パワー×知識×行動力 | yo-ko's  smile style

yo-ko's  smile style

フィットネスインストラクター吉松陽子のオフィシャルブログ。ココロとカラダが元気に笑顔になる運動作りが私のお仕事。日々の小さな幸せも綴っていきます^ ^

朝一番、

自転車でビュンビュン、

博多消防署での講習(救命入門コース)へ。



 

心臓マッサージとAEDの使い方を学びました。


コロナ禍人工呼吸は難しいので、

心臓マッサージに集中との事。


2分ずつみんなで交代しながらやってみましたが、

思った以上に体力を使うあんぐり



最後に消防士さんが、


「人を助ける為には、パワーと知識と行動力が必要です」っと。


何かあった時に少しでも正しく動けるように、

定期的に受けて体に染み込ませておこ看板持ち



 

その後は父の日のプレゼントを買いにキャナルシティへ🚲

 

 

と思ったけど、

 

中洲川端商店街に寄り道指差し

 

 

中州ぜんざい(560円)。

しっかり甘めの懐かしの味。
 
お隣さんの抹茶&小豆のかき氷が気になるひらめきチラチラ
 

 

この商店街は銀行員だった頃

(所属が博多支店だったので)、

よく通っていた場所。

 

色々懐かしい。


 

明日は親友(みっちゃん)と久しぶりのランチ&スィーツ。


スィーツは気になるクロワッサンのお店があるらしい。


昔から一緒にいる時は食べてばかりだったなニヤリ


中学の時は夕食前にこっそりミスド5個食べてたし。。


 

六本松をぶらぶら歩きながら、

福岡グルメ楽しんできまーす♡



〜ぜんざいを食べて元気もりもり。父の日プレゼントも選べました!!キャナルで8月に開催されるらしいこの劇も気になる。テニス部の娘とみてみたいなぁ指差し



yoko🌻