車の中も、使用頻度と適正量を考える♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

ご訪問ありがとうございます。

整理収納アドバイザー 加藤真由美ですニコニコ


車の中は、限られた空間なので、なるべく広く使いたいですね車


そのためには、車内に置くモノを使うモノだけにして、量を考えることが大切ですニコニコ


我が家の場合は、以前子ども2人を保育所に預けてました。

その当時は、平日には子ども2人と私の3人、週末には家族4人で車に乗っていました。

その時置いていたものは・・・ティッシュボックスとウエットティッシュボトル

{A91B2157-AB86-4EBA-95C3-490775086A79:01}
これらを後部座席に置いて、子どもにすぐに使えるようにしていましたルンルン



そして、最近は、私が時々使う程度、週末でも家族4人が揃って乗ることは、ほとんどありません。


すると、ティッシュボックスとウエットティッシュボトルは、後部座席に置いておくと私が使いにくいのです。

そのため、運転座席横に置くためには、今までの量では大き過ぎました。

結果置いたものは・・・

ポケットティッシュと携帯用のウエットティッシュ

{E0A7E8A1-12B3-4B43-A773-18BDA11EB043:01}

ずいぶん、コンパクトになりました。
実際、車内に置いたのがこちら
{F0C22D73-C4B5-49B0-BB19-EA3026E43DEB:01}

運転席と助手席の間に収まりましたウインク


モノを使いやすくするには、使うものを使う場所の近くに置く、です。


以前に比べて、乗車する人数や使用する回数が減ったので、現在の量でも充分ですチョキ


もしかしたら、身の回りに生活環境が変わっても、今までと同じ量を置いていることがあるかもしれませんねニコニコ

年末にかけて、見直す機会にしてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

ランキングに参加しています。ポチッと応援いただけると、励みになります。

        ↓          ↓


にほんブログ村  人気ブログランキングへ

いつもありがとうございますブーケ1