【開催報告】第3回目 保健室の整理収納術講座♪  | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!
 
  明石の親・子の片づけマスターインストラクター             
& 整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。
 
感想いただきました!保健室の整理収納講座 第3回目
 
先日開催した、 養護教諭のための保健室の整理収納連続講座にいただいた感想を紹介します。
 
この講座は、保健室をもっと快適な空間にして、利用する人が使いやすく居心地のいい保健室にしたい、という思いを持った養護教諭(保健室の先生)が参加しています。
 
 
第1期は、全国から3名の方に、北は北海道から南は九州まで幅広くご参加いただいています。
 
3回の講座のうち、今回は最終回です。
 
講座の内容と感想
 
今日は、 収納&整頓編です。
 
その前に、前回から今回までに取り組んだことをシェアしていただきます。
 
夏休み中に集中して講座を開催したので、なんと1週間しかなかったのですが、皆様それぞれできる範囲で頑張っていらっしゃいましたよ♪
 
中には、大型の収納庫を移動させた方も!!
 
お写真を提出していただいたので、こうやって並べてみるとビフォーアフターの激変ぶりがわかりますね。
 
ベッド1台と書類収納庫がなくなっている~!!
 
保健室に必要なモノだけにしたら、こうなりました♪
 
その後、本日の内容として、収納&整頓。
 
前回までにざっくりと収納については、お伝えしていましたが、今日は、各コーナーごとの詳しい収納です。
 
例えば、 事務机、薬品戸棚、寝具や衣類、大型収納庫などなど・・・
 
具体的にお写真を交えて説明するので、ご自身の保健室にどう生かすかをイメージしやすいのです!
 
そして、ワークとしては、レイアウトを最終的にどうするかを決めて、それに向けて、手順を考えて書き出していただき~。
 
  
 
レイアウトは、前回の私からのアドバイスを参考にして、考えを固めていらっしゃり、計画もどんどん立てていらっしゃいましたよ。
 
では、今回の講座のご感想を紹介します。
 
●2回目と3回目の講座の間が1週間しかなくて不安でしたが、2回目の講座で次までに何をすべきかがわかっていたので、良かったです。3回目の講座では、物を収納することを学びました。収納は、しまいこむことではなく、「必要な物を出し入れしやすい方法で収めること」でした。
これからは、そのことを念頭に置いて、収納する場所や動作を考えていきたいです。
先生の話の中で、物には波動があって物が多すぎるとイライラすることがあるというところが心に強く残りました。
講座を受ける前の悩みの原因がわかり、学んだことを実践すれば悩みは解決するのだと確信しました。ありがとうございました。(小学校 O様)

●個別フォルダやボックスファイルなど、ファイルの使い方や収納ボックスの使い方について、詳しく学ぶことができました。自分の学校でもやってみたいことができたので、参考にさせていただきたいと思います。
質問にも丁寧に答えてくださり、とても助かりました。
次に出勤した時に行うことが明確になったので、すぐに実践したいと思いました。
優先順位をつけるワークも、自分の頭の中を整理するのに役立ち、とても良かったです。ありがとうございました!!
(小学校 S様)

●知りたいことが沢山聞けて、とても勉強になりました。片づけの見通しが持てずつらくなったり、困ったりしたら「加藤先生に相談」という支えを頂きながら、片付けの山を越えていきたい、と思っています。
最後に先生が話された物には波動がある、物が答えてくれるという異次元の感覚を体感したいと思っています。
いろいろなアドバイスをまずは自分でやってみることで新たな変化(心や物への見方)があるな、と感じます。また、これからもよろしくお願いします。(中学校 A様)

 
講師からコメント
 
3回の講座もいよいよ最後となりました。

今回は、夏休みに集中して整理収納していただくために、1か月ちょっとの間に3回受講していただきました。
 
夏休みは、学校にはクラブ活動の生徒が来ているぐらいで、作業しやすい環境だったので、得た知識をすぐに実践していただけると思います。
 
ですが、地域によっては、閉庁期間は全く校舎内に入れないので、「焦ります~」というお声があったり、2学期の開始が地域によって2週間も差があったりして、計画通りに進めるのが難しい部分もあったようです。
 
皆さん、できる範囲で頑張っていらっしゃいました。

あとは、第2回目の個別相談が残っています。

それを踏まえて、理想の保健室にどんどん近づけていただきたいと思っています。
 
10月末には、計画をすべて実行!を目指していきましょう。
 
私もしっかりサポートさせていただきます♪
 
<その他ご質問、ご相談はお気軽に>
⇒お問い合わせはこちらをクリックしてください
 
最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ 
 
 LINEを始めました。お友達になってください。 
 お片づけや講座の情報をお届けします。 
一対一のメッセージのやり取りも可能です♪
  友だち追加
 
MKパートナー合同会社  元養護教諭×整理収納アドバイザー 加藤真由美 ホームページはこちら
加藤真由美プロフィール お問い合わせ、講演のご依頼はこちら

片づけの基本を学び、スキルを身につけたい方 整理収納アドバイザー2級認定講座

家庭内の片づく仕組みと関わり方を学びたい方 親・子の片づけインストラクター2級認定講座


養護教諭向けの講座はこちら

一緒にお家を片づけて欲しい方お片づけサポート

 LINEを始めました。お友達になってください。 お片づけや講座の情報をお届けします。 一対一のメッセージのやり取りも可能です♪ 友だち追加