金丸(文3・神港橘)
マウンドに向かうのは、
京都大学戦で2試合29奪三振を記録した金丸。
初回を三者凡退に抑え、圧巻のピッチングを見せます!
金丸
その裏、中井颯が死球で出塁しますが、後続が続かず無得点となります。
その後も、四球や犠打などで得点圏に走者を進めるも、本塁が遠い展開となります。
試合が動いたのは4回表。
この回先頭打者の安打で走者を背負い、二死三塁の場面で、適時打を浴び先制点を許します。
その裏、すぐさま追いつきたい関大は、
有馬が鋭い打球で三塁手への強襲安打で出塁し、富山の四球、相手投手の暴投により無死二、三塁の一打逆転の好機を展開します!!
今季絶好調の佐藤が打席に入ると、同点に追いつく犠飛を放ち、すぐさま試合を振り出しに戻します!
佐藤
5回表。
安打により走者を背負うも、有馬の好守と金丸の二者連続三振で三者凡退と相手に流れを渡しません!
その裏、投手を援護したい関大は、
先頭打者の岑が3球目の変化球を右中間へ運び、出塁!
岑
中井颯のしっかりと打球の勢いを殺した犠打により、二塁へ進塁します!
二死二塁で有馬に打席が回ると、初球を振り抜き、左翼手前に落とします!二塁走者の岑は俊足を飛ばし、一気に生還!有馬の勝ち越し打となります!
ベンチの様子
その後、藤原太も中前安打を放ちます!その間に有馬が本塁を狙うも、相手の好送球により惜しくも追加点とはなりません。
さらなる追加点がほしい7回裏。
髙田幸、富山の安打により二死一、三塁とします!富山の代走に大塚(総情2・滝川第二)が送られます。
しかし、相手投手を前に後続が打ち取られます。
そして迎える最終回。
田中湧(法4・姫路南)がマウンドに向かいます。しかし、四球で走者を背負い、河野(政策3・徳島北)に託します!
ここで、またもや捕手・有馬の強肩が光り、二塁への盗塁を阻止します!
流れこのままに後続を打ち取り試合終了。
2-1で勝利しました!
伝統の関関戦を白星スタートとした1回戦。このまま勝ち点奪取へと2回戦へ挑みます!
関関戦ということもあり、多くの方々が球場に足を運んでいただきました!ありがとうございました!!今季からは声出し応援が復活し、スタンドはさらなる盛り上がりを見せています!
スタンドの様子
皆さんもぜひご来場いただき、選手たちに熱い声援をお願いいたします!
次回春季リーグ戦 対関西学院大学 2回戦は、
南港中央野球場にて13時00分試合開始予定です!
今季もスカパー番組配信にて全試合無料で生配信されています。本日の試合は以下のリンクからご覧になれます!
今後とも温かいご声援をよろしくお願いいたします!
マネージャー 吉村 紀乃









