.
🦁🍊🦁🍊🦁🍊🦁🍊🦁🍊🦁
訪問ありがとうございます❤️
切迫早産での入院生活を経て、
2017年7月20日、
2,215gで長男誕生⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝✧*。
そして、逆子ちゃんの為、
予定帝王切開にて、
2020年2月13日、
2,500gで次男誕生⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝✧*。
❤️Papa👨(ツヨシ)
❤️Mama👩🏻(みかんorみかそ)
❤️長男👦(ぐり 現在6y6m)
❤️次男👦🏻(うり 現在4y0m)
のB型4人家族です👨‍👩‍👦‍👦💖
(長男・次男は2学年差になります☺️)
今は、育児の事をメインに
ブログを書いています✏️💻
いいね、コメント大歓迎です🎵
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
🍊🦁🍊🦁🍊🦁🍊🦁🍊🦁🍊


*2024年01月21日(日)の話*





ぐり👦が小学校入学後は、
こちらのブログではなく、
新しいブログになります👨👦👩🏻👦🏻
(これ以上、テーマを増やせない為。)

新しいブログは、
こちら↓になりますので、
フォローして頂けると
嬉しいです❣️





「☆コサージュ☆○専の説明会♪」

の続きですぽってりフラワー



ちなみに、
今のぐり👦の
練習時間は、
大体こんな感じ。




測った事が
無かったので、
試しにアプリを使って
測ってみたら、
順調にやると
9分でしたー指差し飛び出すハート


ちなみにこの時の
内訳は、

ダイヤオレンジぷらいまりー4
🎶○かいくつ👠
🎶○と🕊️
🎶○リオネットの○ンス💃

ダイヤオレンジぷらいまりー3
🎶○ぐまの○ーチ🐻(ヘ長調→ハ長調)
🎶○りのあさ🌳(ト長調→ハ長調)

ダイヤグリーン音符カード
ト音記号(ドレミファソラシドレ)
ヘ音記号(ドレミファソ)

になっています。


ぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺


もちろん、
まだ練習中の曲が
ある場合は、
時間がかかるので、
多分、15〜20分
くらいかな🤔

この時は、まだ
🎶○リオネットの○ンス💃は
練習中で、
左ページの右手しか
弾いていないので、
余計に早く
終わっていたかも笑い泣き

練習の甲斐あって、
左ページの右手は
スラスラ弾けるように
なっていたし。


今だと大体、

🎶○わいい○なたば💐
🎶○ぶたの○ボット🐷
🎶○かいくつ👠
🎶○リオネットの○ンス💃
🎶○と🕊️
🎶○ぐまの○ーチ🐻(ヘ長調→ハ長調)

の6曲は
必ず毎日弾いていて、

🎶○ンドンばし🌉(ト長調→ハ長調)
🎶○りのあさ🌳(ト長調→ハ長調)

は、
どちらか1曲を
日替わりで弾く
感じなので、
計7曲かーあんぐりびっくりマーク


多いのか少ないのか
よく分からない笑い泣き

そもそも1曲の
長さが短いし笑い泣き笑い泣き笑い泣き


こんな短い曲ばかり
やっていて、
いつか本当に
ホールで先輩方が
弾いているような
あんな長い曲が
弾けるようになるの?

