時短節約家 くぅちゃんです!

節約生活を始めて6年で

1000万円貯蓄達成上矢印


時短節約術とまとめ買い・ポイ活で

月の食費は4万円以内で設定中札束


リボンワーキングママくぅちゃんの時短節約術リボン

こちらから

 

 

発売中です!

 

 

「節約主婦の今すぐ真似できる1000万円貯蓄」

発売中で~す(^^)/

 

 

 

電子版も同時発売されております

ネット書店でも発売されているので

是非お手に取っていただけると嬉しいです('Д')

 

 

楽天ブックスはこちら

 

Amazonはこちら

 

 

 

★2020年ガチで足痩せした着圧スパッツがめちゃくちゃおススメ★

~私はコレで太もも-2センチ!そして維持してます!~

 

シマシマがない新作が出たよ~!

 

 

 

 

長年の悩みです…

夏場は汗でアトピーが悪化する場合があります

(汗に弱いくせに汗っかき)

 

 

 


☆おススメ記事☆

 

始めて大正解の電動歯ブラシのサブスク

エナメル質形成不全の次男の悩み事スト

 

インスタグラムやってます

 

 

 

こちらから

フォローしてね♡

 

 

おはようござます

 

 

今朝も早朝インスタライブやりながら

夜ごはんの下ごしらえも済ませたので

今日は少し余裕を持ちながら用事と仕事をしていきたいと思います!

 

 

朝もライブでも少しお話したのですが

私には担当のFPさんが付いていて

家計の相談や保険の見直しなど相談に乗ってもらっています。

 

 

今日はそのFPさんとの面談日!

 

 

保険については暮らし方や子供達の進学など

環境が変わった時に見直しできるように

その都度相談に乗ってもらってるのですが

 

 

今回は今加入している家族収入保険

の乗り換えを検討しています

 

 

あと仕事も変わってフリーランスになったので

このままの保険で大丈夫なのか?

こちらについても話を聞いてこようと思っています。

 

 

 

私が相談に乗ってもらったきっかけはコチラ

下矢印下矢印下矢印

マネーキャリア

 

面談日の相談もlineで簡単にできるし

オンラインでの相談も受けてくれるから

小さなお子さんがいても安心してできますよ~

 

 

 

 

さて

 

 

先日次男が「エナメル質形成不全」で通っている歯医者さんに

歯科矯正のカウンセリングに行ってきました

 

 

 

というのも、下の歯が予定より早く抜けてしまい

永久歯が生えるまでに永久歯が入るスペースが無くなってしまっていて

このままだと矯正が必要かな?っと思っていたのです

 

 

 

でもエナメル質形形成不全もあるし

しっかり歯磨きしていけるかなど

不安もあります

 

 

 

ということでとりあえずカウンセリングと

費用の確認はしておこうという事で

行ってきた訳なんです。

 

 

私と子供達が通っている歯科医院は

おとなの矯正も子供の矯正も出来る先生が常時いて

医院の雰囲気も良いし安心して出来そうではあります

 

 

歯科矯正って長い時間続けていかないといけないものだし

いざやってみたら先生との相性が悪くて行きにくい…

なんてことは避けたい

 

 

とにかく信頼して任せることが出来ること

本人がやるという意思を持って通えること

料金的な問題が大丈夫なこと

 

が条件

 

 

以上の事を踏まえてカウンセリングを受けてきました

 

 

事前に次男の横顔、正面顔の写真を撮ってもらい

骨格や舌の位置、歯並びから

必要な治療の説明をとても丁寧にしてくれました。

 

 

カウンセリングの結果を次男とも話し合って

本人も気にしている部分でもあるようなので

今度検査を受けて治療に入りたいと思います。

 

 

数年かけての二人三脚の治療になりますが

頑張ってやっていきたいと思います。

 

 

ちょうど夏休みにも入るしそのあたりで治療に入れると良いかな

 

 

 

ちなみに費用面ですが・・・

 

 

概算の総額で990000円

 

 

最初の検査に55000円

着手金30万円です('Д')

(矯正を始めれば99万円のうちに含まれる)

 

 

 

まぁ100万円程度かかると予想はしていたので

想定内ではありますが

 

 

これくらい金がかかるものだと次男にも伝え

継続して治療を進めていきたいと思ってます

 

 

 

日々の節約はきっとこういう事にお金を使うため

 

 

次男の場合エナメル質形成不全など

色々問題を抱えておりますが

何事も前向きにとらえてやっていこうと思うのみです

 

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

最近の晩ごはん
子供達はプレートにしておかわりは
食べ切ったら、とルールを決めました!
 

 

 

 
 

 

 

売れまくっているカラーマスク

 

 

 

通帳ケースを新調しました~

 

 

 

 

通帳がキレイに収納された~
 

 

 

 

珍しく一目惚れして買ったモバイルスタンド

これで毎朝スマホで動画見るのが

最近の楽しみです♡

 

 

 

 

 

作り置きの保存容器は

iwakiのガラス容器が一番良い!

 

 

 

次男の爪噛みが治ったやつ!

 

 

 

マンナンライスでダイエット中

ごはん大好きっ子でも気にならないよ~

 

 

 

 

マラソン買い回りにおススメの電池

常備しておくと便利ですよね!

 

 

 

夏のおやつにピッタリ

我が家は冷凍してストックしてます

(野球のお弁当のお供にも良いんです)

 

 

 

ESSEで話題沸騰warau

 

節約生活に欠かせないポイ活

私はwarau経由で楽天で買物をして

ポイント貰ってます

 

下矢印下矢印下矢印

☆ワラウの登録はココから最大2000円分のポイント貰えるよ~☆