ポリ袋クッキングで防災意識が高まり、思わず追加購入したもの♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。


ご自宅、ご家族は大丈夫でしたか?

台風の被害に遭われた方には、本当に言葉もみつかりませんが・・・

早く元の生活に戻れますよう心よりお祈りします。

先月、整理収納アドバイザーであり、防災士の岡本絵美さんのポリ袋クッキングを体験してきました。

メニューは、

●カレー

●ポテトサラダ

●パンプディング

どれも普段から食べ慣れているものばかり!

それをポリ袋で作れるんです~



大切な注意点!

それは、ポリ袋は、熱湯でも溶けない物を使う事!


アイラップは、箱の裏にもそのまま熱湯に、解凍・蒸す・温める、もOK!と買いてあります。

ポリ袋にメニューの材料のお米・カレーの野菜・ポテトサラダのじゃがいもや人参、をそれぞれ入れていきます。

ここで、注意点!

袋からなるべく空気を抜いて、口を縛ること!



ボウルにお水を張って、ポリ袋をギュッとしばりつつ、空気を抜いて口を縛るようにします。

じゃないと、お鍋に入れて炊く時に、空気が入っていると浮いてきてなかなか材料が炊けません(-_-;)


こんな風に全ての材料をそれぞれポリ袋に密閉した状態で準備できました!


お鍋にお湯を沸かし、ポリ袋ごと炊きます。


カレーのルウも一緒に入れて、後でよくモミモミして材料を混ぜるんです。

ご飯もポリ袋でちゃんと炊けてました!

お皿にご飯を広げて、その上にポリ袋からカレーをかけました。



最後に皆さんと一緒に試食しましたが、どれも簡単に作れた割にとっても美味しくできていて驚き( ゚Д゚)

普段から食べ慣れているものばかりなので、災害時でもカセットコンロで作れたら嬉しいですね。

今回陶器のお皿を使い、お水も気にせずに使いましたが
非常時には使うお水を極力少なくするために

紙皿やサランラップを使ったり、ポリ袋をゆでるお湯は、少々汚れていても使う、という意識が大切だと学びました。

時々は、実際にお家でカセットコンロでポリ袋を使って調理しておくといざという時あわてないので、復習しなきゃ、ですね^^;



ちょうどこの日、岡本絵美ちゃんに非常時のトイレ対策を質問して、その帰りにとりあえずで100均ショップでこちらを買ったんです~



携帯トイレ12回分とウオーターバック。

で、今回の大型台風でこんな量ではいざという時、対応できない!と実感。

たまたま私の住んでいる地域は被害がなかったのですが、今後いつ災害が起こり、断水してトイレに流せない状況になるかもしれません。

昨日、家の中で暴風雨の音を聞きながらネットで『非常用トイレ100個』をポチリました^^;

我が家の避難グッズや備蓄をこの機会に見直そうと思います。

ついでに、両親の家の分も!

今回、神奈川県の両親の無事が確認できるまで心配しましたから。

いざという時、無くて慌てるより、備えておいてムダになることはないですからね^^

あなたもこの機会にお家の防災備蓄について、見直してみてはいかがでしょうか?


最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ


ベル現在募集中の講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です 

10月12日(土)加古川市総合福祉会館

11月13日(水)神戸市産業振興センター

11月30日(土)明石市生涯学習センター

親・子の片づけ(ファミ片)講座
・親・子の片づけインストラクター2級認定講座お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です

10月27日(日)明石市生涯学習センター

なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪クリックご登録お待ちしております。

●養護教諭向け講座

11月2日(土)養護教諭の現場力向上セミナーin東京

11月3日(日)保健室改善講座@埼玉県深谷市

11月9日(土)養護教諭セミナー2019in仙台

12月7日(土)仕事がはかどる!書類の整理収納講座@池袋

12月26日(木)整理収納アドバイザー2級認定講座in大阪




「保健室の片づけ」本を出版しました♪

image

くわしくは⇒こちらをクリックしてください。



養護教諭の専門雑誌の連載が始まりました♪


image

  雑誌「健」 2019年 6月号


昨年、雑誌「健」で特集を組んでいただきました♪

image

  雑誌「健」 2018年 3月号