おはようございます!
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。
姫路市立糸引小学校からご依頼をいただき、PTAの皆さま対象に
テーマ「生きる力を育む 親子の片づけ」
でお話をさせていただきました。
ちょうどオープンスクールの日に計画され、50名以上のたくさんの保護者の皆さまがご参加され、中にはお父さんの姿もちらほら見られました。
講演内容は、子どもが片づけられるようになるために必要なことをぎゅぎゅぎゅっと凝縮したのでした。
主に、お家の中での片づけられる仕組みづくりと声のかけ方について。
講演の始めと最後には、近くの方とお話する時間も作りました。
皆さん、活発に意見交換をされていました^^
ご感想を一部ご紹介します。
他には、家に帰って実行する具体的な声かけを書いてくださった方や子どもと一緒に聞く機会があればいい、などの嬉しいご感想をたくさんいただきました。
会の後に、PTAの役員の皆様とお昼をご一緒して、子育てやお片づけあるある話で楽しい意見交換ができました。
帰りには、ステキな花束までいただきました。
姫路市の糸引小学校の皆さま、お世話になりどうもありがとうございました。
ぜひ一つでも実践してみてくださいね。
ファミ片公式スライドによる講座
「生きる力を育む 親子の片づけ」は、次回
9月25日(水)10時~11時30分、
明石市生涯学習センターにて開催予定です。
詳細は後日お知らせしますので、ご興味のある方はご予定ください。
明石の親・子の片づけマスターインストラクター
&
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。
姫路市立糸引小学校からご依頼をいただき、PTAの皆さま対象に
テーマ「生きる力を育む 親子の片づけ」
でお話をさせていただきました。
ちょうどオープンスクールの日に計画され、50名以上のたくさんの保護者の皆さまがご参加され、中にはお父さんの姿もちらほら見られました。
講演内容は、子どもが片づけられるようになるために必要なことをぎゅぎゅぎゅっと凝縮したのでした。
主に、お家の中での片づけられる仕組みづくりと声のかけ方について。
講演の始めと最後には、近くの方とお話する時間も作りました。
皆さん、活発に意見交換をされていました^^
ご感想を一部ご紹介します。
ご感想
●とても分かりやすかった。まずは、仕組みづくりから始めてみようと思い、帰ってすぐ実践します。
●片づけが生きる力につながっているのは、思ってもみないことで驚いた。
片づけは人間作りなのだと思い、子どもと共に自己肯定感を上げていきたいと思う。
●子どもに考えさせ、判断力を養えたらと思います。ラベリングを子ども自身にさせてみようと思います。
●「片づけてー!」ではなく、少しずつ子どもと一緒に元に戻すことから始めたいと思った。
関わり方、声のかけ方が大切だとわかった。
●「子どもであっても尊重すべき一人の個人」という言葉が心に残りました。
お話をもっともっと聞きたいです。あっという間でした。
●内容が自分の家の事そのままだったので、少しずつ実践してみたい。
家族の家なので、本当に心地よい空間づくりをしていきたいです。
●自分のやり方を押し付けていたと気づくことが出来たので、子どもの意見を聞いたり、相談しながらさっそくやってみたいと思う。
●とても分かりやすかった。まずは、仕組みづくりから始めてみようと思い、帰ってすぐ実践します。
●片づけが生きる力につながっているのは、思ってもみないことで驚いた。
片づけは人間作りなのだと思い、子どもと共に自己肯定感を上げていきたいと思う。
●子どもに考えさせ、判断力を養えたらと思います。ラベリングを子ども自身にさせてみようと思います。
●「片づけてー!」ではなく、少しずつ子どもと一緒に元に戻すことから始めたいと思った。
関わり方、声のかけ方が大切だとわかった。
●「子どもであっても尊重すべき一人の個人」という言葉が心に残りました。
お話をもっともっと聞きたいです。あっという間でした。
●内容が自分の家の事そのままだったので、少しずつ実践してみたい。
家族の家なので、本当に心地よい空間づくりをしていきたいです。
●自分のやり方を押し付けていたと気づくことが出来たので、子どもの意見を聞いたり、相談しながらさっそくやってみたいと思う。
他には、家に帰って実行する具体的な声かけを書いてくださった方や子どもと一緒に聞く機会があればいい、などの嬉しいご感想をたくさんいただきました。
会の後に、PTAの役員の皆様とお昼をご一緒して、子育てやお片づけあるある話で楽しい意見交換ができました。
帰りには、ステキな花束までいただきました。
姫路市の糸引小学校の皆さま、お世話になりどうもありがとうございました。
ぜひ一つでも実践してみてくださいね。
ファミ片公式スライドによる講座
「生きる力を育む 親子の片づけ」は、次回
9月25日(水)10時~11時30分、
明石市生涯学習センターにて開催予定です。
詳細は後日お知らせしますので、ご興味のある方はご予定ください。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございます
今年の夏もファミ片ワークショップを開催します!
⇨詳細・お申し込みはこちら
「保健室の片づけ」本を出版しました♪
くわしくは⇒こちらをクリックしてください。
今年の夏もファミ片ワークショップを開催します!
⇨詳細・お申し込みはこちら
現在募集中の講座
●整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です
6月30日(日)明石市立勤労福祉会館
7月14日(日)神戸市産業振興センター
8月28日(水)兵庫県立姫路労働会館
●親・子の片づけインストラクター講座
お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です
7月6日(土)姫路労働会館
10月27日(日)明石市生涯学習センター
なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪ご登録お待ちしております。
●養護教諭向けの整理収納講座
次回は7月~8月の予定です!
詳細・お申し込みは⇒こちらをごらんください。
●整理収納アドバイザー2級認定講座
整理収納の理論や方法のコツを学んで、すぐに生活に活かせる講座です
6月30日(日)明石市立勤労福祉会館
7月14日(日)神戸市産業振興センター
8月28日(水)兵庫県立姫路労働会館
●親・子の片づけインストラクター講座
お片付けのできる子どもにするために、必要なお片づけの仕組み作りと関わり方を学ぶ講座です
7月6日(土)姫路労働会館
10月27日(日)明石市生涯学習センター
なお、研究所のメルマガを登録すると、いろんな特典があります♪ご登録お待ちしております。
●養護教諭向けの整理収納講座
次回は7月~8月の予定です!
詳細・お申し込みは⇒こちらをごらんください。
「保健室の片づけ」本を出版しました♪
くわしくは⇒こちらをクリックしてください。
■ご提供中のメニュー一覧■
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら
○お片づけの基本を学んで、まずは自分で片づけてみたい方
○お片づけの先生と一緒にお家を片づけたい方
○保健室のレイアウトを一緒に考えて、まずは自分で片づけたい養護教諭様
○お片づけの基本をグループワークで学びたい方
○親・子のお片づけについて学んで資格も取りたい方
お問い合わせはお気軽にどうぞ
090-9863-5380
お問い合わせはこちら
お申し込みはこちら