接待のときに寝坊するやつなんておる!???
いるんですね。これが。
そう、私、牛澤でございます。もちろん1限なんて半分ほどしか出席しておりません。
本当に申し訳なく感じるとともに、大塚先輩の類稀なる予知能力により、スケジュールに大きな影響を与えることがなかったこと誠に感謝申し上げます。
さてさて、前回のブログにあった通り我々一行はナガスパに行ってまいりました!
前回のブログ執筆者は大変だったと思うのですが、個人的には非常に楽しかったです!
今回はナガスパを出たあとの話をしたいと思います!
私達は食事のためナガスパを後にし、京都に戻りました。そこで大塚先輩が連れて行ってくれた店とは!?
どぅるるるるるるるるるるるるる……でん!
「BENJAMIN STEAKHOUSE KYOTO」
https://www.benjaminsteakhouse.jp/kyoto/
リンク貼っておきますね。
一番手前の浮つかない表情はなんなんでしょうか。腹たちますね。
ここの飲み放題付きコース料理をごちそうになりました!
ここのコース料理はつき出し、前菜盛り合わせ、メインの豚肉ステーキ、デザートの構成であったと記憶しています。
特にですね、メインのステーキの焼き加減といい、味の濃さといい、非常に私好みで美味しく、酒がすすみましたね。
食事の中では大塚先輩の就職や今後の部活のこと、特に新歓について話しました。
我々が取り組んでいる七帝柔道という競技では個々の実力向上はもちろんのこと、ある程度の選手層の厚さを確保することが勝利につながると思っているので、新入生はどんどん体験に来てほしいですし、ぜひ一緒に柔道したいものですね。
ここで大塚先輩は次の日の予定があるので先に退席なされました。何でも○洋大学に行くのだとか。東○大学にしかない研究器具があるのだとか。
私達一回生も少し話したあとで店を後にしました。
接待には何ら関係ないですが、私はこのあとバーに赴き、終電を逃し、LINEで怪文書を吐き散らし、山崎の家に泊まりましたとさ。
これにて大塚先輩の接待ブログは閉幕!
他の先輩方の接待もウキウキワクワクですね!
次はおそらく京阪神戦のブログになると思います。
ではでは、失礼いたします。