人生に問題が起こる根本的原因 | ココロのトレーニングで思考のクセを変えて・・・

ココロのトレーニングで思考のクセを変えて・・・

ココロのトレーニングで思考のクセを変えると・・・
今までの世界がうそのように、思い通りに物事が進みはじめます。
子育て・婚活・独立・転職
あらゆる場面で役立つココロの作り方

す結果を出せる自分になる。
自立した子どもを育てる。

 

このブログは、経済的、精神的自立を目指す

女性のためのブログです。

 

★こんな方におススメです
 ・成長を求める人

 ・結果を出したい人

 ・強い意志を持ちたい人

 ・成功したい人

 ・稼ぐ力を増やしたい人

 

★こんな方は残念ながら向きません

 ・楽しく生きられればいいと思っている人

 ・簡単によい結果が欲しい人

 ・共感を求め、寄り添ってほしいと思う人

 ・耳障りのよい、優しいアドバイスが欲しい人

 

 

こんにちは、橋本久美です。

 

私は今日からモニター二台で仕事してます(^^)

慣れるとこんなに便利なのかと驚きです。

 

 

 

娘は部屋の机に4台のパソコン(ipad含む)

と一つ大きなモニターを置いて、

日々論文やらレポートに

追われているわけですが、

娘に

「せっかくモニターが余ってるんだから

こうして並行してやった方が

作業効率が上がるよ」

とアドバイスをもらったので

セッティングしてみました。

 

使ってない能力が活かされ始めました。

 

 

知らないって本当にもったいないですね。

あるのがわかっていても、

何か新しいことを始めるのって

ちょっと面倒だなって思ってしまって、

つい同じやり方しかしない、

同じものしか使わない、

なんてことはないですか?

 

 

これだと進歩しないですよね。

 

 

少し時間ができたので、

やってみて本当に良かったですわ。

 

作業も数時間で慣れました。

あんなこともできる、

こんなこともできるな、

と思っているところです。

 

 

 

さて、実は人生もこれと同じようなことが

起きているんですね。

 

 

 

同じやり方、同じ思考回路で、

もっと良くならないかな~

などと、ずっと問題解決の糸口を

探しづつけているのです。

だから解決しないし、進歩もできない。

 

 

悩みがあれば、当然それを

解決したいと思いますよね。

そしてその糸口を探します。

 

本を読んだり、

人に話したり、

セミナーに行ったり。

 

それでも、なかなかスッキリしない。

色々試すけど、根本的なことが変わらない。

そう思っている人は多いはず。

 

 

 

それは、ほとんどの人が

本当の問題の原因に

気づいていないからなのです。

 

病気になったとして、

本当の問題の原因がわからずに、

一生懸命色々な薬を

試しているようなものなのです。

 

そして、むしろ悪化した人も

いるのではないでしょうか。

 

 

私のところには、

色々やってきましたが、

余計動けなくなりました、

という人もいらっしゃいました。

 

 

 

 

そんな風に、

問題や悩みを解決したくて

色々試していることが

むしろ問題を複雑にして

しまっていることもあるのです。

 

 

 

 

例えば、

だらしない子どもに困り果てて、

あの本に書いてあったあのやり方、

あの人から聞いたやり方、

そのやり方で東大に受かった

という人の本を読んでやってみた、

などなど

 

しかし、どれも効果がない。

効果がないので余計腹が立ちます。

こうなると子どもとの関係は

どんどん悪化します。

 

 

問題を解決しようとしても、

その解決方法が根本的に

間違っているのだとしたら?

 

・・・・・

 

間違っていないにしても、

それは根本の解決方法ではない、

ということがほとんどなのです。

 

 

 

それでは、

時間を無駄にしていくだけですね。

 

問題はどんどんこじれていきます。

こじれていけばストレスは

増えるだけです。

 

こうして関係を悪化させ、

人生が負のスパイラルに

なっていくのです。

 

 

問題を本当に解決したいのなら

本当の問題の原因に

たどり着かなければなりません。

 

 

そこにたどり着かずに、

表面的な問題に、

小手先でなんとかしようとしても

解決されません。

 

 

 

では、どうしたら本当の問題の原因に

たどり着けるでしょうか。

 

 

 

これさえできれば、

問題解決はもう目前です。

 

 

しかし、それが難しいのです💦

 

 

 

 

しかし、フラクタル心理学は、

いとも簡単に本当の原因に

たどり着けます。

 

 

それは、しっかりとした考え方に

基づいた方法があるからです。

 

 

 

問題のほとんどは、

人間関係と言われています。

その人間関係の土台となっているのは、

親子関係です。

 

 

 

親との関係に問題がある場合は、

必ずといっていいほど、

人間関係に問題が生じます。

 

 

それは、親が悪かったからではなく、

スタートで「愛の定義」が

間違ってしまっているからなのです。

 

 

 

 

そのことが、多くの問題を

引き起こしているのだということを、

まだほとんど知られていません。

 

 

 

これがわかると、

ずいぶん人間関係は

楽になってくるでしょう。

 

しかし、

 

 

ここで答えを言うのは簡単です。

 

ですが、それは本当に

わかったとは言わないでしょう。

 

 

ですから、答えを聞いても

おそらく問題の根本解決には

至りません。

残念ながら、、、

 

 

 

潜在意識のレベルで、

本当の愛の定義を

浸透させていかなければなりません。

 

 

「わかる」にも

色々レベルがあるということなんです。

 

 

 

愛の定義の間違えは

様々な問題のスタートです。

 

 

ぜひそのことをプログラムを通して

学んでみてください。

 

 

そのことが腑に落ちていくと、

人間関係だけじゃなく、

愛も美も健康も手に入りますよ。

 

 

まずはどういうこと?

と興味を持たれた方は

書籍

本当の愛と健康が手に入る

「潜在意識レッスン」を

Amazonで購入してみてください。

 

アマゾン発売記念で

6月15日に

第二弾セミナーも開催されるので

ぜひこの機会にお求めくださいね!

 

第一弾のセミナーには350人以上の方に

ご参加いただきました!

 

image

 

お待ちしております。

 

 

 

心の学びはマスターコース入門講座で。

 

 

毎週木曜日に公式LINEにて

心の学びを発信中!

Instagramでは子育てのことを発信中!

よかったらご登録ください♪

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

■体験会・カウンセリングのご案内

 

 

 

■そのほか情報発信のご案内

HPはこちらから

recracio.com

 

友だち追加

登録お待ちしております♬

Instagram
@hashimoto__kumi

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●

出来る限り皆様がよりよい学びになるよう、

それぞれに合った指導を心がけております。

 

不安なことがありましたら、

HPのお問い合わせより遠慮なくご相談くださいませ。