本音は寂しいんだね~♪ | ちわわLOVEに4人目初の男の子と3姉妹の日常

ちわわLOVEに4人目初の男の子と3姉妹の日常

3姉妹mamaに
まさかの男の子が誕生しましたぁー♪
それから 新たにチワワのルークやジェニも仲間入り

ブログを通して

日常の日々感じる
幸せ∀)
悲しみ∀)
楽しみ
を素直に日記感覚で
残してる自己満ブログです。

皆様
今晩は~🌜️
昨日 クレマチスと
一緒に選んだ苗は
パープルフラッシュ←これ😂
観賞用唐辛子なんだって。:+((*´艸`))+:。

ニゲラミッドナイト

お気付きですか?😂

何故か偶然なのか心情なのか
意識してなかったのに🤣
気がついたら紫のカラーばかり
購入している事に気がつく
別に紫色が好きじゃないのにだよ🤭
欲求不満でもないよ(笑)🤣←聞いてないね(笑)


私ね🤗
子供達が特に姉妹達がね
絵画を幼い時によく好きで描いて
くれていて私にくれていたのよ

その時々の深層心理が知りたくって🤭
昔カラー診断の資格を取得しに
行ったのね

子供が描く絵に心情が現れやすいからね
後。:+((*´艸`))+:。姉妹達が
小学生の時は 毎日ではないけど
交換日記とかやってたの(笑)

こんな風に
子育てしていた時なんて
毎日が慌ただしくって🤭
まぁ😅今も中々慌ただしいのですがね(笑)

↓コチラは三女との交流日記


過ぎ去る日々は
振り返った時々には
早すぎていて😢懐かしむのものです。

心では寂しいなんてみじんも示さず
頑張ろうね。:+((*´艸`))+:。や
次女なら大丈夫そうだねって
会話しかしていないのに
本心は寂しくってたまらないみたい🤣

相変わらず素直じゃないママだよね(笑)

紫のカラーを好む時は
寂しい時が多いんだって🤭

たった4ヶ月
でも!そんなに離れた事がないからね😅
長女の時にだって
そうだった🤗
でも段々そのスタイルに慣れていく

いつまでも側になんて
いない事位とっくにわかってる照れ
そう!親元から離れた事で
学べる強さもあるのよね🤗

わかってるしわかってあげたいって
常々思ってる🤗
最近 次女と必然的に
車内で長く話す事が多いから

色々な話しをする中で
昨日言われた事
ママとパパが私の親で
本当によかった🤗

いつも 何か話しても
否定的じゃなく一旦受け止め
意見する
まだ子供だからダメって
言わないじゃん
なんで?なんって
聞かれ

やっぱり自分が子供だったのに
身籠ってしまい
否定された事や常識だとこうっと
言われた事が辛すぎたから
じゃないかな🤔っと答えた

それが きっかけなのかは
わからない事がマダマダあるけど🤣
常に母いつもなにが正解かなんて
わかりません(笑)

直感は大事にしなさいっと
教えてます🤗


チョット真面目な話しに
なりましたが
これもきっと❇️後で
読み返した時に懐かしむのでしょうね🤗

そう言うものですよね。:+((*´艸`))+:。


って事で
また 書ける時にでも~♪