またネガティブモードに突入 | ある日突然、不登校になって

ある日突然、不登校になって

中高一貫校に通う娘が、ある日突然学校に行けなくなりました。
中学3年間は楽しく通っていた学校なのに。

しかも成績も悪くなく、成績順で振り分けられたクラスも1番上のクラスになりました。

突然の出来事に、母である私も葛藤してます

~そこからの日々を記録~

今年になるまで、模試は受けられる状態ではありませんでした


結果が怖いと良く言ってました


2年間も勉強してないんだから

できなくて当たり前と

わかっていても


現実を見たくない

現実と向き合いたくない


模試を申し込んでは

朝になると動けずを繰り返してきました



そして、高3になり


模試を受けることができました!

現実に向き合う覚悟(エネルギー)ができたのだと

私も少し嬉しくなりました



ただ、テストでは手が動かなくなってしまったこと

そして、結果が帰ってきて

予想はしていたけれど

思ったよりダメージを受けているようです


この状況で受験に向かえるのだろうかと

こんなことで落ち込んでいるうちに

みんなに追いつけないと


また少し前のメンタルにもどっているようです



目の前のことをコツコツやろうかと

予備校先生に言われるも

それも手につかなかったりするからか

余計に焦り不安になるようです


これも娘が成長する過程

私が邪魔してはいけない


私は、また這い上がるであろう娘を信じて

ゆったりとした気持ちでいられるようにしようと思います