2488 【簡易更新】小学生の夏休みって案外8月31日までとはならないのかな。 | ラビューの持続可能なオタ活のためのブログ

ラビューの持続可能なオタ活のためのブログ

アニメ・声優・鉄道・旅・音楽・ねんどろいど・寝そべりぬいぐるみなど多趣味な23歳のブログ
座右の銘は「持続可能なオタ活の実現」

去年の夏の思い出として浜松でゆるキャン△2期の聖地巡礼をしていましたね。

平気で緊急事態宣言を乱発されて振り回されまくっていた去年の今頃と比べるとマシになったのかな。

 

昨日ふとアメブロ見ていたら、「夏休みは8月21日までです。」と普通に書いてあったのを見て思った疑問。今の小学生の夏休みって8月31日を待たずに終わるんだ。

俺の時は当たり前のように小中高12年間ずっと夏休みは8月31日までありましたね。だが東京では8月25日で終わってしまうのが普通だというなど…地域差もあるようですね。(調べてみたら東日本にそういう地域が多い)

また最近はコロナの影響もあるのかな。俺が小学3年生の時(2009年)は当時流行していた新型インフルエンザで学級閉鎖することが頻発していましたね。(当時通っていた小学校が2009年で開校30周年だったが、インフルエンザによる学級閉鎖が俺の隣のクラスで起こり、その影響で式典が縮小された)今はあの時と似たような状況なのか…(やっぱり給食の時間がね…と俺は思っている)

 

閲覧・いいね・コメント・読者登録ありがとうございます。
ラビューに関する質問・ブログに関する意見も募集中。今後ともよろしくお願いいたします。

それではSee You Again!!