おはようございます!
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。
整理収納アドバイザーであり元小学校教諭つながりの伊藤寛子さんからのご縁で、
11月3日に埼玉県深谷市で
「居心地がよくなる!保健室改善講座」を開催します!
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。
整理収納アドバイザーであり元小学校教諭つながりの伊藤寛子さんからのご縁で、
11月3日に埼玉県深谷市で
「居心地がよくなる!保健室改善講座」を開催します!
養護教諭歴23年を持つ片づけのプロが、保健室の整理収納をしっかりお伝えしますよ〜。
関東地方の養護教諭や養護助教諭の皆様へこんなお悩みはありませんか?
保健室が雑然としている
見た目は片づいているけど何だか使いにくい
自分も先生もいつもモノを探している
そのお悩みを解決する講座を計画しました^^
この講座を受けると、
●整理収納の基本がわかる
●自分の保健室の問題点に気づく
●その問題点の解決方法がわかる
●自分の保健室の問題点に気づく
●その問題点の解決方法がわかる
となります。
講座の最後には、自分の保健室に戻って何をいつ整理するかを計画するので、行動しやすくなるのです!
そして、保健室を整理収納し続けていると・・・
日頃の小さなストレスがなくなり、使いやすい保健室で仕事の効率が格段に上がります!
そして時間にゆとりが生まれると、心のゆとりにつながり、子どもへも十分対応できるのです(^O^)/
これまでに、この講座を受講された方の感想です。
●あっという間に時間が過ぎました。学校によって保健室の大きさ、窓、流し、ドア、柱など異なるので、異動の度に3年ぐらい整えていきます。きれいになったら移動になりますが、今日のいろいろなアイデア参考になりました。
●今日のお話を聞いて、頭がすっきりしました。いろいろな片づけの言葉の意味を正しくしらなかったので、「なるほど~」と頭に入り、すっきりしました。我が子への声かけもわかりました。
マスキングテープを使ってのラベリングもやってみようと思いました。
作業ができるのは、夏休みしかないので、限られた時間を効率よく整理、収納していきたいと思いました。「保健室の片づけ」本も参考にさせていただきます。
●ワークをしながら、本校の保健室を思い返すと、反省すべき点がたくさん思い浮かびました。3年目なので、執務に少し余裕がでてきたので、片づけや掃除は頻繁に行っているつもりでしたが、保健委員会コーナーや健康相談コーナーなど、目的に応じたスペースの有効活用ができていないことに気づきました。保健室を片づけることによって自分は勿論、教職員、子どもたちなど双方にとって心理的にも物理的にもいい影響があると思うので、今日の貴重な学びを活かしたいと思います。
●自分の執務を見なおす良い機会になりました。保健室以外でも自宅で実践できるなと思いました。フルタイムで仕事をしていて、整理整頓、片づけをすることに難しさを感じることがあります。でも、今日のお話を聞いて、夏休みの間にやってみようと思いました。
●公私ともに役立つお話でとっても良かったです。最近耳にする片付けの話も、質のいい生活、生き方を目指すものが多く、仕事の上でもとても大切なことなんだと改めて実感することができました。頭では分かっていても、なかなかそれを実行に移せずにいましたが、今日のお話で今年こそは!と夏休みの間にやり遂げたいです。そんな気持ち奮い立たせていただき、本当にありがとうございました。
●今日のお話を聞いて、頭がすっきりしました。いろいろな片づけの言葉の意味を正しくしらなかったので、「なるほど~」と頭に入り、すっきりしました。我が子への声かけもわかりました。
マスキングテープを使ってのラベリングもやってみようと思いました。
作業ができるのは、夏休みしかないので、限られた時間を効率よく整理、収納していきたいと思いました。「保健室の片づけ」本も参考にさせていただきます。
●ワークをしながら、本校の保健室を思い返すと、反省すべき点がたくさん思い浮かびました。3年目なので、執務に少し余裕がでてきたので、片づけや掃除は頻繁に行っているつもりでしたが、保健委員会コーナーや健康相談コーナーなど、目的に応じたスペースの有効活用ができていないことに気づきました。保健室を片づけることによって自分は勿論、教職員、子どもたちなど双方にとって心理的にも物理的にもいい影響があると思うので、今日の貴重な学びを活かしたいと思います。
●自分の執務を見なおす良い機会になりました。保健室以外でも自宅で実践できるなと思いました。フルタイムで仕事をしていて、整理整頓、片づけをすることに難しさを感じることがあります。でも、今日のお話を聞いて、夏休みの間にやってみようと思いました。
●公私ともに役立つお話でとっても良かったです。最近耳にする片付けの話も、質のいい生活、生き方を目指すものが多く、仕事の上でもとても大切なことなんだと改めて実感することができました。頭では分かっていても、なかなかそれを実行に移せずにいましたが、今日のお話で今年こそは!と夏休みの間にやり遂げたいです。そんな気持ち奮い立たせていただき、本当にありがとうございました。
日頃後回しにしている保健室の片づけに取り組んでみませんか?
では、詳細です。
■居心地がよくなる!保健室改善講座■
日時:2019年11月3日(日)10:00~12:00
場所:キララ上柴 会議室ハナミズキ
住所:埼玉県深谷市上柴町西4-2-14 アリオ3階
内容:①整理収納の基本
②保健室の片づけ7つのステップ
③居心地のよい保健室の3つの条件
について3つのワークを交えて進めます。
持ち物:筆記用具、名札(学校で使用しているもの)
参加費:4,000円
募集人数:20名様
申し込み方法はこちらからお願いします。
☟
お申込はこちらをクリック
保健室を今よりもっと使いやすくして、子どもと向き合う時間を増やしませんか?
最後までお読みいただき、どうもありがとうございます
「保健室の片づけ」本を出版しました♪
くわしくは⇒こちらをクリックしてください。
現在募集中の講座
●整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です
10月12日(土)加古川市総合福祉会館
11月13日(水)神戸市産業振興センター
11月30日明石市生涯学習センター
●親・子の片づけ(ファミ片)講座
・親・子の片づけインストラクター2級認定講座お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です
10月27日(日)明石市生涯学習センター
なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪ご登録お待ちしております。
●養護教諭向け講座
11月2日(土)養護教諭の現場力向上セミナーin東京
11月3日(日)保健室改善講座@埼玉県深谷市
11月9日(土)養護教諭セミナー2019in仙台
11月23日(土)書類の整理収納オンライン講座
12月7日(土)仕事がはかどる!書類の整理収納講座@池袋
12月26日(木)整理収納アドバイザー2級認定講座in大阪
●整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です
10月12日(土)加古川市総合福祉会館
11月13日(水)神戸市産業振興センター
11月30日明石市生涯学習センター
●親・子の片づけ(ファミ片)講座
・親・子の片づけインストラクター2級認定講座お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です
10月27日(日)明石市生涯学習センター
なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪ご登録お待ちしております。
●養護教諭向け講座
11月2日(土)養護教諭の現場力向上セミナーin東京
11月3日(日)保健室改善講座@埼玉県深谷市
11月9日(土)養護教諭セミナー2019in仙台
11月23日(土)書類の整理収納オンライン講座
12月7日(土)仕事がはかどる!書類の整理収納講座@池袋
12月26日(木)整理収納アドバイザー2級認定講座in大阪
「保健室の片づけ」本を出版しました♪
くわしくは⇒こちらをクリックしてください。
■ご提供中のメニュー一覧■
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら