何も持っていなかった”私” | ココロのトレーニングで思考のクセを変えて・・・

ココロのトレーニングで思考のクセを変えて・・・

ココロのトレーニングで思考のクセを変えると・・・
今までの世界がうそのように、思い通りに物事が進みはじめます。
子育て・婚活・独立・転職
あらゆる場面で役立つココロの作り方

結果を出せる自分になる。
自立した子どもを育てる。

 

このブログは、経済的、精神的自立を目指す

女性のためのブログです。

 

★こんな方におススメです
 ・成長を求める人

 ・結果を出したい人

 ・強い意志を持ちたい人

 ・成功したい人

 ・生産性を求め、稼ぐ力を増やしたい人

 

★こんな方は残念ながら向きません

 ・消費的(楽しいだけの)人生にあこがれる人

 ・なんとなく楽しく生きられればいいと思っている人

 ・楽に、簡単によい結果が欲しい人

 ・共感を求め、寄り添ってほしいと思う人

 ・耳障りのよい、優しいアドバイスが欲しい人

 

 

こんにちは、 

リクラシオ代表の橋本久美です。

 

 

先日、フラクタル心理学創始者の

一色先生、アクエリアスナビの先生方、

そして先輩講師のS先生と一緒に

25年ぶりにスキーをしてきました!

 

 

 



 

帰りは日本酒館というところで

エンジョイしました~(^o^)/

 

 

人生でスキーをしたのは2年間のみですが、

その2年が濃厚だったので、

意外と体は覚えていました。

 

昔と全く同じようには滑れないのですが、

S先生がプロ並みの腕前なので、

アドバイスをいただきながら、

その後ろをくっついて滑っていたら、

昔を徐々に思い出しました。

 

 

 

「一度身につけた能力は消えない」

というのはよく講座で話しているのですが、

本当にそうだなという実感をしました。

(もっと全く滑れないと思ってました💦)

 

 

 

 

私たちはこれまでの人生で

生きてきた分だけ、

いろいろな体験を積み重ねています。

 

 

何もしてきていない、

という人はいないはずです。

 

 

どれだけ一つのことに集中してやってきたかで

能力の違いは出てくると思いますが、

まっさらではないのです。

 

 

 

 

私は、自分がフラクタル心理学の受講生だったころ、

何もしてきていない自分に後悔をし、

何も持っていない自分を認めることが

本当に苦しかったのを覚えています。

 

 

 

でも、その思いを払しょくできるのは

自分の行動しかないので、

やるしかありませんでした。

 

 

人生をここで終わらせるわけにはいかないし、

自分から逃げることもできない。

 

ならばやるしかない。

この一択です。

 

 

 

 

そして、私は早く変わりたかった、

後悔した分を早く取り戻したかった。

 

 

だから、全てをいったん捨てて、

フラクタル心理学の学びに集中しました。

 

そして、13年積み重ねて

やっとここまで来ました。

 

 

 

 

私は受講生の頃、

人生で初めてこんなに集中して

学んだと思っていましたが、

スキーも同じくらい寝ても覚めても

スキーだけ考えていた2年間があったことを

今回の旅行で思い出しました。

(夏はグラススキーとか土手の斜面を利用して

スキーのようにおりていく陸トレ)

 

 

 

もちろんスキーは仕事ではありませんから

責任はないので、

好きなことをしていただけなのですが、

「集中する」という能力はそれなりに

その時に鍛えていたことを思い出したのです。

 

 

 

”何もしてきていない私”という

自分の評価は徐々に塗り替えられてきました。

 

 

 

 

”社会貢献”や”仕事”に関しては

まだまだ未熟です。

 

でもそれは気づいたその時から

頑張ればいいこと。

 

 

 

 

 

”ただ遊んできただけの私”にも

集中してやってきたことや、

人とのかかわりの中で磨いてきた

性質があったのです。

 

 

これからは、それをつかって

どんどん仕事をすればいいのです。

 

 

 

 

でも、そのことに気づくには

自分の中の被害者意(受け身で生きること)を

取り去らないと気づけないのです。

 

 

 

受講生さんの中には、

私と同じように「何もない」と

思っている方がいらっしゃいます。

 

 

でも、その方たちだって、

必ずやってきたことがあり、

そこには必ず能力になっていることがあるのです。

 

 

 

それを見つけ、生かして行けるのが

中級講座なのです!

 

 

 

本日から新しい中級講座がスタートしました。

皆様の能力を発掘して、

未来を一緒に見ていくのが楽しみです。

 

 

 

フラクタル心理学を学び始めたら、

絶対に中級講座までは進んでくださいね。

 

 

 

世界の仕組みが分かり、

自分をどんどん開放して、

パワフルになっていきますよ!

 

 

 

 

心の学びはマスターコース入門講座で。

子育ての学びは家族関係コースで。

橋本久美の家族関係コースは2月に開催します。

 

 

 

毎週木曜日に公式LINEにて

心の学びを発信中!

Instagramでは子育てのことを発信中!

よかったらご登録ください♪

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

■体験会・カウンセリングのご案内

 

 

 

■そのほか情報発信のご案内

HPはこちらから

recracio.com

 

友だち追加

登録お待ちしております♬

Instagram
@hashimoto__kumi

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●

出来る限り皆様がよりよい学びになるよう、

それぞれに合った指導を心がけております。

 

不安なことがありましたら、

HPのお問い合わせより遠慮なくご相談くださいませ。