中華そば しょうえん(茨城県神栖市)/醤塩らーめん 850円 | ピップのブログ

ピップのブログ

主にラーメンや平日のランチ、サウナなどのブログです。

水郷赤鶏の独特で上品な旨味が印象的な一杯だった~!が...の巻


3月下旬の週末、お昼過ぎに訪問。先客4名、後客名。


一軒目はフラレたので、近くのこちらへ。




「旬采 新舟」に行ったのですが、スープ切れで新規の受付は終了。




「バナナマンのせっかくグルメ」で、元和食職人が作る、蛤出汁のラーメンが絶賛されていました。


3月からは昼営業のみとなったので、再訪問は早くて一週間後になりそうです。




こちらはホテル群から繋がる、神栖市レンガ通りの飲食店が5軒居並ぶ一角に有りました。






営業時間は朝7時からスープ切れまで。


こちらはスープ切れしておらず、ホッとします。


昨年の11月にオープンされたようです。




入ると男性店主さんが駆け寄ってきて、「当店のシステムはご存知ですか?」と声掛けしてくれました。


メニューは醤油、塩、醤塩、つけめん、和えそばなども。




特に店名にもなっている、「醤塩」がお薦めみたいです。


並(120g)850円、中(190g)950円、大 1050円。


「中」が普通のラーメンの麺量となっていますとのこと。


死角となる場所に券売機が有りました。




連食予定だったので、少な目の並をポチリ。




テーブル席に座ると、お冷やが到着。


店内は男性店主さん、女性店員さんの体制。


カウンター15席程、テーブル2卓の広めで綺麗な店内。




少しして、着ラー。






それではスープから。




芳醇な鶏油のコクにやや強めなキレのある塩気、鶏に香味野菜と妄想する味わい。


出汁は水郷赤鶏をご使用とか。


独特の上品な旨味が有ります。


ガラではなく、丸鶏なのでしょうか。


水郷赤鶏は周辺で何軒か食べたことが有りますが、一番、出汁が濃いかも。


醤油と塩の中間的なカエシで、やや塩気が高いけどキレが有ります。


スープが熱々なのも好印象です。




次に麺を。




麺はかなり加水の高い平打ち中太麺。


スープが良く馴染んでいて、熱々。


ツルフワモチモチな食感は、独特です。


なんだろ...上質なきしめんも想起させます。 


私は好きですよ。


麺も熱々です。


麺量が120gなので、もう少し食べたくなるのは折り込み済み。


菅野製麺所の看板があったような気がしました。





具はチャーシュー、メンマ、青菜、ネギ、ナルト、別皿に柚子皮です。




バラチャーシューは脂身の入り方も良好。


ホロッと崩れて、味わいも良好です。
 

メンマはシナコリ食感。


青菜はホウレン草ではなく、小松菜?。  




シャキシャキで、新鮮な野菜感が印象的です。


柚子皮は厚めです。 




風味はこのラーメンによく合います。




あっという間に完食。



想像以上に本格的な味わいのラーメンでした。


テレビで紹介されたのがこちらだったら、「旬采 新舟」の状態になっていたのかもw。


でも、中盛にすると950円かぁ...


並の麺量120gは飲んだ後だったら、丁度良いかな。


ご馳走様でした。