と、
不安で堪らない笑い泣き



ちなみに、

🎶○わいい○なたば💐
🎶○ぐまの○ーチ🐻
🎶○ンドンばし🌉
🎶○りのあさ🌳

の4曲は、
基礎○レード及び
○ーディション対策で
練習しています✏️


🎶○リオネット〜💃は、
まだレッスンでは
全くやっていませんが、
先に弾けるように
なっておきたいなと
思い、
右手→左手→両手に向けて
練習しています🎹

🎶○ちば🍂と
悩みましたが、
1回弾かせてみたら
🎶○リオネット〜💃の方が
向いていそうな
気がしたので泣き笑い



基礎○レードと
○ーディションさえ
終われば、
もうあと残り
1ヶ月半だし、
テキストの残りの曲も
どんどんやって
おきたいけれど…


6月のエレフェスの曲とか
いつ決まるんだろ真顔アセアセ

昨年は、チャレンジ部門で
出場したから、
今年もきっと出るよね真顔アセアセ


昨年はテキスト曲から
自由に選ぶ形
だったけれど、
ソロ部門に
出るとしたら、
テキスト以外から
選ばないとだし…

そもそもE専なのに、
ペダルすら
踏んだこと
無いですけど…泣き笑い


母👩🏻は音楽未経験なので、
下手に教えられないし、
こんなんで
間に合うのか…不安不安不安

レッスンが始まる5月に
曲が決まったとしたら、
もう本番まで
1ヶ月も無いけど泣き笑い


…そうだった〜!!

エレフェスの事
気になっていたのに、
聞くの忘れてた泣き笑い


ぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺ぽってりフラワーぽってり苺


ちなみに、
この日は忘れたのか
練習記録に
含まれていませんが、
この他にドレミ唱も
入ります指差し飛び出すハート


それも一応、
基礎○レード対策で
練習しているのですが…



効果があるかどうか…

ちゃんと覚えて
いるのかは、
本当に謎泣き笑い


もともと声が
小さすぎるし、
滑舌が悪いから
聞き取りにくい…。

間違っていても
いいから、
せめてもっと
大きな声で
聞き取れるように
歌ってほしい魂が抜ける


○ーディション対策の
ドレミ唱…

先生がハ長調で弾いた後、
ドレミで歌うのは
○レードと同じですが、
その後、それぞれヘ長調、
ト長調でも弾いて、
同じように
ドレミで歌うという
ちょっと難易度が
上がった内容です。

に関しては、
対策の練習用として、
YouTubeに
載せられている方がいて。


5曲あるので、
毎日1曲聴かせていますが、
これも効果は不明…アセアセ

気になる方は
見てみてくださいダルマ
















1〜3曲目は
覚えやすいし
歌いやすいけれど、
4曲目と5曲目…

特に私の場合、
🎶○穫の○どり🥕
が歌いにくいアセアセ


ちなみに、
他の曲が出題される
可能性もありますが、
毎年の傾向を見ると、
この5曲の中から
出題される可能性が
高いらしく、
この方はこの5曲のみ
こうやって
練習用に作成されて
いました。


本番で先生が
弾いた時、

あれ?この曲
聞いた事あるぞ??

くらいは
思ってくれるかも
しれませんが、、、


歌うのは
どうかな〜魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


ちなみに、
今回の説明会の時にも
○ーディション内容の
説明の中で、
ドレミ唱(移調含む)が
出題されますと
先生が話した後、
例として実際に
やってくれたのですが、

その時に出てきたのは、
まさかの、
🎶○ヴィニョンの○の上で🌉


笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


え。まさかの
全く違う曲じゃん…チーン


でも、1人だけ
原曲も移調も
歌える子がいて
ビビったわー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

本来なら、
○専に来る子は
そういう子
ですけどね笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ちなみにぐり👦は、
原曲すらも
怪しい感じ昇天

ちなみに私は、
原曲のドレミなら、
ほぼ完璧に
歌えますよ〜指差し
私が歌えてどうする笑い泣き


でもきっと
出題例で出した曲は、
○ーディションには
使わないと
信じているので、
大丈夫でしょう笑い泣き

とりあえず
あの5曲だけ
練習しておきます笑い泣き


ちなみに、
本来対象になるのは、
○らいまりー1〜3までで
習った曲になるので、
全24曲びっくりマーク笑い泣き笑い泣き笑い泣き
になるのですが、

さすがに全部は
覚えられないので、
5曲に絞って
山を張っています笑い泣き


同じように、
○レードの試験の
ドレミ唱も、
何となく山を
張っているので、
練習してきた曲が
出題されるのを
祈るしかないです笑い泣き


次回に続きますぽってりフラワー



読んでいただき、
ありがとうございましたピンクハートピンクハート

2024.2.8
.