8月読んだ本・まとめ | Every Little Step (新)

Every Little Step (新)

りおうさんの更なる進化を求めて。

なんか8月は、やたらマンガ本が出てた。
本屋に行くたび 、あ新刊出てるってなってちょっと楽しかった。



進撃の巨人(20) (講談社コミックス) 進撃の巨人(20) (講談社コミックス)
読了日:8月10日 著者:諫山創
7SEEDS 32 (フラワーコミックスアルファ) 7SEEDS 32 (フラワーコミックスアルファ)
読了日:8月11日 著者:田村由美
ダンジョン飯 3巻 (ビームコミックス) ダンジョン飯 3巻 (ビームコミックス)
読了日:8月20日 著者:九井諒子
烏は主を選ばない (文春文庫) 烏は主を選ばない (文春文庫)
読了日:8月20日 著者:阿部智里
暁のヨナ 21 (花とゆめCOMICS) 暁のヨナ 21 (花とゆめCOMICS)
読了日:8月24日 著者:草凪みずほ
ヴィンランド・サガ(18) (アフタヌーンKC) ヴィンランド・サガ(18) (アフタヌーンKC)
読了日:8月24日 著者:幸村誠

進撃の巨人20巻 諌山創
前の巻の内容をすぐ忘れる。
しかし今回は忘れないだろう。(多分
アルミン!?ってなるラストは印象的。
いや、団長もだけど。
でもネタバレ見ちゃったのよねー。
ははぁ、なるほどってなった。
あ、この流れだときっとまた内容忘れてそうだわ。


7seeds32巻 田村由美
大好きな角又。
角又には惚れた女がいて子どももるのかー、そうかーだいかん
なんか失恋した気分。
でも理可子さん頭がよくて素敵な人だもんな。
そしてなっちゃんががんばる32巻。
なっちゃんはすごく共感できる。自分ととっても近いと思う。
でも最後のあの勇気はわしにはない。
やっぱなっちゃんすごい!


ダンジョン飯3巻 久井諒子
あのパーティが再び出てくると思わなかった。
結局、やっぱりね…ってなるけど。
そして再登場、元仲間ナマリ。
ちゃんと再登場させるのね、なんかそういうの嬉しい。
今回は水棲生物メイン。
テンタクルスの酢和えがツボッた。


烏は主を選ばない 安部智里
八咫烏シリーズ第2弾。
前作がお姫様サイドの話で華やかだったのに対して
今作は若宮サイドの物語。
最初はちょっととっつきにくかったけどラストの方は面白かった。
作者さんは
この人はこんな風に見えて実はこういう人なんだよ。的な書き方が得意なのかな。
文章が押し付けがましくなくて個人的には好感もてます。


暁のヨナ21巻 草凪みずほ
斉国編終了巻。
結局はハクとスウォンは目と目で会話ができる仲なんだよね。
わしはハクとヨナの恋愛は全く興味がないので
四龍の活躍する姿が見れたらそれでいい。
ゼノの自殺とか好きだわー。
ゼノとジェハとシンアが好きでそのときそのときで誰が一番好きかは
変わるんだけど、今はゼノが一番好き!


ヴィンランド・サガ18巻 幸村誠
なんかまた物語が動き出した気が。
というか己の過去に苦しむトルフィン。
最近話題のクマ退治もトルケルの手にかかれば…ねぇ。
トルケルが登場すると血の匂いしかしないという。
ヒルダさんがあまり好きではないんだよね。
邪魔だしめんどくさいキャラ。
彼女がいることでトルフィンが救われることがこの先あったりするんだろうか。
続きがキニナルマンガのひとつ。



小説は今は八咫烏シリーズ第3弾 黄金の烏 を読んでいます。
ちょっとミステリーっぽくもあってなかなか面白いです。